EXPOCITYと太陽の塔がスゴイ! | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

昨日は、午後から先月オープンしたばかりの
『EXPO CITY』に行ってきましたきゃー

毎年冬に行われている、太陽の塔のビームペインティング
を観るのが目的だったのですが、
EXPOCITY、オープンしたばかりで何もかもが斬新でしたよ。

駐車場は、混雑状況がリアルタイムでネットで確認できます。
15時到着でしたが、意外と空いていて、ゲート前に駐車できました。

このゲート、私が中~高校生の頃に同級生と良く行っていた
エキスポランドの面影があちこちにあり、懐かしいんですきゃー

EXPOCITYを歩いていて、すぐ目に入ったのは
 
ガンダム~~!
リアルででっかい!
みんな写真を撮っていて、子供たちの目も釘付けになっていました。
そのすぐ後ろにある『ガンダムスクウェア』は、
入店に長蛇の列!

飲食店はどのお店もこの時間でもウェイトがかかっていました。
お店のバリエーションは多く、待ち時間はあるけど、
食べるものには困りません^^;

人は確かに多かったし、どこも待つ必要はあるけれど、
敷地が広く、混雑があまりストレスにならない感じでした。

観覧車は作っている最中で、工事を目の前で見れる場所も用意されています。

さて、目的の万博公園へLOVE
公園で『ラーメンEXPO』が開催されていました。

12店あるラーメン店から、好きなラーメンを食べれるというもの。
どれも一杯¥800で、どんぶりは共通で、小さめ。
私は…

 
久留米ラーメン にしました!
私が久留米出身なのと、久留米大家さんを思い出して♪
豚骨だけど、臭みの少ない上手な味付けでした。

太陽の塔のビームペインティング!
強力なプロジェクターで、太陽の塔に映像を映し、
迫力のある大音量と共に演出するというものです。
 
  
10分間の音と映像でしたが、アートでしたよ。
最後に、岡本太郎の肉声で、
『芸術は爆発だ~!』 
と共に、派手な花火の映像で終わります。

最後に、子供たちが、岡本太郎のお店でねだるねだる…
買わされたのがコレ…^^;
 
コップのフチ子さんならぬ、コップのフチの太陽の塔です(^_^;)
何だか気持ち悪いけど、かわいい?
ほっとけない置物ですね^^; ¥400でした。


やっぱり、色々な場所に行くと
色々な事が刺激になります。
私が生まれる前に作成された太陽の塔の魅力をここまで引きだし、
沢山の人に愛され続ける様に維持している努力が凄い。


築古の物件も同じですね!