木になる市場in吉田邸 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

木になる市場in吉田邸

前夜の雪により4月なのに、朝から白銀の世界でしたが
お日様がかおを出す頃にはスッカリ解けて、ポカポカと暖かな陽気に。。。



午前中から出店準備。。。



charm%20weblo%20%20167%20263.jpg

ピンクのペンを1本使い切る勢いで、色んな場所に
看板を書いてくれたcolorful8nch. さん。
(必死に書いてくれた様子が目に浮かぶ・・・)














作家さんの準備も終わり、いざ15時になると・・・


こんなに沢山のお客様!!!!!

charm%20weblo%20%20168%20021.jpg



木になる市場 からの出展者様




BLACK CAT (革&ガラス)
colorful8nch. (アクセサリー)
てくてく洋裁店 (布モノ)
Merry Chalkart* (チョークアート)
Kurumi* (石鹸 蜜蝋キャンドル)
mignon de fleur (フラワーアレンジ 花束等)
・small*(カギ編み小物)
・fairy*tale(あみぐるみ)
HARU cafe (布小物)
jORA (革鞄、小物)
・93works(羊毛フェルト)
・ceramic city(陶による、小型オブジェ、家型オブジェ、等。)

飲食ブースは、、、

・SABROSO(焼き鳥や)
あおいきりん (マクロビスイーツ)
Deracine (Deracine 5th お琴や紅茶、などなど・・・。Deracineさんが出店してくださいます!)
・R : アール(焼き菓子)

Deracine 5thで紅茶の試飲やパン&クッキーなど大盛況!!!

charm%20weblo%20%20168%20022.jpg

パパは一度お会いしましたが、ママは初のCanapeさん。
Canapeさんはcharmブログをチェックして頂いており、
私を見るなりご挨拶。。。
チェックの三角巾で直ぐにCanapeさんだって分かりました。
引き寄せられるCanapeさんの魅力にはまってしまった夫婦でありました。





そしてな・な・なんと山梨県甲府市に、雑貨カフェをオープン予定なのです♪♪
いまから超~~~~~~~~~楽しみ★
絶対行きますねっ★


Deracineさんのメンバーがお琴の演奏。。。

charm%20weblo%20%20168%20023.jpg

演奏された方も、「音が良く響いて、ひいていて気持ちがいい」と
おっしゃっていただきました。

いつもと違うBGMの奥深い音色に耳を傾けながらも
心から癒されました。

こんなにも長い時間お琴の演奏を聴いたことが無かったので
作家さんの皆様にも大満足の一時でした。


そして、charmのお客様でもある”R”さん。
ママ一押しで今回のご依頼をお願いいたしました。

charm%20weblo%20%20168%20036.jpg

試食付きで1袋¥100。
しかも紐がカバンのようにもてるアイデア!!
Rさん初のイベントで緊張していましたが
1番に完売していました。
本当にママも一安心★
今回参加できなかったmenocoさんも喜んで頂けました♪


charmにも置いてある季節限定の”93 works”さん

charm%20weblo%20%20168%20025.jpg

作家さんの陽だまりでのお話楽しそうでした!!
作家さん達同士が仲良くなれる、そんな会。。。

ネタがありすぎなので
明日へ続く・・・・・・・・・