ライ胡桃ゼンメル@Zopf | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

今まで、Zopfでゲットしてきたパンやベーグルをアップしてきたけど、今日でとうとう最後の1個涙

最後に食べることになったのは、大好きな胡桃の入った”ライ胡桃ゼンメル”です食パン

¥100 (実測:70g)

Zopf自家製の酵母、国内産小麦を使って作られた、ライ麦と胡桃入りのテーブルロールサイズのパンキラキラ

まずはそのままでヒヨコ

クラストはひきがあって、軽く噛み締めるくらいの噛み応えがありましたらぶ②


クラムはさすがZopfといった感じに、キメが細かくて詰まっていて、ソフト黄色い花

そして、ライ麦が入っているので、トーストしてみましたひらめき電球

クラストはかりっとして、香ばしさが増しました音譜


・・・が、肝心な胡桃が・・・ない!?あんぐり

食べてて、やっと胡桃があったかと思ったら、2箇所くらいにコロコロとあって、結局くるみ1個分くらいしかなかったです㊦㊦( ̄^ ̄

今まで食べてきたZopfのパンは具がたくさんだったから、ちょっと残念。。。

生地はおいしいのに、期待してた胡桃を味わえなかったなぁしょぼん


お好み度 チューリップ赤チューリップ赤


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

マイペースにZopfでゲットしてきたパンレポしてきましたニコニコ

ここはベーグルもキメが細かく、とてもきれいでおいしいのですが、私の好みとしては、ベーグルよりもハード系やライ麦のパンのほうが好きかな娘①001

ベーグル以外は5個しか食べてないけど、パンコンプレリュスティック胡麻の角パン がおいしく、気に入りました音譜

生地の味がおいしいしラブラブホント行列ができるわけが、実際並んでみて、そして食べて味わってみてわかったような気がしますチョキ

あと、ランチも絶品ドキドキぜひまたランチしにいきたいし、パンも購入してきたいベーカリーになりましたうまー!