本年も宜しくお願い致します!振り返りと抱負 | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

2020年になりました爆  笑

 

昨年は、お会いしたかった素晴らしい大家さんにもお会いする事が出来ました。

一生懸命走って来たけれど、

学び多く、反省も多い一年でした。

 

 

今年のお正月は、

暖冬で残念な事に全く雪がありませんえーん

年末年始の特売チラシにも、

スキースノボ関連が一切掲載されていないのです。

 

そんな事もあり、

今年は家で、ゆっくりとお正月を過ごす事にしました音譜

 

大晦日は、

きっと空いていると予想して、

2019年最後のUSJに行きました。

パーク内は…正解ビックリマーク

 

下矢印駐輪場もガラガラ

下矢印普段ではありえないクリスマスツリー前の閑散状態

待ち時間もほとんどありませんでした。

子供達も喜んで、またひとつ良い想い出になりましたラブラブ

 

自宅にいると、

考える時間がグンと増えます。

 

パツパツに仕事ばかりも良くないのです。

家でゆっくりする時間と言うのは、

こんな意味でも本当に大切だと思います。

 

昨年の振り返り。

そして、10年前と比べての振り返り。

今年の抱負。

そして、10年先の抱負。

 

色々考えました。

 

 

2020年の目標です

 

星帳簿を溜めずに常に財務状況を把握する

基本は毎日記帳。

超繁忙期もありますので、1週間以上溜めない目標にします

 

星セルフリフォームの方向性は継続。

ケガをしないように。現場整理。

仕事として委託されたのと同じ様な気持ちで、丁寧な仕事を心がける。

 

星他事業部門。現在も少し行っていますが、拡大させます。

 

星身辺の整理整頓

 

星次の資格に本腰を入れて行きます。

 

星家族へのお礼。想い出づくりを大切にする。

 

 

 

こんな感じです。

不動産事業の拡大は、

ベースは拡大していきますので、

ペースは維持できていますが、

以前ほどは必死にギラギラしなくなりました。

 

少し余裕のある気持ちで、

身辺をすっきりとして、全体を大きく見渡せる位が良いと思います。

 

本年も皆様、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

(おまけ)

上のお姉ちゃんの書初めをしました。

なかなか納得する作品が出来なくて、

沢山書いていたので、

コッソリ私も書いて、吊っておきました 笑

どれか分かりますか 笑?

書道は、気持ちが乱れると上手く書けない。

全体のバランスを意識しなければ崩れてしまう。

心が統一される、そんな感じがします。

時々書くのも良いものですねウインク