レジリエンス(心の回復力)を育成する
【うつ専門メンタルコーチ】

メタルこと安田伸也です。

 

自分の変化に気がつくと、

うつ病やパニック障害などを防止することができます。

 

だけど、なかなか気がつかないんですよね。

 

わたしも、最初は何が起こっているのか分かりませんでした。

 

朝、自宅で朝食を食べていると突然息苦しくなったんです。

 

吸っても吸っても空気が吸えない。


そんな状態になって、庭へ飛び出しました。

パニック発作の1つ。

「過換気症状」
でした。

 

何が起こっているか分からないので、
「疲労が溜まっているんだろう」

 

くらいにしか思わず、そのまま放置。

もう、20年以上前のことなので、今のようにインターネットがあるわけじゃないし、心療内科や精神科が多くあるわけじゃない。

そういう理由で情報が少なかったのもありますけどね。

だけど、もっと早く知っていれば早く治ったかもしれません。

その後、20年以上、うつやパニック障害で苦しむのですからね。

わたしの知っている、うつ病になってしまった友人も
「最初は何が起こっているのか分からなかった」

と言っていました。


それまで興味があったドラマなどに興味が持てなくなる。

突然涙が出てくる。

夜なかなか眠れない。

などなど、自分の「あれ?おかしいな」にまず気がつくこと。

それが大事なのです。


うつに気がつくチェックリストがありますので、ご活用ください。

 

 

 





【お知らせ】

メンタルが不安定な方、コーチングを学びたい方向けに、セミナーも開催しています。

この記事が気に入ったら、今すぐ無料メルマガへの登録を‼️。

読むだけでメンタルが安定し、心の回復力(レジリエンス)が高まるメルマガを毎日配信中!!!
「幸福へ舵を切れ!」