人と触れ合う日々がある♡

 

1日中子どもと過ごし

孤独を感じているママ専用の

スペシャルコミュニティ!

 

ワンオペ育児の

ストレスを発散し

自由な心を取り戻そう!

 

子育ては

楽しんだもの勝ちだよ♡

 

お助け不登校カウンセラー

千葉きみこです♡

 

⭐️プロフィールはこちら

⭐️提供中メニューはこちら

 

 

 

子どもが朝起きられなくて

不安を感じているなら

起立性調節障害という病気を知って。

 

なぜなら

小中学生の思春期に

発症しやすい

自律神経の病気だから。

 

起立性調節障害って

知ってますか。

 

うちの娘

この病気になって

小6から高1までを過ごしました。

 

娘の最初の症状が

朝起きられなく

なったことです。

 

ある朝いつものように学校に

行く時間に起こすと

とてもつらそうにして

起きてこないんです。

 

朝起きられない

ということは

学校に行くという普通のことが

できなくなります。

 

そして朝起きる時

立ち上がったりする瞬間

血圧が一気に下がることから

一番つらい症状に襲われます。

 

頭痛、めまい、身体のだるさなどです。

日常生活に大きな支障が

出てしまいます。

 

とりわけ午前中の授業には

集中できない。

テストを受けても

問題文すらまともに読めない。

 

もちろん成績が下がり

親に叱られる。

 

部活動の朝練に

出席できなくて

部活にも行きにくくなる。

 

体調がよくなって

2時間目くらいから

登校しても

 

「お前、ちょいちょいさぼるよね。」

 

こんな風に言われて。

やっと学校に行けたと思ったのに。

 

クラスメートの何気ない

一言で

娘と私とても傷つきました。

 

 



 

 

現在起立性調節障害の患者数は

100万人とも言われています。

 

特にコロナの影響で

変化した生活環境によって

患者数は急増しています。

 

起立性調節障害って

お医者さんでも知らないことが

たくさんあります。

 

うちの娘も、この病気と

分かるまで近所の内科。

 

校医さんをしていただいた内科

頭痛に詳しい内科

大きな病院

と5つくらい診察していただきました。

 

でも

 

「うちでは診れない。」

 

「多分そうだと思うけど

 大きい病院で診てもらって。」

 

そんな風に言われました。

 

今でも

 

「心の問題」

「軽いうつ病」

 

と診断するお医者さんもいるんですよ。

 

ということで

 

子どもが朝起きられなくて

不安を感じているなら

起立性調節障害という病気を知って。

 

なぜなら小中学生の思春期に

発症しやすい

自律神経の病気だからです。

 

 

 

 

 

 

 

ラインに登録してくれた方だけに

 

ワンオペ育児を乗り越える

3つの方法

PDF無料プレゼント中!

 

☆9割の人が知らない

ワンオペ育児を乗り越える

驚きの方法

 

☆家事の時間って

こんなに短縮できるの?

 

☆知らないともったいない!

寝かしつけの

ママの心が楽になる手法

 

☆イライラしてごめん!

ママが笑顔になれる裏技

 

☆ママ友ができるって

こんなに楽しいの?

子育てサークルの秘密の内容

 

などなど

受け取りはラインから

「プレゼント」

と送るだけ!

 

友だち追加

ID検索の場合は

@833xuuyg

(@も忘れずに!)

 

⭐️提供中メニューはこちら

 

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

仕事と子育ての板ばさみ?子どもとの時間を作るタイミング

 

ママの心が壊れる前に!やってほしいたった一つのこと

 

つい子どもにブチ切れてしまう人に伝えたい☆子どもの現実

 

早くしなさい!と言えばいうほど遅くなる?

 

子どもがママの愛情を感じる♡意外なメッセージとは?