創りたいのは自死ゼロと労災ゼロの世界

【うつ専門メンタルコーチ&講師】

安田伸也です。

タイトルにある
「絨毯とカーペットの違い」

解りますか?


一般的には

「絨毯=高級品」

「カーペット=普及品」


というイメージがあるんじゃないでしょうか?



わたしもそんな認識でいました。


だけど、わたしが大好きで毎回見ている
NHKの番組
「チコちゃんに叱られる」
で言ってました。

 

 

 


絨毯=カーペット(carpet)


なんと、絨毯を英語で言うとカーペットなんです。


知らんかったわ〜



このように人は言葉によって、捉え方・認識が変わります。



同じモノや出来事を違う言葉で表現すると、全く捉え方が変わってくるのですよ。


コーチングで言う
「リフレーミング」
です。


例えば、
「自分は行動するのが遅い」
と自分にダメ出しをしている人がいるとします。

しかし、それを
「慎重だ、思慮深い」
とリフレーミングする。

そうすると、心が軽くなり自分を認めることが出来るでしょう。


例えば、
「飽きっぽい」
と自分の事を思っている人は

「気持ちの切替が早い」
と考えてみてはどうでしょう。


また、自分が言いたいことをズケズケ言ってしまう人を見て
「あつかましい人だ」
と思い腹が立ったとします。

そんな人を
「言いたいことを言える度胸がある人」
と捉えたら、怒りも湧かない無いでしょうか?

 

詭弁だと思いますか?

 

でも、言葉を変えることで、その人が元気になって勇気が湧けば物事は良い方向へ向かうんじゃ無いかな。

 

 

わたしは、それで良いと思う。

 

 


このように人は言葉によって物事を捉えます。

それで
コーチングでは
「レッテルを貼る」
とか
「ラベルを付ける」
と言います。

コーチングは、リフレーミングの技術といってもいいでしょう。

 

出来事は起こるべくして起こる。

 

それを自分にとって良いことと捉えるのか、悪いことと捉えるのか。

 

それは、言葉を変えることで自分のメンタルが変わります。

 

それがレジリエンス(心の回復力)。

 


もし、貴方にとって好ましくない出来事や人が目の前に現れたら、こうやって見方を変え、言葉を変えてリフレーミングしてみてくださいな。


きっと、違った景色が見えることでしょう。


コーチングの講座も開催してますから、気になる方はメルマガへご登録くださいね。


ほぼ毎日メルマガを配信しています。
この記事が気に入ったら末尾のリンク先からメルマガへの登録をお願いします。


【お知らせ】

うつや不安が多い方などのメンタルが不安定な方、コーチングを学びたい方向けに、セミナーも開催しています。

また、労災防止などの講演活動もしていますので、気になる方はサイドバーの派遣会社からお申込みを。


読むだけでメンタルが安定し、心の回復力(レジリエンス)が高まるメルマガを毎日配信中!!!
「幸福へ舵を切れ!」▼