ちっちゃなfood blog -22ページ目

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

NY旅行レポも進まず、ベーグルレポも進まず、ブログ更新もできておらず・・・


あっという間に8月も終わってしまうけど・・・

でもこの夏は今まで以上に充実して毎週末楽みましたサマーやしの木

逗子フェス

ちっちゃなfood blog

初めての野外フェス音譜

一日中、飲んで騒いで楽しかったv


BBQ

ちっちゃなfood blog

家族以外、友人とBBQしたのは初めて音譜

ちっちゃなfood blog


ちっちゃなfood blog

女子6人、音楽ガンガンノリノリ~で伊豆に1泊2日のプチ旅行音譜

東伊豆・白浜ビーチへsei

ちっちゃなfood blog

そして、初めての朝活in築地~音譜

一時期よく行っていた築地。久しぶりに行ってきましたニコニコ

場内のお目当てのお店は平日の朝にも関わらず、相変わらずの大行列・・・

ちっちゃなfood blog

一緒に行った子のひとりの友人がいるという場外のお店に寿司

ちっちゃなfood blog

大将からのサービス音譜

食後にフルーツまで( ´艸`)


朝からみんなでワイワイ、贅沢寿司モーニング晴れ

まるで一日が終わってしまったかのような満足感でしたが、その後ちゃんと出勤(笑)

4時起き・・・午後はなにも仕事する気にならなかった~(笑)



この夏はNY旅行から始まり、今までしたことがない初めてをたくさんできて楽しかった~ニコニコ

まだ夏は終わらない~!

まだまだ楽しみたいなラブ


また夏が落ち着いたら(笑)ゆっくり元のブログに戻って更新します~プー

手作りもちょこちょこ焼いてます~音譜

アプリコットベーグル

ちっちゃなfood blog

全粒粉配合生地で、オーガニックのアプリコットを巻き込みflower*

・・・が、奥のベーグルをみるとわかるように、ぷくっと大きな気泡ができてしまいましたげげ

完全に過発酵あせる

2度寝してしまって、こんな真夏なのにちょっと長い時間放置してしまいました(笑)

ちっちゃなfood blog

見た目はブサイクちゃんになっちゃったけど、過発酵の割にはもちもち食感になてくれました(笑)

←ちょ~アバウトですねあはは…

味には問題なかったので、今度は発酵管理ちゃんとしないとw


和エピ

ちっちゃなfood blog

久しぶりにエピ~~音譜

・・・が久々すぎで、きれいじゃない穂と角(笑)

ちっちゃなfood blog

胡麻味噌と海苔を巻き込んだ和風味に黄色い花

こちらも見た目は微妙ですが、生地は意外ともっちり噛みごたえのある食感に仕上がってくれたし、和風の組み合わせが美味しくできました音譜


エピはリベンジだーーー!

ベーグルはもっとしっかり作らないとーーー!(笑)あはは…

すっかりベーグルレポ無し、外食ブログになりつつあるこのブログ・・・

とはいえ、毎日ベーグル食べてますドキドキ最近はBigなNYベーグルばかりw

今まで食べた日本のベーグル&パンレポしたいものがたまりすぎてるーーーあせる

全部レポするか悩み中~~~


かなり前に食べたシュクレのパンパン

もう販売してないけど、来年参考にできるように、記録レポとしてw

パン・ア・ラ・ブリーズ・プランタニエール
(実測:132g)

ちっちゃなfood blog

ルバーヴ、クランベリー、レモンのパンフルーツ

ちっちゃなfood blog

クランベリーの甘酸っぱいシャキシャキ食感さくらんぼ

ちっちゃなfood blog

ルバーヴって何気に初めて食べるし、こんなにゴロンと流れ星

そして甘いあせる

でもレモンのさわやかさがプラスされてさっぱりいただけました( ´艸`)


トゥルネ・パヴォ

\240 (実測:117g)

ちっちゃなfood blog

25cmのひねりが効いた棒状パンバケット
けしの実たっぷりいい香りドキドキ

ちっちゃなfood blog

塩気が効いたしっとりめな生地w

噛むほどにけしの実の香ばしい風味が口に広がる音譜

ひねりが生地を引き締めていてくれて、ハードじゃないけどしっかりめさん黄色い花

香ばしい美味しいパンでしたニコニコ

毎月恒例のベジ友ちゃんたちとのお野菜グルメ巡りナイフとフォーク

今月は江戸川橋にある、雑穀料理がいただける『BOONA! TUBUTUBUクローバー

ちっちゃなfood blog

早稲田店と神楽坂店の2店舗あり、今回は神楽坂店へ流れ星


雑穀パスタセット”をチョイスひらめき電球

\1,260

ちっちゃなfood blog

まず“ひじきのマリネサラダ

ひじきが太くて長い!

ちっちゃなfood blog

天然酵母パン

雑穀粉入りのパンパン

温めてくれてあって、外はカリッと、中はむっちりもっちりラブラブ

ちょっと塩気が強めなパンw

ちっちゃなfood blog

ヒエときのこのカレースープ
沈んでしまっているけど、きのことヒエがたっぷりw

カレー味は風味程度で飲みやすくカラダが暖まるような味わい黄色い花

ちっちゃなfood blog

7種類くらいあるメインのパスタから“アマランサスの和風パスタ”をチョイスw

雑穀がソースになって食べるのは初めて~若葉マーク

ズッキーニときのこが入った、醤油ベースの和風パスタナイフとフォーク

アマランサスがプチプチしていて、たらこパスタみたい~ヘ(゚∀゚*)ノ

パスタのゆで具合もちょうどいいのですが・・・

ちょっと油が多すぎてオイリー&塩気が強すぎてしょっぱいあせる

他のパスタの同じ感じだったし、サラダもパンもスープも塩気強めだったので、全体的に味が濃いお店なのかなぁ~~


でも初めての雑穀専門店、新しい味の発見ができましたひらめき電球

今日は出勤予定だったけど、お休みできそうだったので1日OFFにしちゃいました音譜

なのでパーラーニコニコ

先週行ったばかりだけど、もうすぐお店が夏休みに入ってしまうので(-^□^-)


季節野菜サンド

ちっちゃなfood blog

今日は久しぶりにチャバタsei

バリバリなクラストにもっち~りクラム黄色い花

ちっちゃなfood blog

かぼちゃが先週と打って変わって、みずみずしくって口の中で溶けちゃう柔らかさクローバー

甘さもさらに増して、でもバルサミコソースと塩がちょうどいい塩梅にしてくれる音譜

聞いたところ、先週と品種が変わったのだそうw

だからこんなにあからさまに違うのね~~にひひ

茄子はちょっと皮が固かったかな・・・

ちっちゃなfood blog

少し混雑したときもあったけど、今日ものんび~りドキドキ

今月は21日から夏休みに入ってしまうとのことなので、次はまた9月かなw

来月の野菜の味わいがまた楽しみだな音譜