今日は5泊した朝からのことを書きます。


マラケシュから車のツアーでワルザザードへ来た私たちは、この日近くの世界遺産を見に行きました。

車窓は砂漠が広がり、まさにアフリカ。
{B1658EB5-C8AC-4D40-802B-1293A28D4669}

だからワルザザードは映画のロケ地として有名^_^
グラディエーターやハムナプトラ、などのハリウッド映画、
探せばもっと色々あるのかもしれません。
(わたしあんまりハリウッド映画詳しくないんです。。)
{00F0038C-4DE7-4ED5-9D3F-03F4372C4C36}

スタジオもある!
{F0D37744-3CD1-4D26-A822-85D0086F1E2B}


こちらは、景色がいいよ、と言われて途中下車したところ。
{B472BB3F-7DDC-4115-9253-B526ED54BF96}

景色よりお土産やさんが面白かった!
{C7AEDC08-C7D3-40E6-A354-E22C76A8770D}
宝の山のような装身具屋さん^_^!

さて目的地の駐車場に着きました。
{2B2A5AE6-8C18-4B14-B076-F209CAC15BBB}

見えてきた、世界遺産アイト・ベン・ハドゥです。
{21E3429E-955B-4FD7-A18E-C68D6F914968}


ちなみに、連れてきてくれたのはツアーガイドのアーメッド^_^
{9D4A466E-8265-41D7-AFE7-FAE9E7345F40}
我々がホテルに部屋の鍵を返し忘れた!と青ざめていると、アーメッド大爆笑。
「あとで返しとくよ〜、アッハッハッ・・」


さて、アイト・ベン・ハドゥはモロッコの先住民、ベルベル人が約500年前に建てたという集落。泥を固めて作られています。
盗賊から身を守る要塞の役割があったとか。
{C15363CA-607D-41B7-B06F-C3EB1D302E9A}
↑小川を渡っていきます。

息子はアーメッドがケアしてくれます、
モロッコの人は本当に子供大好きな方が多い印象です。
{2C89C557-FBA8-440D-A26C-86479574F03F}
↑左横で見てるこの男の子。
最後に渡る私に寄ってきて、手を貸してあげるよ、と。
うーん、元おてんば娘のわたしとしてはこのくらいの小川を渡るのに手伝いなんて別にいらないけど?
と思ったけど、せっかくの好意なので。

なかよく手を繋いで渡ると最後にチップを要求されましたー笑 そういうことね。たくましいなみんな。

中に入っていくと、おみやげも売っていました。
それぞれの色が、土の壁の色に合っています。
{168644A4-ABFD-42F1-8BE3-19E9E81A04C1}

{AA8DB3C1-AD18-4D6F-AACB-083481B154E5}

{B50E6829-5012-4150-A0DF-FD084819D41E}すてき。
モロッコの色彩は、ずーっと見ていたくなる組み合わせが多くて飽きません。
{8457619D-BEA0-4956-8472-0F66CB2BECDA}


お土産ものに混じり、こんな看板が。
日本語が書かれている!あぶり出し?
{72D82B3E-502E-4322-8A1B-5D14467BA87F}

わ、福山の福ー^_^
{4385E7C2-2282-4865-AF20-3F5768D70CA1}

この男の子が書いています。
{841CDC21-0B20-4ACA-870D-23FF6782324C}

オレンジの汁を使って絵を描き、あぶり出しているみたい。
私も小さいころみかんの汁でやった覚えがあります。

記念にポストカードを一枚買うことに。
{92579EFC-68DF-4BAB-A93A-897C71E9B408}


息子の名前をアラビア語で書いてもらいました。
{C6494F59-B4EC-4AAA-A9E4-8B451F50C95C}
お、だんだん、


{903139D9-313B-4529-8245-746F37A45C4E}
色が、、、



{5106A063-92F0-4133-8C29-310D7859D826}
濃くなった!!


{C67CD643-0C98-4967-A1B7-398A8F34517F}
お兄ちゃんありがとう^_^

{F015DD6E-30C7-43FA-8F30-5805F6A95710}
賑やかな通りを歩いていきます。


登りつめると、景色がとてもいい!
{0FA8767E-592C-4570-A806-E8F52733C657}


赤茶色の砂漠、集落、そこに小川と緑。
こんなシックな色合いの景色は初めて見ました。
{DB506B7C-B5C7-41DD-BFB1-D133546B696A}

{80C14632-2F18-4ED1-BAA9-069E35857DBB}


あ、さっきのあぶり出しのお兄さんも見える。
{8BFA1456-19BB-468A-B68E-9B7823CD14EE}


いいところだったなあ。
{B702F619-C3B7-467A-AEFD-ED4F6D061769}


ここのお守り役をしているおじいさんのお部屋でお茶をご馳走になりました。
{32F169FC-AD5F-4531-8458-76DA80DDA077}
アーメッドが「やってみたら?」というので、
私もモロッコ流の高いところからお茶をそそぐのをやってみました。
結構難しい!
モロッコの人はもっと高ーく腕を上げてお茶を注ぐんです。

{E83EECB9-021D-4E18-83A7-3FEE2484525B}
おじいさんありがとうございます^_^
ほか、アーモンドや甘いドライフルーツのデーツを出してくれました。
ヘルシーなおやつ、モロッコでは毎日体にいいものしか食べていない気がする!

{1DABE0F1-BEDC-4CF8-8942-071E9E454ED0}
またあの小川を渡り、駐車場へ。
今度は男の子の手を借りずに^_^

アーメッドがランチするお店に連れてきてくれました。
{BB7AC335-EB11-4615-849A-6DA3A678773E}
午後になるととても日差しが強く暑いのですが、
私達が座ったのは泥の壁と屋根で出来た囲いのスペースで、とっても涼しかった。

モロカンサラダ^_^!
わたしも家でよく作るタイプのもので、
トマト、ピーマン、玉ねぎをざく切りし、
ドレッシングで和えたものです。
{BFE1ED1F-2137-4ACE-B6C1-5612F0754370}

メインは、、、
{23D1EC86-0E85-45E8-BAE5-F5358ED9E541}

やっぱりタジン!
{25579ECE-26DB-4872-9575-FABC39F40904}
毎日食べているのになぜ飽きないの^_^
熱々のお野菜、お肉、クミンの香り。
食欲をそそります。

デザートは輪切りオレンジにシナモンを振りかけたもの。
{795E142B-6112-4BAE-BB33-01A976ACE3FA}
体の中が綺麗になる気がする!
ご馳走さまでした。


ランチのあと、すぐ近くのカスバ(昔の集落)を見学。
{8DF6D654-60B0-4F51-B703-A42A3FDCB1FC}

{663F41EF-9D93-4866-B969-B5C9239E9FCC}
ここも、やっぱり赤い土を固めて作られています。
大雨がもし降ったらどうなるのかな、でも降らないからこそ
こういう材質を使って家を作ったのかな。

土だけかと思いきや、
中にはこんなに美しいタイルの部屋もあります。
外からじゃわからない!
{D51FB696-369C-40B0-801B-08C1F10A1A0F}
アーメッド、いつも息子と遊んでくれてありがとう^_^
ちなみにアーメッドもベルベル人。
地元の人たちとはベルベル語で会話するようでしたが、
そこに時々フランス語の単語や動詞が混じるのが面白かった。
例えば「ここに、車を停めていいか?」と聞くとき、
全体の言葉はベルベル語(と思われる)なのに、
「停める」という動詞のみ「stationner 」になったりしました。
興味深い、小さい頃からベルベル語、アラビア語、フランス語と色んな言語を話してきたというのは羨ましい。


{CE8D1446-5C92-4440-889D-39325DC575AC}
景色がいいよ〜。

{1E035900-9E8F-4DA5-9C89-6345CABA0331}


この日はこのあとマラケシュに戻り、一泊。
翌朝からの列車の旅に備えました。

続きの記事はこちら!


☆過去の「フランス語が通じる地域」旅行記もどうぞ!



インスタにモロッコ旅行の写真を一部公開しています^_^


☆次回フレンチジャズライブのお知らせガーベラ
4月19日金曜、
野毛 ル・タン・ペルデュ(ベルギービール専門店)でフレンチジャズライブをします。

19時〜、20時〜、21時〜、22時〜の4回ステージがあり、
好きなお時間にお越しいただけるようになっています。
ミュージックチャージはなく投げ銭で、
ご自身が自由に設定した金額をステージごとに金魚鉢に入れる変わったシステムです^_^

マスターがパリで10年パントマイムをやっていた人で、
ヨーロッパじゅうで買い集めたものたちで飾られた不思議なお店で私は大好きです!
もし良かったら遊びにいらしてください^_^