【プサンとアタシ。】
ご訪問ありがとうございます!
釜山からお届している
Oh My Busanのブログへようこそ


ソジェイ(소제이)
今回は2回目の訪問
西面のロッテデパートの裏にあるので、
18時にロッテで待ち合わせし、
現地に直行したら、
なんとすでに満席…しかも6組ウェイティング
お店自体が17時にオープンするのと、
座席数が8席か9席ほどしかないので、
訪問する時間帯によっては満席になる模様…
結局、向かいのお店で軽く1杯して時間を過ごし、
18時50分ごろになってやっとこ、入店
(2022.11.14)の以前の記事
そして…
前回はLAカルビのお肉の厚さが選べてたんですが、
LA花カルビで一律となり、
牛シッポ煮または辛い牛シッポ煮の3種類がメインメニュー
但し書きに、
LA花カルビは基本は500gからの注文が可能
辛い牛シッポ煮は+3,000ウォン
価格もやはり、全体的に値上り
やっぱりねえ~
この日は4人で訪問したので、
まずは、LA花カルビ5人前で
注文コンプリート
お盆いっぱい~
注文したら出てきた、基本のおかずとソース
レトロな雰囲気がイイ感じ♪
こちらのお店は、
ユッケが基本のおかずとして
付いてくるところがお店の特徴
ですが、ユッケ以外のものはお替り可能ですが、
暗黙の了解で、お替りはせず。
そして、
暫くしてお肉が登場
ソジェイLA花カルビ5人前:20.0(1人前)
ド迫力ある肉厚に圧倒
上から見るとこんな感じ
お肉の厚さが半端ない
分かるかな?
焼いてくれるので、
それまで、じっくりと我慢
カセットコンロなんですが、
高温の石焼で焼くので
ぎゅっとおいしさが凝縮される感じ
焼きあがるころにはこんな感じで、
写真で見てるだけでもまた、食べたい~
いろんなソースがあるんですが…
その中でも、
まるですき焼きみたいな味で
黄身が入ったソースが大絶品
まあ、味はすき焼きみたいな味なので…
想像頂けると思うのですが、
韓国人には大うけでした
シンプルにお肉の味そのままで食べる
塩がアタシ的には1番だったかな?
夫婦の集まりなのに、
静かに暫くひたすら食べてた気がします。笑
そして、そして…
もちろん骨の部分も別焼きして、
ちょっと面倒な、かぶりつき食いで頂きました
そして、最後の〆に注文した…
チャトルテンジャンチゲ8.0
脂の多い牛スライス肉にスンドゥブが
ドーンと入って登場
これをお酒のアテに
またも、焼酎とビールを1本づつ追加
今回の集まりでは…
水泳話、健康管理の話でもちきり。
そして韓国あるある、
早期退職とその後の生き方…
韓国は、個人事業者が多い国のひとつですが、
ある程度の年齢になると、
今の仕事から独立して
起業しようとする人が多いように思います。
それはさておき…
大満足過ぎた、LAカルビ専門店のソジェイ
食べてたら、
なぜかお箸を落とすハプニング続きで…
老化のせい?笑
韓国のお箸はステンレスなので、
落ちると音がなるんですが、
その度に、走って新しいお箸を持って来てくれる
スタッフの聴力の良さに、感動でした。笑
よく読まれてる記事
今日もお付き合い
ありがとうございました
いつもいいね♪ありがとうございます。