レジリエンス(心の回復力)を育成する
【うつ専門メンタルコーチ】
メタルこと安田伸也です。
心の大原則として覚えておいていただきたいことがあります。
それは「注目している事が増える」ということ。
つまり、今興味関心を抱いていることが心の中でドンドン大きくなるということです。
例えば、心配事、不安な事があるとします。
その心配事に注目していると、ドンドン不安が増えていく。
また、失恋して早く彼氏のことを忘れたいと思っている。
このような否定形の場合も、結局彼氏のことを考えている時間が長くなるので、ドンドン彼氏への思いが大きくなってしまいます。
だから、いつまで経っても忘れられない。
そんな状況になります。
じゃあ、どうすれば良いのかというと、他の事へ意識を向けること。
前述の例だと彼氏のことを忘れたいと思ったら、別の熱中できるモノ。
キャラクター商品でもいいし、お気に入りのアイドルを追っかけてみる。
趣味を探すでもいい。
とにかく、その問題から離れてみるのが解決への第一歩になります。
なので、うつやパニック障害などで苦しんでいる場合は、
自分を否定したり、自分を責めることから離れる。
一旦脇に置く。
なかなか眠れないという場合だったら、
寝なきゃいけないとか「眠ろう」という意識から離れる。
この大原則が解っていると、いろいろ応用が利きますよ。
【お知らせ】
メンタルが不安定な方、コーチングを学びたい方向けに、セミナーも開催しています。
この記事が気に入ったら、今すぐ無料メルマガへの登録を‼️。
読むだけでメンタルが安定し、心の回復力(レジリエンス)が高まるメルマガを毎日配信中!!!
「幸福へ舵を切れ!」▼
