この壁をどうリフォームするか…? | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

現場に行って、リフォームの採寸と計画を立ててきましたニコちゃん


半分はリフォーム済みの物件なのですが、

まだまだやる事があります工具



この、所々キラキラの混じった繊維壁…

2部屋に渡って広範囲に使用されているのですが、

至る所にシミだらけえ゛!



これは放置できません。

どうしようかなぁ




一般的には…

①ベニヤ上張り→クロス仕上げ

②シーラー塗布→塗装

③漆喰などを上塗り



など思いつきます。

シーラーは、繊維質がもの凄く吸収しそう。

クロスを張ると色柄は思い通りになりやすい。

漆喰を塗るのは良いけれど、色は制限がある。



時間を取るなら漆喰、 仕上げ重視ならクロス仕上げかなあおんぷ




なーんて、こんな事を考えている時が一番楽しいんです好

皆様ならどんな方法をチョイスしますか?