2019.9.21~23 横浜えぐり旅、東金えぐり旅、千葉横断とか | えぐり師チャーリーのブログ

えぐり師チャーリーのブログ

HPが容量オーバーなんで、過去の記事をこっちに移転してみました。
最新記事は、HPを見てちょ。
主な内容は、ロドリでお馴染みな「えぐり師チャーリー」と知的障がい児のいる家族の休日の過ごし方でーす。
YouTube始めました!

2週連続の3連休。
先週は、東北遠征してたけど、今週は大したことやってましぇん。
まずは、初日。
ウチの息子の腹の具合が悪い・・・っていうか、糞詰まり状態。
旅から帰ってきてからは、どうやらまともに出てない様で、なんだか時に痛みに耐えてたり・・・と、調子が悪そう。
そんな時!
一発で解決できる方法がある!
それは、横濱家に行って、ニンニクをたっぷり入れたラーメンを喰えばエエのさ。
醤油豚骨なラーメンは、脂ギトギトで、ウチの息子は汁まで飲み干すから、そのカロリーはハンパ無い。
そんで、脂のパワーもハンパ無くて、その日の夜には、腹を壊す・・・。
体調や喰ってるボリュームによって、その違いはあるけれど、元気な状態でも、確実に夜にはお迎えがクル。
それほどまでに、脂パワーがハンパ無い。
糞詰まりの今こそ、是非とも食べるべき。

↓ザーサイ、辛味噌、ニンニクはバイキング形式。


搾菜や紅しょうがは、バイキングスタイルでもエエけど、ニンニクと辛味噌はテーブルにあって欲しいなぁ・・・。

↓まずは、半チャーハン。


順番的に、最初に半チャーハンはよろしくない・・・。
なぜなら、腹ペコ坊やが、真っ先に喰い尽くしちゃう傾向にあるのだよ。
この後、ラーメン一杯だけじゃなくて、半ライスも食べるから、半チャーハンまで喰わすわけにはいかないのだけど・・・、
手が伸びてくるんすよぉ・・・。

↓ウチの奥さんは、珍しく味玉ラーメン。


いつもは、オレが頼むメニューなんだけど、ウチの奥さんとしては、久々にノーマルが喰いたかったのだと。

↓ウチの息子は、ノーマルラーメン。


ウチの息子は、味玉もチャーシューもいらない派。

↓オレは、担々麺にしてみた。


横濱家の担々麺は、フツーのとちょっと違う傾向にあったけど、この担々麺は王道に近い味わい。
オレの好きなタイプだった。

↓唐揚げも、ありました。


コレは、店舗によって無い場合もあるのだよ。
美味いから、全店で提供すりゃエエのに。

↓いつもは、最初に来るのに・・・。


トッピングのニラもやしね。
ウチの息子的には、コレを食してからラーメンにいくんで、コレが来ないとラーメンが食せないのだよ。
今回は、一番最後だったから、冷や冷やしてた。

そんな飯後は、ビッグヨーサン行くべ。
↓巨峰が、クソ安い!


房から落ちたタイプみたいだが、このお値段は魅力的。

↓シャインマスカットも、安いやん!



↓巨峰よりもデカい!


こりゃ、美味いぜぇ。

↓美味そうな栗。



↓しかも、3Lサイズです!


やっぱ、秋は栗だよねぇ。

↓魚沼の茶豆が売ってる。


オレ的には、黒埼の茶豆が好きなのだが、魚沼もそれほど離れた位置じゃない。
だとしたら、美味いに決まってまんがな。

↓デカいむきエビが、たっぷり入って980円!


いつの日か、エビマヨか海老チリに化ける事でしょう。

↓今宵は、コッチ。


ホエー豚ね。
先週の旅で買ってきた焼きそばを、今宵作るのさ。

↓赤いたぬきが、98円!


売れなかったのかな?

↓辛そうなヤツは、128円。


酒のつまみに・・・、なるかな?

↓安いワインも、お買い上げ。


スペイン産なのに、王様の涙という日本語名。
398円で買えるワインとしては、優秀な味です。

お次は、近くのブックオフへ。
ウチの息子は、ココでゲームソフトを買うのと、絵本を立ち読みする事を楽しみにしてるのだよ。
↓今回は、こんなソフトをお買い上げ。


初代プレステのゲームで、250円でした。

↓オレは、こんなルアーを見っけた。


1980年代のシマノのクランクベイト「コロンベビー」。
税込300円は、お買い得だったといえるでしょう。

さらに、3DSのゲームガチャとやらを見つけたんで、ウチの息子が1プレイ。
↓200円で、こんなん出ました。



↓コレは・・・、けっこう当たりじゃね?


マリオVSドンキーコング2なんて知らんけど、エエやん!
2まで出てたって事は、そこそこ人気もあったのだろうし。
もっと、クソゲーが出てくると思ってただけに、ちょっとラッキーな気がする。
やっぱ、持ってるのぅ。

そんじゃ、お家に帰って、宴の準備じゃ。
↓焼きそばは、こんなです。


映えるように、卵キレイに焼いてみました。

↓コッチは、予備の焼きそば。


いっぱい作ったのだよ。

↓ウチの息子用サラダ。


全然喰わねーで、
↓コッチばっか喰いまくりおった。


梨と巨峰で、ご満悦ですよ。

↓全部まとめると、こう。


他に、もやしサラダやワカモレとかも作ったがね。
ウチの息子的には、フルーツ最強でした。
そして、ちゃんと糞詰まりも解消されましたとさ。

22日は、オヤジも連れて墓参りへ。
墓は、東金にあるのだよ。
この時は、まだ千葉で停電が続いていた頃なんで、ちょっと心配が色々とあったが、道路は大丈夫。
ただ、アクアラインを渡った頃から、高速道路上からでもブルーシートの屋根は、やたらと目につく。
ただ、報道で見てる様な鋸南町や館山に比べたら、被害が限定されてる様にも見える。
木更津から茂原方面へ向かうと、民家は減り、倒木の方が目につく。
倒木の処理は、一番後回しになっている様で、放置されてるところが多いね。
東金の墓も無事だったが、
↓奥に行く通路は、こんなん。



↓階段から先には行けない状態。



↓こんな感じね。


この奥には、湧水が湧いているのだが・・・、とてもじゃないが近寄れないね。
スゴイもんだよ・・・
津波も台風も、来ることが分かっていても、それでも被害を防ぐことも減らすことも出来ないというのは、
これほど人間が科学的に進化してるってのに、無力だよね。
そんで、それほどまでに、自然のパワーってのは偉大で脅威だ。
どんだけ文明が進化しても、やっぱり偉大な自然の前には、人間って無力だよ。

そんじゃ、東金の街に出てみまひょ。
報道にあった様な、ガソリンスタンド渋滞もなく、物資の流通も滞ってる様子はない。
停電も街中は解消してるようで、ほとんどの店舗が通常営業中。
なので、まずは、東金でいつも寄ってるスーパー「ビッグハウス」へ。
↓デカいとうがんが、100円!


安いべな。

↓千葉産のパプリカが、小型だけど4個で197円!


パプリカは、ウチの息子が大好きなんす。

↓カナダ産の松茸、GETだぜぃ!


こないだ、他店で同様サイズが1580円だったから、980円は超絶安く感じる。
コレは、ウチの奥さんに松茸ご飯にして貰うでしょ。

↓ビンチョウマグロは、464円。


中国産だが、量は多い。

↓今回の大発見!



↓さるエビ。


そんなエビ・・・、知らんぞ。

↓こんな感じ。


初めて見るエビだが、生食出来る鮮度じゃないみたい。
なので、素揚げとアヒージョで楽しむ為に、4パックお買い上げです。

↓スパークリングワインもお買い上げ。


580円と鬼安。
味も悪くないから、このお値段なら大量に買ってガバガバ飲むべき。
増税前のこの時こそ、大量に買っておくべきワインだったかも・・・。
でも我が家は、ビールとか他の酒を大量に買っちゃうから無理なんす。

お次は、東金に来たなら、いつも寄ってる「めん丸」で飯喰って帰るとすんべ。
↓まずは、半チャーハンが到着。


この順番は・・・、ダメなのだよ。
最初に来ちゃうと、普段喰わないはずのウチの息子が、躊躇なく喰い漁るんす。
ラーメンライスを頼んでるから、チャーハンをいっぱい喰わせちゃアカンのさ。

↓餃子は、人数分4枚きます。


なぜなら、前回来店時にタダ券貰ってたのさ。

↓コレが人数分タダって、スゲーべな。



↓オレは、毎度お馴染みの唐揚げ定食です。


この定食のライスを、ウチの息子が強奪しちゃうから、半チャーハンを頼んであるというのに。
しかも、このライス、多いしぃ。
どんだけ、炭水化物ばっかり食ってんねん。

↓この店は、唐揚げが絶品!


もはや、他のメニューを頼むつもりはナイッス。

↓コレが、ウチの息子の醤油ラーメン。


素朴な味で、美味いんす。

↓ウチの奥さんは、旨辛野菜ラーメン。


今回から、チャーシューが薄く巨大化し、前よりも美味くなった。
コレは、エエ方向に進歩じゃ。

そんじゃ、お家に帰って宴の準備でーす。
↓さるエビ揚げちゃいました。


美味そうだろう。

↓アヒージョにも、海老入れちゃいました。


ウチの息子が、メチャンコ気に入りました。

↓ウチの息子は、コイツも大好き。


ビンチョウマグロ入りのサラダ。

↓コッチは、オレ達用。


ウチの息子除けに、スプラウト入れてます。
そうなんす、ウチの息子は、カイワレとかスプラウト系が嫌いなのだよ。

↓栗も、茹でました。


ウチの奥さんが、バッチリ茹でてくれました。
この栗が、甘ーい!
秋の味覚・・・、やばいよやばいよ。
マジで、美味いなぁ・・・。

翌23日は、再び千葉へ。
アクアラインを渡ってから、一般道で銚子方面を目指しながら、色々と見て周ろうか・・・と。
現地を走ってみると、災害派遣でやってきてる自衛隊の車両や、停電の復旧に来てる各地の電力会社の車両に遭遇するんで、
報道にある様に、過疎地扱いの千葉の一部以外は、復興が進んでいるように見受けられる。
現状的には、マンパワーを必要としている地域も、限られてきてるようだね。
そうなってくると、必要とされるのは知識のないボランティアよりも、知識のある職人さんや、
圧倒的なマンパワーを誇る自衛隊の様な人達。
オレに出来る様な事は、もはや、何も無いかな?
それでも、道中では風に飛ばされてきたであろうビニールハウスの大きな残骸が、
木や信号機に引っ掛かっている状態なのを目の当たりにすると、やっぱし、なんか出来ないもんか・・・と、考えさせられる。
とりあえず、木更津から東金まで走ってみて一番感じたのは、そういう事かな。
ブルーシートで覆われてる屋根が多かったから、この区間では、ブルーシートの設置までほとんど終えてる感じだった。
報道だと、停電の復旧、ブルーシートの貼り付けさえ、まだまだだ・・・と言われてたけど、
地域格差がだいぶあるみたいだね。
木更津から南方面、鋸南町~館山間が、一番ひどい地域なのかもしれんね。
今回は、そっち方面じゃなくて、茂原を抜け東金~銚子方面を目指したんで、被災状況を見て周るというテーマだと、
ちょっと、方向を間違えた感は否めない。
だが、やっぱし、手伝えることが限定されてる事や、とにかく欲してる事は停電解消とブルーシートでの雨漏り対策だけなんで、
なかなか、ポッと行っただけの素人さんにゃ出番は無かったね。
なので、とりあえず、東金で偶然見つけたお店に寄ってみる。
↓ルアーを5種、お買い上げでーす。



↓アメリカンなWスイッシャーが、324円。

グリフィンかな?

↓シマノ製らしい・・・。


こんなルアーは、知らんのだが、216円だったから買ってみた。
最近のルアーかね?
一応調べてみたが、スプラッシュローラーという名みたい。
釣れんの?

↓ハンドメ風のミノーが、173円。


スミスのリッパーね。
元は、「カワダミノー」というハンドメイドミノーで、カワダミノーは1980年代頃に出回ってたけど、今じゃ一部のマニアしか記憶に残って無いよね。
現在では、おそらく生産されていない・・・と思う。
まあ、リッパーも、現代じゃ作られてないけどね。
このリッパーは、ハンドメ風の樹脂製ルアーで、オリジナルを忠実に再現してる。

↓コレは・・・、なに?


108円だから、ついつい買ってもうたが、パチモノ感が否めない。
安っぽい感じだが、形状的にはある意味リアルでもある。
まあ、そこに「釣れるアクション」までは備えてないだろうけど・・・。

↓イボイボなスプーンが、54円。


ココまで激しいダイヤモンドカットは、初めて見たかも?
スゲーな。

お次は、小腹が減ったんで、丸亀製麺に寄り道。
↓ウチの息子は、ぶっかけ冷です。


珍しく、トッピング前の画像ね。

↓オレとウチの奥さんは、釜玉です。


これまた珍しく、トッピング前です。
これが・・・、
↓こうなっちゃうんす。



↓スゲーだろう。


そういえば、昔香川に、ネギてんこ盛りのラーメン屋さんがあったなぁ・・・。
あの店は、コレ以上入ってたから、まだまだだね。

その後は、銚子まで順調に走れ、ブルーシートの屋根も、銚子に近づくにつれてだいぶ減ってきた。
やっぱし、海沿いは万年強風を浴びてるから、自然と対策が出来てる状態なのかも知れないね。
ピンスポットで、強風の通り道となってしまったトコだけ、被害が出てる様にも見えた。
それに、ブルーシートが被されていない屋根というのが無かったから、コッチの方は、とりあえずの応急処置は全て終えてる様だね。
自衛隊の車や、電力会社の車が多く見受けられたのは、東金よりも手前の方だった。
君津から館山間や山武市の過疎地が、特にひどかったのかな?
今後、機会があれば、そっち方面にも出没してみたいと思う。

そんじゃ、まずは、銚子のイオンに寄ってくべ。
ココには、↓我が家が愛する嘉平屋さんがあるのだよ。



↓ココの練り物、美味いんす。


多彩な詰め合わせが、1000円でした。

↓こんな豚肉も買ってみた。


千葉二六味噌使用とある。
そんな味噌、知らんがな。
でも、味はすこぶるよろしい。

お次は、スーパー「タイヨー」にも寄ってくべ。
↓おおまさり・・・よりは、小さいかな?


八街の落花生も、台風でだいぶやられちゃったらしいね・・・。

↓茨城の栗が、397円!


こないだビッグヨーサンで買った時よりも、断然安い!

↓でも、ちょっと粒は小さいのかな?


ビッグヨーサンのは、3Lサイズだったからなぁ・・・。
でも、虫食いとか腐ってるモノ多かったがね。

↓こんな巨大なブドウが売ってる!


しかも、品種が書いてなくて、「ブドウ」として売っておる!
どゆこと?
なにか、ヤバい薬で巨大化したのか?

↓卵と比べてみました。


デカいべ。
そんで、ちゃんと驚くほど甘ーい!

↓良い鮮魚が無いんで、イカ買ってきた。


生スルメイカなんで、肝焼きにしちゃいまーす。

↓1本398円だった、ワイン。


甘口のワインなのだが、生産国がモルドバ共和国!
そんな国のワイン、初体験!

↓帰り道の夕焼け。


東京じゃ、こういう風には見れないなぁ・・・。

そんじゃ、お家に帰って宴の準備じゃ。
↓イカの肝焼き。


これには、
↓たっぷりのネギが合います。


肝醤油が、美味いんすよ。

↓嘉平屋さんの揚げ物。


酒に合うぜぇ。

↓松茸ご飯も、作って貰いました!



↓やっぱ、最高だよねぇ。


秋って、ヤバイなぁ・・・。
どんどん肥えてくぞ。