東山梨少年消防クラブへ | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

山梨ライオンズクラブ事業委員会で東山梨少年消防クラブへ助成金を渡しに山梨消防署へ鶴田会長と行ってきました。

 少年消防クラブは、少年・少女の頃から防火・防災及び救急に関する知識と技術を身に付け、防火・防災思想の普及とクラブ活動を通じて、規律正しい明るい元気な少年・少女に育つことを目的に活動しています。

 クラブ員は、小学4年生から6年生で組織され、東山梨管内には、塩山少年消防クラブ(塩山南小、奥野田小)と加納岩少年消防クラブ(加納岩小)が結成され、毎月2回の活動を行っています。

クラブ活動は?

 クラブの活動は、規律、消火、救急訓練等の防火・防災、救急に関する訓練をはじめ、野外活動(キャンプ)や施設見学、街頭での火災予防の呼びかけ、社会奉仕活動、老人ホーム慰問等の活動を行っているそうであります。

幼少期からの崇高な使命のもとにおおいに、消防クラブ活動を行って、将来の地域の要の人材になってほしいと願っています。(^^)/