今日はお友達とパーラーでLUNCH
先週
はキッシュだったので、今日は“全部のせサンド”
¥950
今日のパンは“カンパーニュ”をチョイス
春野菜
の時には食べていたけど、南瓜・茄子の組み合わせは何気に初めて
想像以上にボリュームがあってびっくりヘ(゚∀゚*)ノ
カンパはクラスト部分が、ガリッガリの硬めなハードで香ばしさも抜群
食べるたびに飛び散っていた気が・・・(笑)
クラムはトーストで表面さっくり、中もっちり
コンプレ生地よりも酸味が控えめな分具の味がしっかり味わえる
食べ続けていくうち、どんどん南瓜の黄色が鮮やかになっていく気がする
今日は水分それほど多くはないけど、パサつきないほっくりタイプ
ぷりっぷりチキンに、ジューシーな茄子、シャキシャキの舞茸も相変わらず美味しいし、バルサミコソースがたまらないな~
〆はいつものブレンドあっさり入れで
お友達とも「やっぱりパーラーの全部のせ食べると幸せ~」と言い合いながら、まったり
今日も美味しいサンドごちそうさまでした
実家から今年も届きました
長野の祖父母から実家に届くリンゴを今年も送ってくれました
美味しいふじりんご
好みはふじよりも王林とか酸味があるほうが好きだけど、毎年このふじは美味しいから好き
今年は蜜が中心に入っていて、さらに果肉全体にもいきわたってました
たっぷりリンゴ楽しめます