皆さま
「敏感で繊細な人」がそのことを
宝物だと気が付けた時、
今までの苦しかったと思う
人生が一気に変わります。
それを信じて書き続けます。
本日もよろしくお願いします。
【自己紹介】
-----------------------------------------------------------------------------
「敏感で繊細な人が最初に大切にしたいこと⑦
~人の誘いが断れない人編~」
前回までのお話しはこちらです。
「敏感で繊細な人」は人の誘いを
断ることも一苦労だったりします。
断ったら、嫌われるかな
どう思われるかな
もう誘われないかな
怒られるかな
友達じゃなくなるのかな
こんな理由じゃ認めてくれないかな
嘘だと思われるかな
挙げたらキリがありません。
まあ、そんなことが頭の中を
支配して、行きたくないけど
無理をして自分に我慢をさせて
人の誘いに乗ったりして
いませんでしょうか?
僕もとてもありましたよ。
それで、勇気を出して断りの
メールの文面を書いていたら
あれもこれも書いて、ものすごく
長くなって、結局何が言いたかったのだろう
となることありませんか?
はい、僕たち「敏感で繊細な人」は
人を傷つけないようにする
優しい人たちですからね。
でも、その分、実は自分が人一倍
疲れています。
これはもったいないです。
では、いったいどうしたら楽になるのでしょうか?
「行きたくなかったら断る」
シンプル過ぎるのが出ましたね。
最終的にはこれしかありません。
でもですよ。僕たち「敏感で繊細な人」は
こんなこといきなりできるわけありません。
それは、僕がよーくわかります。
なので、とっておきの方法をお伝えします。
小さな声で言いますよ。
「メールなどの文面をできるだけ短くしていく」
あ、気が付けば大きな声になってしまいました。
それほど大事なのです。
「敏感で繊細な人」の多くは、
本当にいろいろなことまで
考えを巡らせます。
(悪いと言いたいわけではありません)
だからこそ、文面もお話しする内容も
長くなったり、理由を丁寧にし過ぎたり、
とても多くの情報を伝えようとします。
(それに気がつかれないように逆に短い人も中にはいます)
で、自分の伝えるエネルギーを減らしてみるのです。
ある時、気が付きます。
「少なくてもなんの支障もないな」
それで、物足りなければ、また増やせばいいです。
(あと、早く返信していた人はゆっくり、ゆっくり返信していた人は早くしてみるのもよいと思います)
そうして、慣れてきたら
できるだけ理由や形容詞は
少なく短くして
人の誘いを断るようにしていきます。
(もちろん、行けない、行きたくないときです)いきましょう。
「なんの支障もないな」
この感覚を自分の中に増やしていくのです。
あなたならできます。
僕も行くか行かないかで何日も
思考を巡らせて、そして結局
行くことが多かったです。
エネルギー浪費してました。
でも、今はだいぶシンプルになったと
思います。
どうしても、「敏感で繊細な人」は
いきなり環境を変えるのが苦手です。
だからこのように徐々にやるのがよいのですが
僕はヒーリングプロテクション®を使って
周波数を上げてもらって、周囲の影響を
受けにくくなっていこともあり、
割と苦が少なく進めることが
できたように思います。
人の誘いが断れない
「敏感で繊細な人」の
参考になればうれしく
思います。
↓ヒーリングプロテクション®についてはこちら↓
カウンセラーさんやその他第三者に
サポートをご依頼される場合は、
私自身の経験から言っても
相性がとても大事だと思います。
ご自身に合ったサポート内容と
相性の合う方をしっかりと
検討の上、探されることを
おすすめいたします。
~メールでのやりとりとなりますので、気軽に受けていただけます~
ヒーリングプロテクション®のお申込みはこちら
初めて受ける方限定にてモニター価格で行っております。
・モニター価格:1回 3,500円(税込3,850円)
・通常価格:1回 4,000円(税込4,400円)
お得な3回コースのご用意があります。
・3回 10,000円(税込11,000円)・初回利用から3か月以内有効
★ご本人様はもちろん、お子様などご家族の分も承ることができます★
(人数分の料金が必要となります)
★ご質問などもお気軽にどうぞ★
*ヒーリングプロテクション®を行った後、メールにてご報告させていただく、メールセッションとなります。
*モニターでお受けの場合は、受けた後にメールにて感想をお願いしております。
*お子様やご家族の分も承ることが可能です。その場合は人数分の料金が必要となります。
*お申し込み後、こちらからメールをご返信いたします。
その後ご入金が確認できましたらご予約確定となります。
その際はご返金いたしかねます。
*治療行為ではありません。
【書き方講座】
【ミニ小説コーナー】
【終わり】
-------------------------------------------------------------------
この物語を読んで何か一つでも
感じていただけたら嬉しく思います。
世の中が今よりも幸せな場所になっていきますよう
想いを乗せて書いています。
皆さまよろしくお願いいたします。