【実践トレード開始 2023年10月12日〜】 | ASDの中年男性の人生の生き方。ときどき投資。

ASDの中年男性の人生の生き方。ときどき投資。

シェアハウスで社会不適合者たちと暮らしています。発達障害(ASD)だから社会に適応できません。どうやら唯一トレードが好きだから、ひたすらトレードしてるかなぁ。

最近は大自然の中で農作業が主です。生きることは難しい。

最近デモトレードを繰り返し現役時代の勘を取り戻しある程度は戻ってきたので、今日から本番トレードを開始します。


当初は12万円の入金からスタートしようとしましたが、先日銀行間でのシステム障害により入出金が遅延していたので、「ん〜…」という気持ちになり、いろいろ考えて結局は70万円を入金することにw


そしたらAUD/JPYで売りチャンスが21:00すぎにきたので7ロットで売りで仕掛けたんですね…そしたら21:30にアメリカの重要な経済指標である消費者物価指数が発表される予定を確認したので手仕舞いしましたw


仮に大きく下がって利確しても、不確実要素で圧勝するより、60対40で着実に勝つほうが強いです。「勝つ」よりは「勝ち続ける」というのがトレードなので、運任せにしてやっていくのは危険です。


結局2.8pipsで利確しましたが、重要な経済指標では相場の上げ下げが大きくなり、上がりすぎても下がりすぎても嫌なのでポジションは持ちたくありませんでした。


画像で6ロットと1ロットに分かれているのは、単に成行注文の玉数注文ミスです。(本当は最初から7ロットで入れたかった)


まぁ、久しぶりのトレードは+1,890円でした!