2023.10.5~9 ユニバ&ホラールーム~大垣~静岡えぐり旅 その3 | えぐり師チャーリーのブログ

えぐり師チャーリーのブログ

HPが容量オーバーなんで、過去の記事をこっちに移転してみました。
最新記事は、HPを見てちょ。
主な内容は、ロドリでお馴染みな「えぐり師チャーリー」と知的障がい児のいる家族の休日の過ごし方でーす。
YouTube始めました!

翌日、チェックアウトは10時だけど、9:45までに着かなきゃいけない場所がある!
↓ココでーす。


開店1時間前から、予約券の発行を開始している。
この日は休日だから、10:45開店の1時間前・・・に着いたのだが、予約券の発行は10時からなんだと。
あれまあ、開店は早めるけど、予約券の発行は早めないのか。
でも、店舗によって違うみたいだから、そこいら辺は臨機応変に要注意だね。

↓開店前だけど、店内で待つことも出来る。


まあ、みんな車で待機して、スマホをピコピコやってるけどね。

↓こんなマット、あったのね!


ケロリングッズみたいに、さわやかもこういうのグッズ化したら、売れるんじゃね?

↓知らんおっさん。


まさか、コイツがお店のゆるキャラ?

↓手に持ってるのは、コレ。


お店の目玉だぜ!

↓油跳ね防止用の紙。



↓すごろくになっとります。


サイコロは無いけどね。

↓まずは、コーヒーブレイク。


ホットは、おかわり自由さ。

↓キノコのポタージュ。


今の時期限定のヤツね。
我が家でも、マッシュルームのポタージュはよくやるのだけど、こういう風に菌類を後入れしてない。
今後は、ポタージュに後入れでバターでソテーした色んな菌類を入れると、面白いかもしれないね。

↓ウチの息子は、このスープが命です!


火傷覚悟で、ガンガン飲みやがるので、絶対に外せないのさ。

↓農園サラダ。


時期によって、具材が変わる。
今の時期は、菌類とサツマイモが入ってる!

↓来たぜ、げんこつハンバーグ!


何度見ても、最高やん!

↓オニオンソースが、輝いて見える!


美味いのは、間違いない!

↓このレア感!


生肉を喰うと、じんましんが出てしまうオレでさえ、安心して食べられるのだよ。
ちゃんと、低温殺菌とか、何らかの処理がされているみたいだね。

↓すごくな~い!


コレが・・・、まるで野生のマンモス肉を喰らっているかの様な錯覚を起こすほど、肉感への満足度がある。
そんな満足感は、ココ以外じゃありえないなぁ。

↓ウチの息子は、〆のスイーツ。


サイズ感も程よく、良い〆ですな。

そんな大満足の飯を喰ったなら、ご当地スーパー「Every BIGDAY」へ
↓色々と買い漁ってみました。


ただ・・・、野菜が高過ぎて、ネギ類が買えなかった。

↓せっかく、良いブリが手に入ったというのに・・・。


水菜、大葉、ミョウガはGET出来てるんで、あとでもう1軒寄って行くとしよう。

↓イシガキダイが売ってる!


小型サイズとはいえ、この値段で出る事もスゴイな。
東京のスーパーで見かける可能性は、ゼロに近いでしょ。

↓他にも、色々と買ってます。


やっぱ、Every BIGDAYは、品揃えが素晴らしい。

↓ヤバい麩菓子!


喰うと、脳髄が発達します!

↓昔のパッケで、復刻された。


本家の生産終了後、ハルヤさんが引き継いでいたのだが、他の方が別のスタイルで復刻したモノになるのだと思う。
オレ的には、パッケこそ昔のと似せているが、中身は味が濃くなった気がしてる。
ハルヤさんの方が、味は昔のモノに近いのだけど、ハルヤさんのは売ってなかった。

↓びっくり価格の400円!


かんぴょうかと思いきや・・・、パスタでした。
この量で400円は、きっと安いのでしょう。

↓京都発祥の横綱。


でも、オレ的には愛知のイメージが強い。
なぜなら、かつて一般道だけで東京~琵琶湖を往復してた時、夜中に何度も愛知県内で立ち寄ってたラーメン屋さんなのさ。
国道1号線状に多いイメージで、夕方に東京を出ると、夜中の2時過ぎに愛知でラーメン・・・みたいな。
そんな思い出深いラーメン屋さんなのだけど、今は千葉にも数店舗あるし、琵琶湖まで下道だけで行かなくなってしまったから、
愛知では寄らなくなってしまったなぁ・・・。

↓こんなのも、お買い上げ。


徳島ラーメン!
作ってる金ちゃんは、徳島の会社。
つまり、徳島の会社が作ってるラーメンだから、徳島ラーメン・・・じゃなくて、ちゃんと徳島に存在してるラーメンを再現したモノ。
ご当地では、白、茶、黄の3タイプあって、コレは茶を再現してるんじゃないかな?
現地では、卵黄を入れるのがセオリーだね。

お次は、清水へ移動して、偶然見つかるお店へ。
↓またもや、豊作でした!


今回は、寄ったお店が全部当たりだったな。

↓アクアフリーク製のポッパーは、330円。


ウッドルアーで、タカス先生が絡んでるメーカー製なのだから、買うべきでしょ。

↓ペネックスのアユペンシルは、308円。


このルアーは、遭遇率が低いので、このお値段なら買うべきでしょう。

↓マミヤOP製のベレは、110円。


一応メーカー品なのだから、ダイソーよりはマシでしょ。

↓ケンさんのルイスクリーク祭りやぁ!


赤目のサスペンドタイプが、220円だった。

↓大好きな鮎もあるぜ!


レーザー調ですな。

↓オイカワも、見っけ。


ナイスですね。

↓ちょっと大きいサイズも、220円。


コッチは、クリアー系のカラーが多かった。

↓コレも、クリアー系でサスペンド。


いっぱい売ってたのだけど、サスペンドで良きカラーだけを買ってきた。

↓全部で6個買いました。


110円だったら、店内のルイスクリークを全部買ってきたんだけどね。
220円なので、厳選しました。

↓コレも、ボロボロなケンさん。


トラッパーなのだけど、この色はカスミで効く。
つまりは、使う用として55円なら、最高でしょ。
ボロボロなので、即実践投入です。

↓コッチは、まさかの本家!


これまた、カスミで効くカラー!
しかも、本家ベビーシャッドが、キズだらけで目玉がないとはいえ、110円は有難いなぁ。

↓2種のルアーが入って、たったの89円!


上はマミヤOP製のフラッタリークランクで、下はケンさんのトラッパー。
どっちも、ちょっとキズがあったものの、それほど酷い状態ではない。
それなのに、2個セットで89円って・・・、信じられんよ。
それほどまでに、現代じゃ認知度がないのだね。

↓DUELのシャッドは、220円。


小さいサイズで220円は、初めて見た。
赤色は好きじゃないけど、このお値段なら買いでしょ。

↓大好きなペッパー警部が、220円!


マッドペッパーですな。

↓もういっちょあった!


キズ一つないのに、220円は有難いなぁ。

↓バスマグネットは、たったの110円。


ビミョーなリアルさが、逆に美しい・・・気がする。

↓オレ的、お宝ルアー発見!


1980年代リョービの名作、バスクルーダー。
しかも、キレイなニジマスカラーや!
コレは、最高でしょ。

↓コレも、オレ的お宝。


ヨーヅリのスピンビートが、まさかの165円!
まあ、眼の付近にキズがあって、ちょっと中のアルミまで出ちゃってるからね。
アロンコーティングで、直るかな?

↓新古のスプーンが、55円。


55円なら、資料用に買っとくべきでしょう。

お次は、足りない食材の買い出しにスーパー「マム」へ。
マムも、静岡のご当地スーパーになるのかな?
神奈川にもあるし、豊橋でよく寄ってたなぁ・・・。
だが・・・、クソ高い!
さっき見た、Every BIGDAYのお値段に、50円~100円足したようなお値段の野菜ばかり・・・。
これじゃあ、買えないなぁ。
↓辛うじて、コレだけ買ってきた。


焼肉パーティーには、欠かせないのだけど、このタイプは水なしでほぐれて絡みやすいので最高なんす。

さてさて、期待してたマムが、ずっこけた・・・。
となると、昨日行ってて、小ネギが98円なのを確認済みの「田子重」なら、安いんじゃないか?と、ウチの奥さんが言う。
確かに、静岡で困った時には、田子重が無敵だ・・・。
行くべし!
↓まさかの大鉢鮪のたたきが・・・、半額!


やったぜ!

↓質がエエ。


350円の半額だから、たったの175円!

↓我が家が愛する煮干し。


頭もワタも処理済みなので、まんま使えて便利なんす。
津軽の中華そばには、欠かせないぜ!

↓やっぱり、98円だった!


それも、ご当地藤枝のネギやん!
やっぱ、田子重は救いの神だ・・・。

↓東海・北陸限定のヤツ。


前回、ラムネを買ってるので、今回は別のを買ってきた。
コレは、レモンね。

↓梅干しもあった。


梅味じゃなくて、梅干しってのがエエね。

↓こんなのも、発見。


ライフガードのハイボールって・・・、美味いのか?

↓こんなのまで、ついついお買い上げ・・・。


だって、マゼラアタックとルッグンなんて、そんなコアな組み合わせある?
最高な珍品でしょ。

そんじゃ、東京へ帰るとすんべ。
道中では、鮎沢PAに寄り道。
↓オレは、ココのカレーが大好きなのさ。


豪華に、カツカレーです。
ポークカレーで、特にスパイスが効いてるとか、特徴的な要素はないんだけど、妙に懐かしいような味わいで美味いんす。

↓ウチの息子は、シンプルにかけ蕎麦。


蕎麦が太くて美味い!

↓ウチの奥さんは、お得意の醤油ラーメン。


ココのも、良い味だねぇ。

↓食後のぴより~な。


GET出来ず!
残念!

その後は、三連休恒例の大渋滞となったんで、秦野中井で落ちて、
二宮町に出てからは、国道1号線を爆走して帰ってきた。
このルートの方が、早く帰れることも多いのだけど、新東名さえ延びてくれれば、変わってくるのかな?
それよりも、ココから西湘バイパスとつなげたり、そこから横浜新道まで高速を延ばしたり・・・とか、色々と妄想は膨らむが、難しいのだろうな。

↓そんじゃ、魚捌くとすんべ。


ブリ最高!

↓コレは、イシガキダイ。


硬めのプリプリ食感です。

↓半額だった、大メバチマグロ。


そりゃもう、ネギトロでしょ。

↓ネギは、藤枝産の小ネギです!


最高だろう。

↓ブリとイシガキダイには、コッチでっせ。


もちろん、カルパッチョです。

↓コレは、ウチの奥さん特製マツタケご飯!


この日に作られたモノじゃないのだけど、UP漏れしてたんで、ココに登場です!
これがもう、スンゲー美味いんすよぉ。
マツタケを見つけたら、多少高くても買いたくなるほど、ウチのマツタケご飯最強です!