2023.12.29~30 ウチの息子の誕生日を祝う静岡えぐり旅 | えぐり師チャーリーのブログ

えぐり師チャーリーのブログ

HPが容量オーバーなんで、過去の記事をこっちに移転してみました。
最新記事は、HPを見てちょ。
主な内容は、ロドリでお馴染みな「えぐり師チャーリー」と知的障がい児のいる家族の休日の過ごし方でーす。
YouTube始めました!

年末は、恒例のウチの息子の誕生日を祝う静岡旅です。
例年だと、29日まで仕事になってるので、出発が遅くなるのだが、今年は休みだったんで早く出れる!
それでも、29日は高速が大渋滞すること間違いなし!
まあ、そうなったら下道を走ればよいので、どうにでもなる・・・。
でも、夕方には着きたいので、10時に出発して、道中でマックを買って、高速に乗ってみたら・・・空いてない?
厚木までの間で、若干スローになる事はあったけど、止まるような事はなく、渋滞という感じじゃないほど、流れてくれた。
↓富士山も、キレイに見えるぜ。


スイスイ走れたなぁ。
だもんで、13時頃にはお目当ての静岡ICに着きそうだったから、手前のネオパーサ清水で小休止。
↓こんなガチャを発見。


過去に何度も見かけてたガチャなのだが、機械の中を見てみてたら、ラス1状態!

↓やってみた。


ドラ吉、出た!
う~ん・・・、どうなの?
ハチマキ巻いてないから、雑魚キャラかな?

↓裏面は、こうなっとります。


エエねぇ。
ウチの息子が気に入ってしまったので、大好きなリップを入れるケースとして活躍してもらう予定なのだが・・・、
「車からは下ろさない!」と、車在中スタイルになってしまった。

↓鉄板焼き、鉄一というお店の富士山極太焼きそば。


卵が富士山型で、天かすが裾野に散りばめられてる。
コレは・・・、街とかそういうのを表現してるのかね?
味は悪くないので、目で見て楽しいから、良き焼きそばですな。

↓のっぽも買ってみた。


静岡ご当地パンといえば、コレが一番有名なのかな?
今回のは、きらぴかイチゴ味。
イチゴは、間違いない。
オレ的には、アポロみたいにチョコレートと混ぜるのが好きなのだよ。
ゼブラ調にして、イチゴとチョコが交互になってると、最高なんだけどなぁ。

↓静岡ICで落ちて、お目当てのおでん屋さんへ。


愛用の「おがわ」さんの静岡おでん。
電話予約しといて、指定の時間に鍋持って引き取りに行くのさ。
全種2本ずつ頼むのが、我が家流。
前回静岡旅では、一応鍋を持って行ってたのだけど、静岡には寄らなかったのだよ。
したらば、ウチの息子が、鍋を開けては「入ってない・・・」と、ショックを受けてたんす。
なので、今回の旅では、絶対に買いたかったのさ。

その後は、再び高速へ。
なぜなら、今回の宿泊地は静岡県だけど、静岡市じゃなーい!
夏休みにも訪れた、掛川へ再びやって来たのさ!
でも、ホテルは前回のと違って、スマイルホテル掛川です。
夏休みに泊まったトコは、やはり台風直撃の影響で激安になってただけで、普段はお高いのさ。
スマイルホテルは、いつも吉田で利用しているのだけど、今回は掛川に初見参。
お値段は、素泊まりで1人3100円という激安でした!
年末のこの時期に、信じられん価格だよね。
さてさて、掛川に来たのなら、寄るスーパーは決まってる。
美味しい「伊藤シェフ」のパスタが喰える、ご当地スーパー「サンゼン」へ!
↓あったー!


前回、10月のユニバツアーの帰りの道中で寄った時には、お祭りとバッティングして、空っぽだったのだよ。
やっと買えたぜ!
今回のは、しらすとジャパニーズハーブ(大葉)のペペロンチーノ。

↓コレが、美味いんすよぉ。


こんだけパスタが絶品なのだから、他の料理も食べたいのだけど・・・、売ってないんす。
初めて来た日に、パスタとビーフシチューがあったのだけど・・・、それ以来ビーフシチューには出会えてない。
最大のチャンスを、逃してしまったなぁ・・・。

↓コレ、スゴクね?


カツオに薬味大量!
我が家でも良くやるカルパッチョスタイルなのだけど、使われてる野菜が全然違う!
トマトに菊の花びら、小ネギに菜っ葉、ガーリックチップなどなど、実に面白い。

↓開けると、こんな感じ。


お値段は、1280円もするのだけど、これだけの野菜を買うとなると、同じくらいの金額になりそう。
それに作る手間も・・・、切るだけか?
今度、ウチでもやってみよう。

↓美味そうなポテチ発見。


作ってるのは、静岡とは無関係な茨城県古河市の会社。
一見、のり塩かと思いきや、まさかのニラ醤油!
青海苔に見えたのは、ニラだった!

↓う巻き玉子や!


コレ、美味いんすよぉ。
まあ・・・、中国産のウナギだろうけどね。

↓コレはまさか!


ポテサラがハムで包まれているのが揚げてある・・・のだと思ったのだけど、中のポテサラがイマイチだな。
ポテサラじゃないのかな?

↓おつまみゴボウ!


こういう風に、デカくて薄いのはスゴイな。
箸休めに最高だね。

↓オレの大好きなヤツ。


もはや、フツーの黒豆は喰う気ないぜ!

↓ウチの息子は、こんなキムチをチョイス。


初めて見た気がする・・・。

↓サイズは、小さめ・・・っていうか、浅いね。


味は良かった様で、モリモリ喰いおった!
一口も、貰える猶予が無かったね。

↓こんなプリンも発見。


わたなべ牧場、手造りプリン・・・なんて、聞いた事も無い。
しかも、島根の安来市やん!
そんな遠くのプリンが、何故静岡に・・・?

↓カラメルは別装備なのだけど・・・分かる?


味は、すこぶる美味い・・・けど、そこまでの特別感は無いかな?
でも、1個189円だったので、それほどお高いプリンじゃない。
毎日食べる人にとっては、良きプリンでしょう。

↓芽キャベツ、安くね?


たっぷり入って、170円だなんて・・・、信じられん。
今宵食べれるワケじゃないけど、明日帰るから大丈夫でしょう。

↓ほうれん草も、やたらとたくましい!


土栽培で、土壌が良いのかな?
東京じゃ、痩せてるのも多く見かけてて、これほどたくましいのには出会えないよなぁ。

↓ブロッコリーは、100円でした。


後々、JAでは60円のに出会えたので、これでもご当地では、お高いのかもしれん。

↓ご当地産のライム。


東京じゃ、メキシコ産以外が買える事は、ほぼ無いね。
まさか、国産が3個で277円なんだったら、メキシコ産なんて買わないよなぁ。

↓こんな缶詰発見。


売れなかったらしく、特売で259円だったのだが、それは安いのか?

↓大分限定のヤツが、なぜ静岡に!?


こういうのが、サンゼンはスゴイね。
しかも、コイツは激辛らしく、中のかっぱえびせんみたいな形状のヤツ3本で、仕入れ担当者はギブアップしたと。
マジか・・・。
こういうの、ウチの奥さんが即反応するのだけど、1本喰って残すんじゃ・・・。
でも、カレーなら大丈夫かな?

↓初めて見る鍋汁が多い。


ナニコレ?
関東じゃ、売ってるのを見た事も無い。
っていうか、サンゼン以外じゃ見た事ないなぁ。

↓こんなのも、知らんなぁ・・・。


ゴマじゃなくて、アーモンドとは・・・。
実に面白そうだね。
この他にも、見た事ない鍋汁がいっぱいあったのだが、意外とお高いんすよ。
ほぼ、「週末は鍋」の我が家であっても、それほどは喰えないので、またの機会にするとしよう。

↓こんなのも、初めて見た。


まんま、おっぱい餅・・・かと思いきや、
↓へそ餅なんだと・・・。


となると、出ベソ仕様なのか・・・。
う~ん・・・、なんか、納得いかねー!

↓今宵のビールは、ソラチです。


このビール、美味いんすよぉ。

↓ポン酒も、買いました!


退院後、初のポン酒・・・ではないのだけど、ちゃんとしたのを買って飲むのは、退院後初です。
庄やで不味い熱燗を飲んで以来、ポン酒はこの日まで封印してた・・・つもりはないんだけど、タイミングを逃してたのさ。
大晦日用には、大好きな屋守を買ってあるから、この日からポン酒祭りだぜ!
ちなみに、このお酒は、ご当地静岡、島田市の大村屋酒造場製の「大村屋 重兵衛 純米生酒」。
生酒らしく、サラサラな飲み心地。
純米酒だから、もっとぽわっとするかと思いきや、飲みやすい仕様になってるね。
今のオレのコンディションには、バッチグーです。

お次は、スーパーサンゼンの隣にある、偶然見つかるお店へ。
↓オレ的お宝リールが、550円!


コレは、シマノが初めて世に放ったスピニングリール、DUX
1971年発売で、4モデルがあった中、
↓最小タイプのDUX10になる。


黄緑色が、当時は斬新だったんじゃないかな?
後継機になるのかはワカランのだけど、黄緑じゃなくて、ダイキャスト部がワインレッドで、樹脂部が白の色違いDUX10もある。

↓スプールは、ABS


この時代のシマノリールは、みんなABSスプールだと思う。

↓武骨で、たくましいボディだよねぇ。


ハンドルは、単純な取り付け構造で、左右チェンジは不可能。

↓ベールの部分にも、謎のパーツが付いてるね。


ハンドルの取り付け部にも、単純でありながらも素敵な装飾がある。

↓もちろん、日本製。


ココから、シマノのリールが始まって、後々にはステラなどに発展していくのだから・・・、スゴイもんだね。
でも、オレが使うには、コレで十分だな。

↓ダイワの古いスピニングリールは、330円!


コレは、1970年代のリール・・・だったと思ったが、もっと前かな?

↓モノは、SS9500


ダイワのマークと字体が、1970年代のモノだね。

↓ほぼほぼ、使用感が無い。


かなりの大型リールで、後々この9500番は廃番となった。

↓ハンドルに、意味深な星のようなマークがある。


コレは・・・、お洒落にしただけかな?

↓スプールが赤いのは、エコノマイザーが取り付けられたままなだけ。


ベールのローラー部が、ピンクなのは・・・何故なんだろ?
他社製だと、赤いセラミック製のモノが搭載されている場合があったのだけど、コレはセラミックじゃないよなぁ・・・。

↓エコノマイザーは、取り外し可能だと思う。


新品状態だと、用途に応じて、2タイプのエコノマイザーが付属してた・・・気がする。

↓ドラグが、なんだか武骨だね。


相当大型のモデルだから、採用されたドラグ・・・なのかな?
こんなトコに、ネジが2本もあるタイプは、初めて見た。
間違いなく、我が家のスピニングリールの中でも、最大級サイズになると思う。
投げ釣りや、アメナマ釣りに良さそうだけど、ルアーフィッシングには向かないね。

↓もう1個、ダイワ製の古いスピニングリールを、330円でGETだぜぃ!


コレは、1980年代のリールだと思う。

↓廉価版のスプリンターの中にあった、高級タイプ?


確か、第1世代では高級志向のスプリンターだったのが、第2世代や、このリールが登場した第3世代になると廉価版となってたのだよ。

↓でも、このST-3000S DXは、高級アルミスプール搭載。


装飾が素敵なだけじゃなく、金のスプールでっせ!
それでも、当時のお値段は安くて、お求めやすいモデルだった。
スプールの糸巻き位置がピンクなのは、エコノマイザーが搭載されているだけ。
たぶん・・・、取り外せると思いたいのだけど、エコノマイザーにライン痕が残っているので、劣化してるのかな?

↓この太陽マークとロゴは、1980年代品の証でもある。


オレが、一番愛用してた時代のリールなので、大好きさ。

↓もちろん、日本製。


この時代のダイワリールは、エエなぁ・・・。
しかも、キズも見当たらない、超美品な2台だった。
それが、各330円は超絶ラッキーだったね。
まあ、逆に言ってしまえば、どんなに古い美品であっても、需要が無いから・・・という、価格設定なのでしょう。
ちょっと淋しい気もするが、オレ的には安く買えるので有難い限りです。

↓ZEALのルアー、久々に買った。


ジャーモ・・・だったかな?
550円というお値段は、先のDUX10と同額。
ダイワのリールよりは、お高いことになる。
とはいえ、販売当時は定価で3000円超えのルアーなのだから、美品で550円はお買い得でしょう。

↓こんな顔です。


ペンシルポッパーになるのかね?
スプラッシュをあげるペンシル・・・なのか、首振りするポッパーになるのか、う~ん・・・どうでしょう。

↓出目のチマチマプロップは、110円。


スプラッシュクラブのヤツね。
ただ、このルアーの販売当時、チマチマプロップは存在してなかったと思うので、コッチの方が元祖ともいえる。

↓出目のゴダグレイは、300円。


エリコという名のルアーで、製作者の娘さんの名前がルアー名になってる。
個人情報にうるさい今のご時世だと、そういうルアー名を採用するのには、勇気が必要だね。

↓ザラ似のペンシルベイトは、100円。


ショボい目玉シールに、巨大なトリプルフックなので、プロデューサールアーだと思う。
100円は、妥当だな。

↓ジタバグが、330円!


夜光っぽいカラーだし、リップにはフレッド・アーボガストの刻印があったんで、ちょっと古いモノになるね。
それが330円は、ラッキーだったな。

↓ヨーヅリのスイングミノーは、110円。


このミノーは、安く売られがち。

↓ケンさんのルイスクリークは、165円。


希望は110円以下だが、オイカワカラーなので、OKでしょう。

↓得体の知れないミノーは、110円。


ハンドメイドミノーだと思う。

↓一応、ネームが入ってる・・・。


コレが、キクチ先生ならお宝なのだけど・・・、「Horiuchi」と読める気がする。
ダレ?
孝雄?
もし孝雄だったら、別の意味で超絶お宝なのだけど、それは無いでしょう。

↓マジェンダは、55円。


このルアーも、安く売られがちだね。

↓スーパーシャッドの方は、110円だった。


同じベルズのルアーだけど、見た目はコイツの方がリアルなんで、110円にして貰えたのかな?

↓不細工ケンちゃん&バグリーは、165円。


バグリーの名作、スモールフライ・バスを、どうすれば、こんな風に不細工に出来るんだ?
ある意味、天才だね。

↓コレも、ケンちゃん&バグリー。


バグリーだと、DB-3のヤツね。
110円なら、買うべし!

↓CB-200は、220円。


カトちゃんで、鮎カラー。
220円なら、迷うわず買うべし!

↓パチモノのフラットフィッシュは、165円。


パチモノに165円は、ちょっとお高いのだけど、コレは由緒正しい昭和のパチモノ。
オレの大好物です。

↓鮎ルアーは、330円。


反射板ギラギラで、実に素晴らしい。
オレの見立てに間違いが無ければ、オリムピック製だと思う。
売られていた時代は、昭和でしょう。

↓メガのバズベイトは、110円。


若干、ヘッドに傷があって、スカートが無いとはいえ、110円は安いなぁ。
とても、ダイソーレベルのルアーじゃないぞ。

↓アワビ貼りヘッドのスピナベは、220円。


メーカーは忘れてしまったが、バブル期に売ってたルアー。
確か、当時のパッケに「Bee7」と書かれていたのだけど、後はワカランなぁ。

↓ファクター製のスピナベは、たったの90円。


ブリザードという名だったと思う。
お魚風のブレイドは、おそらく純正ではない・・・と思うのだけど、どうでしょう?
このアート性の高いブレイドだけでも、オレ的には90円以上の価値がある!

↓得体の知れないスピナベは、110円。


コレは、ブレイド買いです。
だって、アワビだもん!
このブレイドだけでも、110円以上の価値があり過ぎる!
もちろん、アワビブレイドは交換して他のスピナベに転用し、このスピナベには、何か面白ブレイドを搭載して、
スカートもチェンジして使ってみたいと思う。
色んな可能性があるスピナベなのに、110円なのは実に素晴らしい。

↓コッチは、2種入って165円。


下のヘッドは、ボーマーのヤツに似てるね。
白いブレイドは、これまたアワビ!
もちろん交換して、スカートを修復して使うぜ!

↓コレは、不思議系も含めて2種入って55円。


特に、ワームの様な素材がアームのヤツは、かなり独創性が高いね。

↓コレは、1個で165円だけど、変わったブレイドなので買ってしまった。


菱形の凹みがあるのだけど、ドコ製だろ?
海外なのは、間違いないよね。

↓コレは、メガのV-3


一番小さいサイズのヤツで、美品状態が220円なら買いでしょ。

↓何らかのリールのギアが、各150円。


同じモノに見えるね。
ABUだと、後々役立つ可能性もある・・・かな?

↓コレも、リールのパーツ。


これまた、ABUに使える・・・かな?
たったの80円なら、買っといて損は無いでしょ。

そんじゃ、ホテルに行って宴じゃ!
順調に走れたおかげで、静岡で落ちておでん買って、掛川じゃサンゼンや某中古屋さんに寄ったというのに、
17時頃にはホテルに着けちゃった。
つまりは、長時間宴が開催されちゃいますな。
例年だと、静波海岸をチョイスしてたのだが、ホテルが掛川よりも高かったんすよ。
それに、「掛川ならサンゼンがある」という魅力が、強かったなぁ。
静波よりも遠いのだけど、それほどの距離ではないから、もはや静波へは行く価値と意味がないな。
我が家には、掛川がガッツリとフィットしてしまった。
なんせ、ウチの息子が大好きな「さわやか」もあるからね。
でも、翌朝10時にお店へ行ってみたら・・・、まさかの大行列!
↓整理券の番号は15番目!


マジっすか!
静波の近くにある「吉田店」だと、10時の整理券発券時間に来れば、1~2番目だったというのに・・・。
さわやかだけは、掛川店の方が混むみたいだね。
それでも15番目なら、1ターン目で入店できるので、ノー問題でしょう。

↓今は、三ヶ日みかんフェア。


なぜか、右下にはプチコーヒーゼリーがある。
う~ん・・・、どゆこと?

↓まずは、コーヒーブレイク。


オレがホットで、ウチの奥さんはアイス。
ホットは、おかわり自由です。

↓今回の農園サラダが、お洒落!


昨日喰った、サンゼンのカツオみたいだな。
菊の花がオレは大好きなのだけど、ウチの息子は全部残しおった。
まあ・・・、オレが喰うからエエけどね。

↓セットのポタージュ。


コレ美味いんすよぉ。
今回は、ウチの息子に妙なスイッチが入って、飲むからよこせ!状態。

↓オマエのは、専用のお高いヤツ頼んであるやないかーい!


すると、コッチも飲むし、ポタージュもくれ・・・状態。
なんて欲張りなヤツじゃ・・・。

↓今回も、全員げんこつハンバーグです。


もちろん、オニオンソースが最高さぁ。

↓このレア感!


手術直後の状態だったら、蕁麻疹が出そうだなぁ。
でも、今は大丈夫!
オレのケツは、バリバリだぜぇ!

そんな最高な飯の後は、近くにあったイシグロに寄り道。
↓イマイチだったかな・・・。


プラグ7種、お買い上げです。

↓ケンさんのプロペラ付きポッパー。


KENファイヤースプラッシュ、スイッシュテールという名の限定品!
それがまさか、110円だなんて!

↓ベルズのスーパーシャッドも、110円。


イシグロでも、ベルズは叩き値にされるのか・・・。

↓ケンさんトラッパーも、110円。


オイカワカラーだというのに、110円とはね。
イシグロも、ケンさんを叩くのかぁ・・・。

↓オレの好きなペッパー警部は、220円。


マッドペッパーだね。

↓後期型のペッパー警部も、220円。


リップが変わったのぅ・・・。

↓GAOクランクは、110円。


ザウルスも、Balsa50関係以外は安値になるね。

↓オレ的、お宝ミノーが220円!


ヨーズリのアークミノーね。
リアル調のゴーストアマゴは、初めてGETした気がする。
実に素晴らしいカラーだな。

お次は、今日もご当地スーパー「サンゼン」へ!
しかーし!
日曜日だからなのか、年末だからなのか・・・、伊藤シェフのパスタが無ーい!
なんてこったーい!
通算5度来店してるのだけど・・・、そのうち2回は伊藤シェフに会えず!
けっこう、高確率で会えてないなぁ。
まあ、時間帯や完売だったり、伊藤シェフそのものが休みだったり、何らかの理由があってのことだと思うのだけどね。
↓仕方なく、こんなパスタをお買い上げ。


京風おつまみパスタ。
ビーフンの様な麺に、柴漬けとかを合わせた感じ。
まあまあ・・・かな?

↓おでんは、299円。


7~8種位の具材が入っているのに、このお値段はバカ安だなぁ。
味わい的には、静岡おでんとは別物で、どちらかというと東京のおでんに近い味。
このお値段だったら、買う価値アリです。

↓またもや、コレを買ってしまった・・・。


1280円もしちゃうのだけど、なんせ味がエエ。
今宵は、帰ってからつまみを作ってる余裕がないだろうから、コレをパット開けて喰えるのが嬉しいね。
我が家のクーラーボックスは高性能なので、鮮度が落ちる事なく持ち帰れるのさ。

お次は、正月の宴用の食材調達に、ご当地スーパー「Every BIGDAY」へ・・・行く予定だったのだが、
偶然JA系の「さすが市」というスポットを見つけたので寄ってみた。
↓もちろん、野菜が安い!


年末は、どこもかしこも高いので、安いのは有難いなぁ。
水菜は、ご当地産で、茨城産に比べると茎が太くてたくましいタイプ。
年越し蕎麦に添えてもエエのだけど、まあ・・・、カルパッチョの薬味になっちゃうだろうなぁ。
大根は、まさかの60円!
正月用に、刺身を大量に買うので、つまを作るのに丁度いい。

↓国産のパプリカは、3個も入って230円。


小さいとはいえ、国産で、この時期に、このお値段は・・・、あり得んな。

↓こんなん売ってた。


お値段は、たったの78円。
豆苗くらい、たくましいスプラウトだね。
コレも、カルパッチョ用の薬味として楽しんでみたいと思う。

↓今宵のつまみに、餃子お買い上げ。


あじ助本店の焼き餃子。
後に、お店の前を偶然通ったのだけど、「あじ助」はご当地で愛されてる町中華みたい。
この餃子が美味かったので、今度はお店にも行ってみたいね。

↓タイムサービスで、掛川牛が鬼安に!


どれでも2パックで5000円。
だもんで、ステーキ用の肉と、薄切り肉をチョイス。
どっちも、単品では3300円オーバーの値段が記載されてた。

↓コレが、ステーキ用。


肉質・・・、エエでぇ。

↓薄切りタイプは、下の方。


ヤバいよねぇ。

↓コッチが薄切りね。


これはもう・・・、豪勢な焼肉パーティー開催決定や!
正月から、目出度いなぁ。

お次は、静岡で食材を買うなら、ご当地スーパー「Every BIGDAY」へ。
↓アボカド安い!


5個入って、398円!

↓静岡に来たなら、コレを買わねば。


延命酢は、漬物にエエのさ。

↓ご当地カマボコ、買ってみた。


コレは、年越しそばや雑煮に入れるのだけど、
↓余ったら、コイツと一緒に楽しみます。


美味そうだろう。

↓中身は、こんな感じ。


ガキの頃は、こんなモノの何が美味いのか全然ワカランかったけど、酒飲みになると、コイツの偉大さを痛感するね。

↓正月なので、豪華なヤツを買ってしまった・・・。


オレは、魚卵に滅法弱い。
子持ち昆布は・・・、ヤバいぜぇ。

↓見事にケーキみたいだ。


100g880円は、超絶高級です。
例年だと、クズのヤツが安く売ってたのだよ。
去年は100gで598円だったけど、一昨年は100gで398円だった。
今年は、クズでも100g880円だったから、僅か2年で倍以上になったね。
まあ・・・、コレが正価なのかもしれんなぁ。
来年以降は、もっと安く買える場合に限って手を出すとすんべかな?
このお値段だったら、もうカズノコの方が100gで300円位安いからね。

↓良きブリを発見!


コレは、大晦日に我が家でカルパッチョになります。
他に、実家用には、マグロ、カンパチ、〆サバ、真タコ、酢蛸と野菜類をお買い上げ。
特に、三つ葉は東京だと1束で298円以上するので、198円だった静岡で5束お買い上げでした。
静岡は、三つ葉の産地でもあるから、東京で買うよりは毎年安いね。
東京の三つ葉は、とんでもないよ。
ビッグヨーサンで298円だから、他のスーパーだと498~698円もする。
どんだけ高級な三つ葉なんだか・・・。

お次は、焼津で偶然見つかるお店に寄って行こうかと思いきや、もうすでに15時過ぎ!
あと1時間ちょっとで、日没になっちまう!
だとすると、ウチの息子の誕生日だというのに、さわやか以外なんもやれて無ぇー。
ただ、こんな年末に営業してるアクティビティなスポットは皆無なのだけど、東名の富士川SAにある観覧車は営業中。
だが、焼津に寄り道したら、富士川SAが日没後になっちゃうこと間違いなし!
そりゃあアカンので、↓富士川SAに直行!


観覧車から見た、富士川&富士山。

↓富士山、雪少なくね?


12月の晦日で、こんな雪の量なの?
ホントに、地球温暖化とやらは、とんでもない速さで進行してる気がするなぁ・・・。
オレ達が生きてる時代までは大丈夫かもしれんけど、それほど遠くない未来には、とんでもない事になってるんじゃないの?
近い未来だと、日本国中で火山活動が頻発して、同時に地震も増加、そして富士山大噴火・・・みたいな事が起きなければエエけどね。
温暖化による山火事や、酸性雨によって、植物が枯れて減っていってしまう未来も・・・、起きなければエエね。
もはや、人間の力で止められるほど、甘い状況じゃない気がするなぁ・・・。

↓ウチの奥さんが、パーキングでえぐってきた。


なんとビックリ、天神屋さんのたぬきむすびが、ポテチに!
それはもう、美味いに決まってまんがな。
実に素晴らしい・・・。

そんじゃ、東京へ帰るとすんべ。
ところが、事故により横浜町田~足柄の間で渋滞中。
通過には、150分以上とあるので、足柄SAのETC出口で落ちて下道へ。
R246から、大井松田の辺りで湘南へ出る道へ入って、しばらく走ると「五味八珍」を発見!
まさか!
静岡県民御調達の五味八珍が、大井松田にあるなんて!
ちょうど、ウチの息子が腹が減ってきてた様でキレ気味だったから、丁度良い!
↓飯にすんべ!


ウチの息子は、普通のラーメン690円!
ネーミングセンス、スゴイな。

↓ウチの奥さんは、普通のラーメン味噌味720円。


シンプルだけど、ちゃんと美味い!

↓オレは、レタス炒飯&醤油ラーメンのセット990円。


どっちも、小盛になるのかな?

↓レタス炒飯、爆美味!


マジか・・・。
次回は、コレの大盛りだけでもエエ気がする。

↓醤油ラーメンも、バッチグー。


炒飯に添えられるスープの代わりに、やはりこのミニラーメンの方がエエよなぁ・・・。
やべーな、五味八珍・・・太るな。

↓浜松餃子は、このボリュームで550円!


信じられん・・・。
味も、抜群やん!
マイケルのトコより、100倍美味いぞ。
コレが、本物の浜松餃子か・・・。
確かに、宇都宮には負けてない。
コレは、五味八珍に来たなら欠かせないなぁ・・・。
美味しい餃子が喰いたくなったら、宇都宮へ行くよりも、大井松田の五味八珍でエエかも?
宇都宮よりも、断然近いし・・・。
とはいえ、宇都宮には宇都宮の良さがあるのさ。
それに、我が家が宇都宮で利用する餃子屋さんは、ほぼ宇都宮餃子館だからね。
あそこでは、他には無い多彩な味の餃子を楽しめるのさ。
まあ・・・、ウチの息子は喰わんけどね。

そんなこんなで、例年通り濃い静岡旅でした。
とにかく、色んなモノが美味しい。
そんで、良き食材に出会える。
それがまた、嬉しくて楽しいよね。
ずっぽりハマってるよなぁ・・・。
そう遠くない未来に、また出没してしまいそうな気がするぅ・・・、あると思います。