な、なにが・・・ | chaoおやぢの晴遊雨眠

chaoおやぢの晴遊雨眠

2022年3月末にサラリーマン生活と単身生活に区切りをつけて、故郷の福島県南部に腰を落ち着けました。
タイトル通り晴耕雨読ならぬ晴遊雨眠の精神で田舎の生活を楽しみ、日々の暮らしを投稿していきたいと思います。

休日の早朝

普通の人の休日ね

chaoはもちろん仕事 (-_-;)

 

別宅前のバイパスを走る救急車のサイレンが遠くから

「 朝から大変だなぁ~ 」

なんて思っていたら

別宅前で突然サイレンが止み

「 左に曲がります 」

の、アナウンス

 

えっ、なに アセアセ

 

続いて、今度は消防車のサイレンが遠くから

やっぱり別宅前で止まるサイレンと

「 左に曲がります 」

の、アナウンス

 

そして、カーテンを開けると

あり得ない光景 滝汗

いやいや、そこに停められると会社行けないんだけど

ってな、状況じゃないわな (-_-;)

まぢに何があったの

救急隊員と消防隊員の各3人が下の階に

なだれこむランニングランニングランニング

 

救急車だけなら想像もつくけど

消防車もってことになると

ハナシが違ってくるわけで

「非常持ち出し品を纏めておけば良かったなぁ」

なんて、改めて後悔したりするわけです

 

逃げろぉ~ 炎

とか言われたら何を持って逃げようか

なんて考えながら、様子を見てると

 

10分程で

消防隊員が出てきた

更に5分ぐらいが経つと

救急隊員もでてきた

 

そして

消防車と救急車はサイレンも鳴らさずに静かに出て行った

いったい何があったのか

気になって、気になって

寝れないじゃないか~ムキー

 

んなこと考えてる場合じゃないな

会社遅れるわ ( ̄▽ ̄;)