【プサンとアタシ。】
ご訪問ありがとうございます!
釜山からお届している
Oh My Busanのブログへようこそ
日帰りソウル旅の目的のひとつだった展示会!
梨泰院にサムソングループが運営する美術館
リウム美術館
2023年、今年の初展示として
2023.01.31~2023.07.06
マウリツィオ・カテラン展
が開催されてることを知り、
行って来たのでご紹介したいと思います。
入場料は無料だったんですが、
完全予約制のため、訪問時間を予約して行きました。
10:00~17:00の間で1時間ごとに予約ができるようになってます。
予約はこちらから(韓国語or英語)
予約が完了したら
QRコード付きのモバイルチケット送られてきます。
アタシは12時からの観覧を予約して行ったのですが、
到着したら、11時半と時間が早く、入れないかと
思ったんですが、スムーズ入場できました
1階~3階まで展示
作品はすべて撮影可能だったため、
写真に残してきました
では、ここからは
”マウリツィオ・カテランの世界”を
お楽しみ下さい。
入って早々、宙に浮いたご本人がお出迎え
ソウルならパコダ公園、釜山なら龍頭山公園にいそうな鳩の群れ🐦
リアル過ぎたレトリバー
地面から出てきたこの作品もリアルでした
フロア中央には宙ずりされた馬の作品
ミニチュアサイズだけど、リアル
깜짝이야!おったまげ
ニューヨークの警察官…
すべて作品に意味があり、興味深く観覧
2階から1階の展示場を見下ろした景色…
2階でからしか見れない作品もあったり
大理石で作った作品…
ベールをかぶった象
梱包した女性…
開いたり閉まったりする、ミニエレベーター
귀염
テープで張り付けれられたバナナの作品を囲んで
作品が作られた背景を説明してました。
いいの?これ?
と開いた口がふさがらなかった、
ヨハネパウロ2世に隕石が落ちた作品
最後は並んで入った
ミケランジェロの大聖堂のミニチュア版
こちらの作品も鮮やかで、行ったことないけど、
すっかり行った気分にしてくれる空間で圧巻!
そして、観覧はここまで。
リウム美術館は建物も独特でとても
素敵な空間がたくさん。
このあと、サムソングループがコレクションしてるという
書画や陶磁器、金属工芸、仏教美術などがある古美術を
観覧し、とても有意義な時間を過ごしました。
開催されてまだ間もないのでしばらくは
かなりの混雑が予想されますが、
事前予約制ですが入場は無料!
予約して行かれてみてはいかがですか?

NAVER地図にリンクします
よく読まれてる記事
今日もお付き合い
ありがとうございました
いつもいいね♪ありがとうございます。