次の大阪chamaワークショップは11/3、4、5です

ヨガヴィオラトリコロール本町スタジオにて。要予約だそうです。
ご予約・お問い合わせは
06・6263・4141
www.yoga‐viola.com
までお願いします。
chama大阪ワークショップ内容
11/3(金・休日)11:00?13:30
WS1.アシュタンガヨガにおける、基礎原理と呼吸。フルプライマリーシリーズ(第1シリーズの全て)の紹介。初心者・初級者歓迎。
11/3(金・休日)17:00?19:30
WS2.ハーフプライマリー(プライマリーシリーズの半分)のシッティングポーズを素材に、「ハラの座った自分」のための、下半身と出逢う。股関節、膝、足首、足を、知る。感じる。
11/4(土)15:30?18:00
WS3.スタンディングポーズを素材に、下半身(シッティングポーズ)が安定してこその、自分のファウンデーション=土台を感じる。バランスを見つける。WS2受講推奨
11/5(日)13:00?15:30
WS4.胸を、心を開くために、自分の肩・腕、手を知る。感じる。ハンドスタンド、ねじる、後ろへ伸びる。上半身と下半身の統合=出逢いとしての呼吸。WS2及び3受講推奨。
WS1は定員15名、その他WSは定員20名です。
1クラス・?5000
この期間は、今回のフリーイベントで教えてたアリのメディテーションWS、ユキさんによるリトリート・ピラテスWS、京都のikkoさんによるクー・リズムWSも行われます。
そのうちの、3クラスを予約時に選択されると、3クラスで?13500に割り引かれるそうです。
詳しくは、上記お問い合わせ先にて、お願いします。

フリーヨガイベント修了

アシュタンガだったんで、調子に乗って一緒に教えてたら、写真撮るの忘れて、イベント終わっちゃいました(・_*)?
面白かったんで、来月あたりに、こんなん代々木公園でやろうかと思います。
写真は、アリと、ミオちゃんと


フリーヨガイベント、100人以上、いんぞー

主催はヨガヴィオラトリコロールさん
いまウジャイ呼吸の練習してるみたい
講師はアリさん。キリギリスさん、じゃなくてアシスタントさんは、昨晩、なんやかんやと、カレー屋で熱く語ってたミオちゃん。7月に京都でメシ喰って以来だ。去年、和美ちゃんと同じ時期に何ヶ月かマイソールで練習してて、彼女もヴィオラでヨガクラスもってます。


大阪の地下鉄って、

何度来ても、やっぱ高いなー。
東京、人が多くて疲れることも多いけど、スケールメリットも多いんですよね。
うっ、やばい。当たり前だけど、まわりの人達が関西弁で話してる!!
関西弁フェチなんですぅ?、癒されるぅ??(≧▽≦)丿
四ツ橋まで230円と








