原付レストア シートを張り替えよう♪ | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

子供達の春休みも今週いっぱいになりました。

いつもの様に朝から夕方まで現場には入れず、

早く帰ったり送迎をしなければなりませんあせる

なかなか忙しくしています。

 

 

早く帰ってきて、

ちょっと時間が出来た時。

最近は原付のレストアを楽しんでいます口笛

 

 

古い原付あるある。

破れたシートを綺麗にしますよキラキラ

破れたシートの上に、

すっぽり被せるタイプのシートが被せてありました。

 

 

物件もそうですが、

汚い物には蓋をしたくない!

汚いシートの上から

新しい革を張るのだけはやりたくないです。

 

 

シート本体ごと車体から取り外し、

裏側から止めてあるタッカーの針も、

1個1個丁寧に取り外します。

 

太っちょのバナナの様な状態になりました爆  笑あせる

そこからタッカーで、

シートを貼っていきます。

 

 

私はシート素材と革の間に、

薄いですが防水のシートを挟んでいます。

シートが無いと、雨が降った時にシートが水を吸って、

次にシートに座った時、吸い込んだ水でお尻が濡れたりするんです。

 

 

下矢印張りあがりキラキラ

どんどん綺麗に、調子よくなるので、

バイクのレストアは好きです音譜