2025.8.3(日) thomas+jona3「GAN教室発表会&親睦ライブ」at 中町Bスタジオ
いつもたいへんお世話になっている酒田のミュージシャン、ガン・リヨンさんは音楽教室の講師もされています。
現在教えておられるドラム教室の生徒さんの発表会兼アコポイ的ライブとしてのイベントが酒田市中町Bスタジオで行われました。
中町Bスタジオでは様々な音楽教室だったりウクレレやアコギサークル、ジャズセッションなど定期的に行われています。
https://sn-bstudio.jimdofree.com
ご興味ありましたら上記ページから公式LINEを登録されてみてください。
今回発表会の生徒さんは中学生のコータローくん。3年くらい続けてられるそうで、そう、去年も同じような催しがあって我々も参加してました。
リンク
はい、ライブは16:30スタート。
まずはサトウ正春さんから。
ウクレレREDとのことでしたが、全編カバーなセットリストもなかなかでした。
2番手は秋田からチャイ吉くん。
今回は同じく秋田から来られたパーカッションの なおさん のカホンにガンさんのドラムも加えた変則的3人編成でした。
すっかりお馴染みな「I.Y.N.」も下ネタ禁止令にも関わらず演奏(笑)さすがでした。
チャイ吉くんは由利本荘市でバーの店長さんになったんですよ。
ぜひ今度行ってみたいと思います。
3番目、生徒のコータローくん。課題曲として奥田民生の「イージューライダー」をやることになり、なんと酒田のユニコーントリビュートバンド、”プチコーン”の飯田さんをギタボにお迎えしてのスペシャル編成となったのでした。
もちろんガン先生も鍵盤でバックアップ。
なんとアンコール(無理やり笑)でミスチルの「イノセントワールド」も音源流しながら演奏してました。
コータローくんは今年中学卒業で、来年は秋田の高校に進学希望だそうで!
また演奏できればいいですね。
4番目、インキャーズ。
やはり下ネタ禁止令が発令されてまして、なんと にゃーんず2号 さんが急遽新曲を2曲書いてきて当日リハでいきなりやったそうで!すごいっす。
後半は「ハーレムフォーエバー」と「ロッキンジュース」でガツンとやってくれました。
5番目に秋田から初登場の 山よっしー さん。パーカッションの なおさん も登場です。
リアルに山男だそうで、鴨を撃ったり登山したりされてるそうです。
オリジナル曲は男臭い雰囲気でありながら、反抗期の娘さんについての歌など若干ギャップ萌え(笑)な感じでした。
なおさんの、カホン自体にいろいろ工夫されていて、かなり面白い演奏でした!
6番目は がんたつ くん。
いつものギターインストで癒し空間提供です。
がんたつくんも狩猟免許取得されたそうで、新年会は鴨鍋決定!だそうです。
そしてトリで我々thomas+jona3でした。
Set List
1. WO QUI NON COIN (シートベルツfeat,多田葵)
2. The Lady Wants To Know (Laura Fygi) with ガンさん(Dr)
3. Tristeza (Elis Regina) with ガンさん(Dr)
enc
4. 黄金の月 (スガシカオ) with ガンさん(Key)
↑動画、私がガンさんにキツめにあたっているのはグダグダな進行にイライラしていたからです(笑)
きちっとしたライブではなく親睦会だったし、それも含めて楽しまないといけませんね。ごめんなさい。
選曲はボサコンの余韻が抜けず、ボッサ曲メインとなりました。
1.は90年代に少し話題になってたアニメ「カウボーイビバップ」からの1曲。エド役の多田葵さんの歌でコーギー犬アインとの別れの歌な感じです。
時間が押していたので1曲減らしたのですが、アンコールがかかって結局予定してたスガシカオの代表曲4.もやってしまいました。
全体の生配信もされてました。アーカイブ貼っておきます。最初の方で途切れる箇所あります。
最後に集合写真も撮って無事終了となりました。
みなさま、お疲れ様でした~