円安で保険料が増えることの正しい捉え方 | 『異端公務員☆倶楽部』の逆襲 〜本当に役に立つ役人は「異端児」呼ばわりされる!〜

『異端公務員☆倶楽部』の逆襲 〜本当に役に立つ役人は「異端児」呼ばわりされる!〜

公務員でありながらタックスヘイブン香港に投資する、世志(よっしー)が、単にお金を稼ぎたいとか、欲のためではなく、「愛する家族の幸せのために」投資する仲間と共に、海外投資を学び、2018年にハワイ発の豪華客船クルーズに乗船することを目指す

文末の「追伸欄」で
とっても大事な情報を
お伝えしています。




円安の進行が早いので
香港保険の保険料上昇が心配で
どうするか契約を様子見している

という人がいるかもしれません。

そこで今日は

「円安による保険料上昇は
あまり心配すべきことではない」


ということをお伝えします。

この問題のポイントは
むしろ別にありますので。


今日は正しい円安の捉え方を
お伝えします。



◎保険料はドルコスト平均法で安くなっている!

円安により確かに
保険料は円安で今年上がりました。

去年や一昨年は
1ドル=110円程度だったけど
今や134円に!

いずれ、この調子でいけば
「げげーーーー!!」と

円換算した保険料の金額を見ると
悲鳴が上がるかもしれません。


しかし、
こういった捉え方をすると
どうですか?

「ドルコスト平均法で
保険料は安くなっている」
と!


どういうことかと言うと

◯1年目
保険料:5,500ドル
為替:105円    
支払総額:577,500円

◯2年目 
保険料:5,500ドル
為替:125円    
支払総額:687,500円

◯3年目 
保険料:5,500ドル
為替:130円    
支払総額:715,000円

◯4年目 
保険料:5,500ドル
為替:200円    
支払総額:1,100,000円

◯5年目 
保険料:5,500ドル
為替:250円    
支払総額:1,375,000円


為替が105円から250円に
2倍超になってしまったら、
支払う円ベースの保険料も
1,375,000円と2倍超に (涙)


※わかりやすく効果を伝えるために
わざと大きい数字を入れている
だけで
250円になるという訳ではないです。
くれぐれも誤解なきように。



こりゃ、たまったもんじゃないと
今からあなたは思い、
心配になるかもしれないですが、、

「投資」という視点で見れば
実はこれって「得」していて、


どういうことかと言うと
「ドルコスト平均法」を使い、
平均取得価格を下げている
のです!


ほらっ!

1年目~5年目の平均保険料を
計算してみると
保険料総計/5=「891,000円」

5年目の保険料1,375,000円より
「35%も安い」!


これはすなわち
為替が安いうち(昔のうち)から
あなたは契約して

毎年保険料を払い込んで来たので

「今より円高の時代に」
安い為替で仕込めたから
『平均購入単価を今より安くできた』

ということなのです!

つまり今は
ドルコスト平均法を活かして
保険料を安くできている時なのです。

だから注目すべきは
いたずらに「保険料が高くなる」と
騒ぎ立てるのではなく、

あなたが解約返戻金を引き出す
数十年後にはより円安になるので

むしろ
「より円安になる前に」
『安い保険料で払えて』ラッキーだ!


「今後高い保険料になっても
購入単価は安くできるので安心」


ドルコスト平均法が効きますので
そう捉えるべきです!


「どちらに目を向けるか」
あなたの投資家としての、
経済センスを問われているのです。

「保険料がちょっと増えたと
急に不安に感じて騒ぎ立てるのか」、

あるいは

「円安になったら返戻金が増えて
めちゃ儲かるじゃん!!」
「ぐひひひひ・・・(大笑)」

そうやって
本質を捉えて、ほくそ笑むのか。。


リスクばかり見るのではなく
有り余るメリットを
しっかり見つめることが大事です。


資産が増えて幸せになっているのに
足元の円安を嘆く人は
わざとデメリットにばかり
焦点を当てて生きています。








追伸

香港保険は2018年~
新規ご契約は
『日本人は不可』になりました。

それゆえ表面上、
日本人は保険に加入できません!!


しかし、
その後、保険会社の側でも
何とか日本人に門戸を開こうと
弁護士を交えてスキームを考えてくれ

問題のないスキームで、
日本人であっても
保険に加入できるようになりました



しかし、
このスキームだと、どうしても
手続き費用が加入時に必要です。

その替わり、
香港に渡航しなくても、
郵送申込で保険に加入できる
ので

渡航費用を考えると、
この仕組みの方が安くつくため

総合的に考えると、
今のスキームの方が断然良いです。


しかし、
実はこの手続き費用は
香港代理店によって全然違います。


数十万円かかる会社もあれば
5万円10万円の会社もあります。

ほんと、代理店の規模と実力で
全く変わります!

そんな中、
この費用がどうやら
「期間限定で無料になる」

という熱い話もキャッチしました!!

この機会に
オトクに投資されたい方は
是非ご連絡ください。

→ https://bit.ly/3ApiL8C