レジリエンス(心の回復力)を育成する
【うつ・パニック障害専門メンタルコーチ】

メタルこと安田伸也です。


わたしがやっているSECOND2daysという講座があります。

うつうつとした状態を改善していくコーチングのセミナーなんですけどね。


それを受講していただいた方々とLINEグループを作って、寝る前にその日にあった「良かったこと」や「貢献できたこと」「楽しかったこと」などを投稿して貰っています。


みなさん、良い感じで投稿が続いていきます。


やっぱり、独りで習慣化しようとするより、仲間と一緒に行動した方が習慣化しやすいですね。


ところで、この投稿は、
「良かったこと」や
「貢献できたこと」
「楽しかったこと」など、
ポジティブな気持ちで眠りについて貰う目的もあります。


寝る前に「出来なかったこと」
「失敗してしまったこと」
に注目してしまうと寝ている間、
脳の中で反省会が行われてしまいます。


そうすると安眠できないんですよね。


だから、寝る前の潜在意識が優位な時間帯にポジティブな事に目を向ける習慣を付けて欲しいのです。


それともう一つ。

自分の中にある
「ねばならない」とか
「しなければ」という想いにも
気がついて貰うという目的もあります。


どういう事かというと、この投稿は参加者の方へ
「気が向いたときに」
「遊び感覚で」
投稿してくださいと伝えてあります。


投稿できなくてもOK、投稿したくなったときにすれば良いのです。


だけど、真面目な人はついつい「投稿しなきゃ」と頑張って投稿しようとしてしまう。


そんな「頑張らなきゃ」と思っている自分に気がついて
「緩め」てあげる習慣を付けて欲しいんですよね。


何も、サボってもいいとか、
習慣化出来なくて良いと
言っているわけではありません。


投稿できても出来なくてもOK。

そういう気持ちで投稿していると、楽しく習慣化できるのです。

投稿するのが目的ではなく
「良かったことに目を向ける」
「自分を緩ませる」のが目的。

あなたも寝る前に、その日の良かったこと楽しかったことに注目してください。

きっとグッスリ眠れることでしょう。

SECOND2daysは次回5月20日(土)と27日(土)の2日間で開催です。

 

 

 


【お知らせ】

うつやパニック障害など、メンタルが不安定な方、コーチングを学びたい方向けに、セミナーも開催しています。

この記事が気に入ったら、今すぐメルマガへの登録を‼️

毎日読めばちょっぴりハッピーに生きられるかも。

読むだけでメンタルが安定し、心の回復力(レジリエンス)が高まるメルマガを毎日配信中!!!
「幸福へ舵を切れ!」▼