久々に下がりすぎた、血糖値。


何が悪いって、適当に追加打ちしたからなんだけどシラー


今朝、いつもより炭水化物多いかな~と思ったけど、


いつもどおり、3単位で朝食。


2時間後に205だったから、高い~と1単位追加打ち。


以前なら放置してたんだけど、最近は、60~150程度の


狭い範囲でコントロールしたいというのもあり、1単位くらい


ならと、ボーラス注入。


すると、その2時間後、とにかくだるい。無気力。冷や汗。


机にすわっているのもやっとだったんだけど、同僚と談笑


していた自分が怖い。


血糖値測定・・・24 汗


久しぶりに見ましたよ、こんな嫌な数値叫び


むやみに追加打ちするもんじゃないなと。


せっかく0.1単位から打てるんだから、ちゃんと考えて追加


打ちしようと肝に銘じました。


下がりすぎて、回復に時間はかかりましたが、すっかり元気


になったので、午後からも仕事、頑張りま~す音譜









昨日の休日、久しぶりに走ってみた。


ポンプにしてからは初かな~。


夕方、食事の前に。


運動は食後のほうがいいんだろうけど、血糖値計ったら130だったし、


ま、いっか~と。


エレベーターを使わず、マンション階段を駆け降りるところからスタート走る人


軽く2km程度、近所をジョギング。


短い距離ですが、湿気のせいか、汗だくでクタクタでした。。。汗


その後の血糖値は低めでキープ。


昨夜は深夜も計ってみた。


運動後(夕食前) 69


食後2時間  79


眠前  78


夜中3時  78


今朝  70


低めだけど、ドーンと低血糖になるわけでもなく、高血糖もなし。


ほぼ変化なく一定です!


健常者の人ってこんな感じなのかな??