チャンプのフードストッカー

こうなりました。

袋につけているパチンと留めるのは

もういらないと思うけど

とりあえず フードをそのまま入れてみました。

 

1種類だけなら 中身だけ移したらいいのだけど

チャンプはその日によって

どのフードを食べるかわかりません。

なので種類がいろいろあるから

こうなりました。

 

上から小さくパチンと言うまで手で押さえるだけ。

しっかり密封していてくれそうなのがいいです。

 

フードが酸化すると食べなくなるから

出来るなら1か月以内に使い切りたいところだけど

使いきれるかどうかわからないから

出来るだけ酸化しないように 密封したかったの。

 

 

 

以前真空になるのを使ったことがありますが

だんだん なかなか真空にならなくなって

蓋がぴたっとくっつかなくなったし

 

いくら電池を交換しても

じわーっと空気が入って行って

ある時蓋が開いてるなんてことも頻発したから

真空は危ないと思いました。

 

ビニールパックとかだったら 膨らんで

すぐわかるだろうけど。

 

 

毎日使うものだから

開け閉めに ストレスがないのがいいわ。

 

棚に収納しても

持ち手で引き出しやすいし

なかなか使い心地いいです。

 

チャンプのお誕生日用に

ちょっと高いかなと思ったけど

フードを安全に酸化させずに食べさせられるし

特別プレゼントに丁度でした。

 

 

 

福袋で今年1月に届いたバラです。

届いたバラはこちら下矢印

フクシアのつぼみ膨らむ雪降る暖冬の日 | 黒猫チャンプ (ameblo.jp)

 

スリット鉢に植え替えたのが

こうなりました。

 

 

しっかりと芽が出ています。

ここは うちで一番陽当りがいい場所。

 

 

全体に芽が出ています。

 

普通に日光さえ当たるなら こうなるのよ。

新しい元気な茎や葉は こんな赤い色よ。

 

ほたるさん作

 

でもうちにはそういう場所がもうない。

なので ほとんどのバラは

これほど樹勢が強くなりません。

 

 

日陰過ぎて あまりにも弱ったから

場所を移した ピエールド・ロン・サール 新苗

 

樹勢の強いバラだから

弱ったとはいえ 芽が出ています。

 

株をしっかりと充実させるのは

秋が勝負だったのに

仕方ないわ。

この環境で育てるしかないもの。

(もっと育てば 後ろの茂みに中に

 置かれる運命)

 

みーちゃんさん作

 

 

今年助けた 根っこがほとんどなかったバラ

 

 

この状態

白い根が希望

 

 

葉もほとんどなかったのだけど

救出してから 2週間ちょっと。

 

芽が出てきました。

 

 

でもかなりな弱りようなので

すでに黒星病が出ています。

 

めいのママさん作

 

 

バラって丈夫なんだけど

うどん粉病と黒星病にかかるから

難しいと言われます。

 

かからないのはモッコウバラくらいのもの。

 

ゆーりんさん作

 

 

なので 救出作戦の時になくて

ひやひやしたから 買いました。

 

弱って救出した子がいっぱいいるから

うちは フルボ酸 ニームペレット 木酢液で

病害虫を乗り切ります。

 

 

ルキルキさん作

 

 

今は うどん粉病予防の時期。

カビの一種ですが 寒暖差が大きい環境で発生しやすくなります。

つまり要注意は春と秋。

 

冬にバラの葉をすべて落とすのは、

葉に菌が残って越冬するのを防ぐためでもあります。

 

うどん粉病発生原因

 チッソ肥料過多
 日照不足
 風通しが悪い
 発症しやすい品種

 

うちは日照不足だから どうしたって

発生しやすくなります。

 

食べ物もあちこち植わっているし

虫とも共存しているので

(おかげで毎年 どこかに作られて

 落とさなければいけなかった蜂の巣が

 いつも蜂がいなくなった状態で落ちていて

 蜂の巣落としをする必要がなくなりました。)

薬剤散布はしません。

 

何年かに一度 ベニカXガードを撒くくらい。

ベニカXガードは、予防はしても治療効果はないので

抑えられはしても多少残るイメージです。
 

 

なのでうちで 病害虫に有効なのはニームペレットです。

 

 

 

常時備えています。

 

 

ニームオイルを噴霧するといいのですが

噴霧器を買ったものの 労力が大きくて

なかなかできせん。

こういう薬剤でなく予防するものは

手数が勝負、

こまめにやらないといけないのですが

 

うちには 30以上のバラが。

何度も希釈して噴霧 大変なのよ。

噴霧も さーっとかけるのじゃなくて

葉の裏にかかるように じっくりかけていくから

時間もかかります。

 

うどん粉病は水に弱いので、

患部をよく水で洗って、ニームオイルで消毒するといいので

しっかり水やりしてから ニームオイルを噴霧で

単純に時間で行くと 水やりに数倍。

 

ニームぺレットを ちょいと埋め込む方が

はるかに楽なんだもの。

 

 

うちには うどん粉病に最も弱い代表格の

パパメイアンが植わっています。

 

 

でも昔から私のハンドルネームなので

育てておきたい。

 

なかなか育たなくてすぐに枯れていたのですが

 

ニームペレットと

木酢液をかけるようになってから

めちゃくちゃ元気になり 花も長く何度も咲きました。

なので植物園など しっかりとたくさん咲かせなきゃいけないところならともかく

個人で楽しむ位なら 結構有効ですよ。

 

 

玲-rinさん作

 

 

どうしても抑えきれなかったら

こちらで仕組みを書いた

 

 

 

棕櫚竹さん作

 

 

ココmamaさんがつくってくださる

イースター画像に 仲間が増えました。

 

だんだん賑やかになるね。

 

ココmamaさん ありがとう~。

 

 

SHIMAさん作

 

 

またね。

 

一日も早いご復興をお祈りします。

 

 

 

 

 

ぼちぼち整理しています

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ  にほんブログ村へ  

 

    人気ブログランキング 人気ブログランキングへ
     

 

 

 

 posted by (C)パパメイアン

 

やしの木飛び出すハート

メルカリをはじめる方、500円分お得に購入できる招待コード【CJURNJ】

会員登録するときに入力すれば貰えます。

メルカリ会員登録は右矢印 こちら

 

キャンペーンによって2000~2500円分などに

貰えるポイントが増えることがあります。

買い物にすぐ使えるので お得に利用してね。

 

私の出品下矢印

https://www.mercari.com/jp/u/764221259/

 

各ページへはこちらから
design++dalu++

 

関連記事

 【お弁当一覧】ごめんなさい。パソコンからでないと

 部分的にしか見れません。

 

メルカリはこちら→ 

インスタグラムはこちら→ 

 

    黒猫チャンプの猫の飼い方実践講座-読者になってね

 

楽天ブログ

楽天ブログバナー.jpg

現在お弁当日記

 

別館 (お花のページ)

お花へ

毎日を愉快に生きたいできごと日記

休止中。

チャンプブログの方に載せています。アップ

 

本日もご訪問ありがとうございました。

下のバナーを押して応援いただけると嬉しいです。