こんにちは(´∀`)

 

いつもブログに遊びに来て下さりありがとうございます。

 

感謝してます✩

 

可愛いをあきらめない✩アラフォーからのファッションブロガー あげまん道のCAMIです。

 

ファッションコンサルメニュー
同行ショッピングorちゃみの森での試着三昧コンサル こちら
自信という輝きを取り戻す 一ヶ月集中コース こちら

 

女冥利に尽きる生き方~あげまん道~
わたしが2014年~2016年までパートナーシップや子育てをテーマに講師&講演活動していたタイトルです。
あげまん道とは こちらに まとめてあります。
あげまん道的子育て論 こちらです
人気のお金のお話 こちらです。
こちらも人気のプライベート出産記 こちらです。
あげまん道DVD SHOPこちら
わたしのファッションブロガー宣言 こちら
 
 
今日は仕込みデイ♡
 
明日は毎週木曜日の週いちカフェ(今プラスさん)なので
 
準備しています。(11時から14時までランチ提供しております✩)
 
春休み中の子どもたちと少し買い物に行ったり、公園に行ったときのコーデです。
 
暖かくなったので、うれしくて、ミニのワンピースを久しぶりに着ました。
 
{4321D675-5CE7-4A7A-AE87-95A71307B407}
 
ワンピース/ natural beaty basic
ロングカーデ/ UNIQLO
ブーツ/ グレースコンチネンタル
バッグ/ pringle1815
 
ワンピースは数年前に購入のもの。
 
艶があり、張りもある、わたしの骨格タイプが得意な生地。
 
ホワイトにレッドも混じったボーダー柄も使いやすいのです。
 
小物にホワイトもしくはレッドを持ってくると、まとまります。
 
これまでのコーデ。
 
imageimageimage
 
 
ボーダー柄自体に力があるので、あと合わせる色をベーシックにして
 
肩掛けしたり、腰巻したり、足元をカジュアルにしたり、パンプスにしたり…
 
形もシンプルなので、いろいろ楽しめるワンピースです。
 
今日はまだ肌寒さも考慮して、薄手のロングカーデを合わせました。
 
 
ネイビーにブラック合わせなので、春っぽくバッグをホワイトに。
 
{7ACBBD3A-67B3-44B0-A3F0-B1192A9FE37A}
 
 
バッグって面積小さいですけど、とてもコーデ全体への影響力は大きいのですよね。
 
足元もしかり、ですけど。
 
 
 
{5AC457C6-2FB9-4541-92F2-D20D03DC2B33}
 
 
肌色ストッキングをはいています。
 
素足に見える、LANVINのストッキングを愛用しています。
 
 
アクセサリーはポイントになるレッドのもの。
 
{9D733AA0-48F0-4167-B06F-CF41167D0978}
 
 
顔周りに好きな色があるだけで、顔色まで映える気がしています^^
 
 
 
今日のジルくん。
 
{62214BA0-27E6-46C9-AB58-112024A17AAA}
 
 
お散歩中の用をたしているところ(笑)
 
まだ、おしっこ・うんちのタイミングがうまく合わなくて
 
おうちではおむつをさせていたり、外しているときに粗相されたり…があります^^
 
 
が、基本的には躾ができていない子ではないので
 
わたしたちとの生活リズムが合ってくれば、たぶんすぐに大丈夫になるでしょう。
 
 
先日、ペットショップで飼うよりも、保護団体から譲っていただく出会い方のほうが好きだ…って書きましたが
 
数日一緒に暮らしていて、とても利点があるなぁと感じたことを書きます。
 
 
どの保護団体も全部がそうとは限らないと思いますが
 
わたしがお世話になったハシモトさんは個人宅で個人でされています。
 
とてもワンチャン愛が厚い方、なのですが
 
たぶん、保護犬たちがどんな家庭にもらわれていっても、可愛がってもらえるようにと
 
躾をとてもしっかりしてくださっています。
 
お座り、待て、よし。
 
これができることで、どれほどにこちらが助かっているか。
 
ただ、言うことを聞くから助かる!

というレベルの話ではなく
 
躾けられていることでワンちゃんとの信頼関係を築きやすいのですよね。

すぐに関係性にリズムが生まれます。
 
 
ペットショップで飼った犬には、それらは一からなのかな、と思うと、けっこう最初は
 
ワンちゃんに付きっきりになりそうだなぁと思ったのです。
 
今のところ、トイレのタイミングの問題だけで
 
あとはゲージに入ることもすんなりだし
 
お風呂も入れられるし
 
散歩のあとに足を拭いたり、毛づくろいをしたり、すべて素直にさせてもらえてます。
 
 
出かけるときも、お留守番もできます。
 
 
今日は数時間お留守番してもらいました。
 
 
{C0BA6457-9972-4F4C-A40C-12D075040145}
 
 
公園、あたたかかったー。
 
ああ、春が来たーと、身体がのびのびしました^^
 
 
うちはみんな学校にも行くし、わたしも仕事しているし
 
犬の飼い始めにつきっきりにならなくて済んでいるだけでも、とてもありがたいことだなぁと思っています。