先日初めて訪問した黒ぱん屋
11時頃伺ったけど、たくさんパンがあって迷っちゃいましたw( ´艸`)
まずは、食べてみたかったこちら
“古代米ピザ”
¥150
お店で見かけて、その小ささからのかわいさにびっくり~((((((ノ゚⊿゚)ノ
手のひらにすっぽり埋まってしまうくらいの小ささw
見るからに2,3口で食べちゃうそう(笑)
ライ麦入りのパン生地に、古代米に厚めのチーズ
古代米に味が付いているけど、Zopfの黒米
よりも薄味で食べやすい
胡椒も少し効いていて、お米の甘みが強調されてますw
チーズは濃厚
パン生地は少しオイル感があるけど、むっちり噛みしめますww
普段、パン&米のW炭水化物な組み合わせは好まないんだけど、小さいし、おいしいし、これはまた食べたいな
もうちょっと大きくなってくれるとうれしいな( ´艸`)
ももゆかちゃん からもデートの時に、黒ぱん屋さんをいただいてました(/ω\)
”フルーツ&ナッツのライ麦パン”
こちらを先に食べていたので、初の黒ぱん屋さんのパン
7mm厚にスライスられた、カレンツとクルミ入りのライ麦パン
しっかり詰まったライ麦の水分少なめもっそり感があり、ほんのり感じるくらいの控えめな酸味w
キャラウェイ?入ってるのかな?
なんとなく風味を感じました
具だくさんではなく、あくまでライ麦生地を味わえるちょうどいい割合w
酸味も控えめだから、苦手な人でもおいしく食べれると思いました
ごちそうさまでした