どきどきうどん | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪


どきどきうどん。


山梨市から1000キロ、中部横断道経由で新東名、名神、明石海峡大橋、鳴門大橋、徳島道、松山道、しまなみ海道、山陽道経由で関門海峡を越えて九州上陸を果たしました。


昨夜は北九州で一泊。

地元の人から「どきどきうどん」なるソールフード分化があることを聞きつけて、早速、朝うどんしてきました。









福岡と言えばとんこつラーメンのイメージですが、甘く煮込んだ筋肉の肉うどんに、たっぷり辛味と玉ねぎのかき揚げ‼︎


これはクセになる味です。

山梨でも吉田のうどんのコシが特徴的ですが、ほうとうなど麺文化の交流も良いかもしれませんね。


本日もよろしくお願いいたします。


どきどきうどんも、みんなでやるじゃん(^^)/