皆さま
【魂の成長につながる物語の書き方講座】
本日も開催していきます。
よろしくお願いします。
【自己紹介】
-----------------------------------------------------------------------------
【魂の成長につながる物語の書き方講座⑩】
書き終えてみる編
前回の講座はこちらからお読みください。
【魂の成長につながる物語の書き方講座⑨】情景や心情を描写してみる編
せっかく物語や文章を書いていても
最後まで書き終えない人も多いようです。
せっかく書いたあなただけの
作品ですから、是非とも
最後まで書き終えてみましょう。
辛くなったならそこがゴールです。
そこで書き終えましょう。
・書き終えてみること
書き終えないと、どうしても
モヤモヤが残ったりします。
だったら書かないという声も
聞こえてきそうですが、
書き終えてみましょう。
なぜ、書き終えるとよいか
目的を書きましたので、
是非ご参照ください。
【目的】
・小さくても達成感を感じることができる
・作品として残る
・一つが出来上がると、次につながります。まずはここからです。
→意外とこれが大事です。これでたたき台ができます。
そこから、魂の成長につなげていくきっかけになるのです。
これを意識して書くだけで
皆さまの文章は
変わっていくと思います。
ちなみに物語だけではなく、
お手紙やブログを書く場合にも
十分に使えます。
【次回予定】
未定
●未定
また、次回お会いしましょう。
【毎日更新の実際の物語はこちら】
【ミニ小説コーナー】
【終わり】
-------------------------------------------------------------------
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
気になることやご質問、リクエストなどありましたら
コメントやメッセージでお知らせいただけると幸いです。