レジリエンス(心の回復力)を育成する
【うつ専門メンタルコーチ】
メタルこと安田伸也です。
人から「好かれたい」という気持ち。
ありますよね。
わたしもそう思われたい。
だけど、この想いが強すぎると自分を犠牲にしてしまうことがあります。
わたし思うんですよね。
自分を犠牲にしていては、他者と良い関係を築けない。
自分を粗末に扱っていては、他者も大事に扱えないと。
だから自分事を優先して「自分を大切にする」。
そんな時も必要だと思う。
どうしても「嫌われたくない」という気持ち分かりますけどね。
何もいつもいつも自己中心的で、ワガママでいろという訳じゃありません。
もちろん、人から嫌われろという意味でもない。
大切なのは、そのバランス。
「自分を大切にする」って、そういう事だと思います。
自分と相談し、出来る限りのことはするけど、自分の生活を犠牲にしたり、やりたくない事まで引き受けない。
わたしも「自分を大切にしよう」と決めてから、毎日楽しく過ごせるようになりました。
昨日、岡本太郎展へ行ってきたのですが、こんな言葉がありました。
「自分の価値観を持って生きるということは、嫌われても当たり前なんだ」
【お知らせ】
メンタルが不安定な方、コーチングを学びたい方向けに、セミナーも開催しています。
この記事が気に入ったら、今すぐ無料メルマガへの登録を‼️。
読むだけでメンタルが安定し、心の回復力(レジリエンス)が高まるメルマガを毎日配信中!!!
「幸福へ舵を切れ!」▼