名前はいまいち、でも希望は一杯
まだ、
「はじめに」
しか読んでないけど、
ふふふ。
これでちょっと練習したらひょっとして私も憧れのアイメイクが
自分で、
しかも、
鏡なしでできる????
毎日少しずつ読んでみよう。
こんなサイトがあるなんて知らなかった。
あー、やっぱり私のような人がたぁくさんいたんだわ。。。
いつか、
むちゃ、べっぴんさんの「ちゃみちゃん」が出来上がったら、
ばっちりここに、にっこり笑顔で顔だししちゃおうかしら?・・・
(半分マジ:::)
なんかそれくらい気持ちが高ぶるサイト発見です。笑
http://www.times.ne.jp/visual/blindmakeup/
「はじめに」
しか読んでないけど、
ふふふ。
これでちょっと練習したらひょっとして私も憧れのアイメイクが
自分で、
しかも、
鏡なしでできる????
毎日少しずつ読んでみよう。
こんなサイトがあるなんて知らなかった。
あー、やっぱり私のような人がたぁくさんいたんだわ。。。
いつか、
むちゃ、べっぴんさんの「ちゃみちゃん」が出来上がったら、
ばっちりここに、にっこり笑顔で顔だししちゃおうかしら?・・・
(半分マジ:::)
なんかそれくらい気持ちが高ぶるサイト発見です。笑
http://www.times.ne.jp/visual/blindmakeup/
なんでもトロイ私らしく・・・
何気にブログの徘徊をしていたら・・・。
悩んでいた武道館のツアーファイナル、すでにファンクラブの先行予約も終わり、抽選結果発表まできていた・・・。笑
やっぱり武道館は行くなってことですねぇー。
というか、やっぱりあの2階席以上はこわか!!!
さて、あの「新生・さだまさしコンサート」がどんな風に進化したか、レポを聞くのが今から楽しみです。。。
悩んでいた武道館のツアーファイナル、すでにファンクラブの先行予約も終わり、抽選結果発表まできていた・・・。笑
やっぱり武道館は行くなってことですねぇー。
というか、やっぱりあの2階席以上はこわか!!!
さて、あの「新生・さだまさしコンサート」がどんな風に進化したか、レポを聞くのが今から楽しみです。。。
「第二楽章」ツアー、いってきまぁーす!!
今日はさださんの「第二楽章」ツアー(大宮)に行きます。
そしていまリビングにはさださんのニューアルバムが流れてます。
昨日、さださんのメルマガをみていて「なんでお椀にお茶碗を売るん?」って思っていたけど、その理由が今、解りました。(笑)
おちゃめぇー!!! 笑
さて、何を着て行こうかな?・・・
って、服ないしーーーーー。
ほんまにささっと着物が着れたら、小紋でも着て行くのにな・・・・。笑
もう3年も着付してないからまた帯が結べない・・・・・・・。どぼん。
というわけで、家事を済ませたら、まじめに服、考えます。。。
って、結局、いつもと一緒なんやけど、そんなこと言わんといてぇー。これでも「乙女心」なんだからぁー。(*^_^*)
宅間さんのマリンバはどうやら宅間さんのブログから聞けそうにないし、さて、何を目標にいくか?
「新生・さだまさし」に期待し、どうやって「驚かせてくれるか?」に楽しみを置き、しっかり着いて行くよ、さださん。♡
そしていまリビングにはさださんのニューアルバムが流れてます。
昨日、さださんのメルマガをみていて「なんでお椀にお茶碗を売るん?」って思っていたけど、その理由が今、解りました。(笑)
おちゃめぇー!!! 笑
さて、何を着て行こうかな?・・・
って、服ないしーーーーー。
ほんまにささっと着物が着れたら、小紋でも着て行くのにな・・・・。笑
もう3年も着付してないからまた帯が結べない・・・・・・・。どぼん。
というわけで、家事を済ませたら、まじめに服、考えます。。。
って、結局、いつもと一緒なんやけど、そんなこと言わんといてぇー。これでも「乙女心」なんだからぁー。(*^_^*)
宅間さんのマリンバはどうやら宅間さんのブログから聞けそうにないし、さて、何を目標にいくか?
「新生・さだまさし」に期待し、どうやって「驚かせてくれるか?」に楽しみを置き、しっかり着いて行くよ、さださん。♡
9月18日に投稿したなう
>>クーピー(しんちゃん)
あなたとご主人が決めて信じた道です。そしてお医者さんが望みがあると思った道です。効くがん、効かないがん色々ありますから。私にはそれしか言えません。素人ですから。。。
あなたとご主人が決めて信じた道です。そしてお医者さんが望みがあると思った道です。効くがん、効かないがん色々ありますから。私にはそれしか言えません。素人ですから。。。
9/18 11:23
>>もっと見る
できたらいいなが現実に・・・その3
出来たらいいなぁー!!!
が、現実になります。なりました。\(^o^)/
来年の手帳がまだ手元になくても、今年の手帳のラストにでっかく書いておいてくださいね。
坂元昭二さんが小江戸・川越・蔵の街にやってきます。
甘く優しいギターの音色であなたの笑顔を咲かせてください。(*^_^*)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
日時・・・2015年2月22日
午後2時開場 午後2時22分開演
(午後4時終演予定)
場所・・・小江戸蔵里 ギャラリー
川越市新富町 1-10-1
(東武東上線・JR埼京線 川越駅 徒歩15分
西武新宿線 本川越駅 徒歩3分)
料金・・・2500円(45名限定)
問い合わせ先・・・オフィスディセンバー
チケットを販売します。ディセンバーの口座にチケット代をお振込ください。
ゆめのような夢
私のアホみたいな、ほんまに「ゆめ」と言える夢。
死ぬまでに一曲自分で曲が作りたい。
ギターを始めて漠然と持っていた本当にアホみたいなゆめ。
だって、私、音符書けないし・・・。
が、です。
欲というのは増えて行くものですね。
先日、スコアクラウドで私が唄うメロディーを実際に音符にしてもらったのを見ると、
これ、完成させたい!!!
と、強く強く思い出しました。(この辺ものすごく単細胞なんですよ、私)
が、です。
私には音楽の知識がない。
そういえばむかぁーし、音楽の時間に
A→A´→B→A
なぁーんていうのをやったような・・・。(違ってたらごめんなさい)
私だから A→B→A でもいいかぁー。笑
ってことは、Aだ。。。
なぁーんて思ってます。
けど、「ことば」は何気に出てきても「メロディー」って出てこない。。。(この辺が音楽的才能のなさですね・・・)
いつになるか解らない。
でも、いつか、私の曲、完成させたいなぁー。。。。
本当に、強く強く思ってるから、書いておこうって思って。
口に出せば夢はかなうと聞いたことがあります。
実際に
川越ライブ、口に出したらすすんじゃったし・・・。
だから書いておこう。。。
どんなに短くても、どんなにしょぼくても、もしも出来上がったら、それは私の宝物になります。間違いなく。
と、私のアホみたいなゆめに付き合ってくれてありがとう。
いつかね。。。
きっと・・・。
ねっ!!! (^_-)-☆
死ぬまでに一曲自分で曲が作りたい。
ギターを始めて漠然と持っていた本当にアホみたいなゆめ。
だって、私、音符書けないし・・・。
が、です。
欲というのは増えて行くものですね。
先日、スコアクラウドで私が唄うメロディーを実際に音符にしてもらったのを見ると、
これ、完成させたい!!!
と、強く強く思い出しました。(この辺ものすごく単細胞なんですよ、私)
が、です。
私には音楽の知識がない。
そういえばむかぁーし、音楽の時間に
A→A´→B→A
なぁーんていうのをやったような・・・。(違ってたらごめんなさい)
私だから A→B→A でもいいかぁー。笑
ってことは、Aだ。。。
なぁーんて思ってます。
けど、「ことば」は何気に出てきても「メロディー」って出てこない。。。(この辺が音楽的才能のなさですね・・・)
いつになるか解らない。
でも、いつか、私の曲、完成させたいなぁー。。。。
本当に、強く強く思ってるから、書いておこうって思って。
口に出せば夢はかなうと聞いたことがあります。
実際に
川越ライブ、口に出したらすすんじゃったし・・・。
だから書いておこう。。。
どんなに短くても、どんなにしょぼくても、もしも出来上がったら、それは私の宝物になります。間違いなく。
と、私のアホみたいなゆめに付き合ってくれてありがとう。
いつかね。。。
きっと・・・。
ねっ!!! (^_-)-☆
「第二楽章」
さださんの「第二楽章」聞きました。
白状します。
U-CANの「第二楽章」のページで試聴ができると知り、手にする前に試聴していました。
しなけりゃよかったぁー。
CDはやっぱり全部きかなあきません。
正直、試聴した時はちょっと恐れました。
この私ですらある、「あまり聞かないCD」になるんではないかと思いました。
今、一回聞いてその心配はかなり減りました。
新たなさださん、今までのさださん、そしてパワーアップしたさださん、それを感じました。
そして変わらず「言葉が綺麗」です。
さて、今度はipodに取り込んで、それがすんだら・・・
今週さぼりまくってるギターの練習をしよう。
懲りもせずソロギターを選ぶ困った生徒のくせにねぇー。。。笑
てへへ。。。(*^_^*)
♪私は弾くことができるぅー♪と言い聞かせて
いってみよぉー!!! (^O^)/
消えたはずのあの曲が・・・
ちょっと嬉しかったから・・・。(^^♪
先日、夢で作詞作曲をしたけど、メロディーがぜーーーーーんぶ見事に消えたぁー!!!っていうアホみたいなことを書きました。
そのぜーーーーーんぶ消えたメロディー、ちょっと復活しました。
そう、ほんの少しだけ作曲した私です。(5小節ほどかな?・・・)
今度はちゃんと残しましたよ。笑
マイスコアクラウドっていうアプリを私、ダウンロードしていて、それに入れました。
そしたら楽譜にしてくれました。笑
でも、私が自分で音を拾う音と楽譜の音とは違う。
ははは。
そんなもんです、私なんて・・・。笑
けど、嬉しくてそれをとりあえずパソコンに送ろうとしたら(入れたのはipod touch なもので)・・・?
メールに書かれてるURLではエラーがかかって開かない。
ははは。
これもまた私らしい。
さぁーてこの先どうなりますかねぇー、このちゃみちゃんソング。
けど、結構綺麗なんですよぉー。(自画自賛のアホです。。。笑)
先日、夢で作詞作曲をしたけど、メロディーがぜーーーーーんぶ見事に消えたぁー!!!っていうアホみたいなことを書きました。
そのぜーーーーーんぶ消えたメロディー、ちょっと復活しました。
そう、ほんの少しだけ作曲した私です。(5小節ほどかな?・・・)
今度はちゃんと残しましたよ。笑
マイスコアクラウドっていうアプリを私、ダウンロードしていて、それに入れました。
そしたら楽譜にしてくれました。笑
でも、私が自分で音を拾う音と楽譜の音とは違う。
ははは。
そんなもんです、私なんて・・・。笑
けど、嬉しくてそれをとりあえずパソコンに送ろうとしたら(入れたのはipod touch なもので)・・・?
メールに書かれてるURLではエラーがかかって開かない。
ははは。
これもまた私らしい。
さぁーてこの先どうなりますかねぇー、このちゃみちゃんソング。
けど、結構綺麗なんですよぉー。(自画自賛のアホです。。。笑)
新しくなってお帰りぃー!!
先日、修理交換に出した私のipod touch が今朝、新しくなって帰ってきました。
itunesにバックアップしたのはいいけど、はたしてちゃんとできてるか?
必死でGETしたリラのスタンプは使えるか?
そんな疑問と不安も持ちつつ、いざ、「復元」。
あれぇー、wifi聞いてきてるぅー!!!
そんな小さい字見えへんわぁー!!!
と思いつつ、なんでもやってみたくなる困った性格の私。
ipod には3つほど、長ったらしい番号が並んでおります。どれがうちのwifiかわからず・・・。
でも、機械はたぶんこれだろう?と思うのを引っ張り出し、ルーペ片手に「うーん見えへん」と思いつつ、確認確認。
やっぱりこれだぁー!! と思った時、パスワードなんて文字がないやん!!と私。。。
えぇーい、とりあえずこの「Key」とかっていう長いのを入れたれぇーと思って見難いよぉーと思いつつ入れてみる。
おぉーつながった!!!\(^o^)/
と、妙な低レベルなことで喜びを感じる単細胞で御座いました。笑
というわけで、無事にline や facebook もつながりました。あとはメールのなんちゃらコードをいれないと・・・。
しかし、なぜか訳わらす、俄然こういうことにトライしたくなる困った好奇心旺盛な私でございます。
おまけに何やら「音」が変えられるようなので、これまたどの音が変わるのかわかぬまま、「この音きれぇー」という音に変えてしまった私でした。
いいやん。私のやもん、名前の刻印は今回やめたけど・・・。笑
itunesにバックアップしたのはいいけど、はたしてちゃんとできてるか?
必死でGETしたリラのスタンプは使えるか?
そんな疑問と不安も持ちつつ、いざ、「復元」。
あれぇー、wifi聞いてきてるぅー!!!
そんな小さい字見えへんわぁー!!!
と思いつつ、なんでもやってみたくなる困った性格の私。
ipod には3つほど、長ったらしい番号が並んでおります。どれがうちのwifiかわからず・・・。
でも、機械はたぶんこれだろう?と思うのを引っ張り出し、ルーペ片手に「うーん見えへん」と思いつつ、確認確認。
やっぱりこれだぁー!! と思った時、パスワードなんて文字がないやん!!と私。。。
えぇーい、とりあえずこの「Key」とかっていう長いのを入れたれぇーと思って見難いよぉーと思いつつ入れてみる。
おぉーつながった!!!\(^o^)/
と、妙な低レベルなことで喜びを感じる単細胞で御座いました。笑
というわけで、無事にline や facebook もつながりました。あとはメールのなんちゃらコードをいれないと・・・。
しかし、なぜか訳わらす、俄然こういうことにトライしたくなる困った好奇心旺盛な私でございます。
おまけに何やら「音」が変えられるようなので、これまたどの音が変わるのかわかぬまま、「この音きれぇー」という音に変えてしまった私でした。
いいやん。私のやもん、名前の刻印は今回やめたけど・・・。笑
できたらいいな!が現実に(2)
少し詳細が決まりました。
よって
小出しに宣伝活動!!!
行ってみます。
イエェーイーーー!!! (^O^)/
「坂元昭二酒蔵コンサート in 小江戸・川越」
日時・・・2015年2月22日(日)午後2時 開場
午後2時22分 開演 午後4時 終了予定
場所・・・小江戸蔵里(こえどくらり)展示蔵ギャラリー
川越市新富町1-10-1
(東武東上線・JR埼京線 川越駅徒歩15分
西武新宿線 本川越駅徒歩3分)
料金・・・2500円
お問い合わせ先・・・オフィス・ディセンバー Tel. 070-5020-7262
E-mail: december@december.co.jp
坂元さんのライブにチケットがあればうれしいなぁーと常々思っていた私の願いが届いたのか、今回はチケットを発売します。\(^o^)/
チケット発売開始日および振り込み先は後日またお知らせします。
小出し宣伝です。(笑)
蔵里は川越の造り酒屋・鏡山酒造の跡地です。そしてこの建物は国の文化財に指定されています。 元酒蔵だけあって会場のギャラリーは石造りです。そんなわけで、きれいにギターの音が響くと思われます。 思い切り個人的な意見ですが、私は坂元さんのギターの音は「やさしく」「甘い」音だと思ってます。 そのやさしい音がそっとあなたの心に響くのは間違いなく、時として川越名産のあの食べ物よりも「甘く」響くこと間違いないでしょう。 蔵里は商店街の中にあります。 少し早めにおうちを出て、そして、ぶらり川越散策をして、甘いギターに癒され、食事をして帰る、そんな冬のひと時をお過ごしください。
ネコの日、お待ちしています。