fast-slow food:HARU@根菜と鶏肉のポトフ | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

少し前に行って気に入った高田馬場にあるfast-slow food:HARU 黄色い花

土曜日は不定休なのですが、今日は営業されているということで再訪問してみました流れ星

ちっちゃなfood blog

前回 はキッシュを食べたので、次回は玄米プレート~って思っていたけど、12~1月限定メニューにすっごく魅かれてしまったので、今日はこちらにひらめき電球

根菜と鶏肉のポトフ

¥980

ちっちゃなfood blog

1日10食限定ナイフとフォーク

野菜はお付き合いのある農家のものを中心に使われていて、畑状況によって変わるそうw

今日は、にんじん、じゃがいも、キャベツ、かぶ、ごぼう野菜

さらに国産鶏もも肉のローストも入って、昆布だしで煮込まれていますflower*

豪快なごぼうにびっくり音譜( ´艸`)
ちっちゃなfood blog
影に隠れて見えなかったかぶですが・・・

めちゃめちゃBigなんです~!

普通の4倍はあろうかと思うくらい大きなかぶが半分かぶ

ナイフがすーっと入ってしまうくらい柔らか、そして甘みが凝縮じゅる・・
ちっちゃなfood blog
キャベツも人参も野菜本来の甘みがいっぱいドキドキ

じゃがいもは全く煮崩れしてなくって、しっかりしていながらほっくり軟らか若葉

ねっとり感があって、美味しいじゃがいもだった投げKISS

鶏もも肉も柔らかくて美味しい*星*

どのお野菜も皮つきで味が濃くて大満足な美味しさ野菜

煮込んだポトフスープも薄すぎず、かといって濃くないちょうどよい味付けて体もぽっかぽかぽかぽか
ちっちゃなfood blog
ポトフにはソーダブレッドがつきます食パン

(玄米に変更も可だそうですw)

今日は「バナナバナナ
ちっちゃなfood blog
前回甘くない生地が気に入ったこちらのソーダブレッドお花

これもバナナ味だけど甘くなくって、食事にぴったり音譜

生地はところどころバナナの果肉と種がちらほら・・・

でもちょっぴりバナナ味はわかりにくかったかな?汗

淵はかっちりしっかりタイプで、中はむっち~りもっちり一輪挿し

食べ応えのあるソーダブレッドです流れ星



早めの12時前に伺ったのですが、各メニュー数量が決まっていることもあって、12時15分くらいにはキッシュもポトフも売り切れました~って声が聞こえてきましたぶーぶー

このポトフすっごく美味しかったし、終わってしまう前にまた食べたい~!

今度はまだ食べてないここの玄米にしてみようかならぶ②

あと他の気になる玄米プレートも食べたいし、再訪問しなきゃラブラブ