東京ヨガTシャツ大賞、締め切り一ヶ月を切る!!
ついに作品達が、神プラに張り出され始めた模様です。
和美ちゃん(ぺんねーむ・ヨガコム)の使ってたE社モバイルノートパソコンのハードディスクが壊れ、確かに和美ちゃんの使い方もハードでホットだったのだぎゃ、E社は直販制でしかパソコンを販売してないんだけど、「一日で修理して返しまっせ!!」てのを売りにしてて、評判もよく、僕も使っていた(のを今は妻が使ってる)んだけど、さっすが評判・ウリ通りに、すぐ帰ってきた。
で、和美ちゃんが暫定で使っていたMacBOOKが、もうすぐ僕のところに来るのです。って前にも書いたけど、嬉しいからもう1回。
やっぱり、北区にある中小企業の社長的気質の和美ちゃんには(あくまでもイメージね)、ウィンドウズのノートパソコンが、実によく似合う。マックを使ってから、僕あてのメールに入ってるワード第一位は「右クリックができません」だった。本人も、「あたしを”クリエイティブ”って、呼ばないでっ!!」と懇願してたし、誰も呼んでないし。
神プラの受付や掃除、通販の発想作業をしながら、tokyo-yoga.comのWEBとかフライヤーのデザインをしてて、第1回東京ヨガTシャツ大賞受賞者でもあり(参加者1名、つか他薦により強制参加)初代東京ヨガオリジナルTシャツデザイナーである、かっちゃんも、MacBOOK使ってる。
彼も、以前は「お洒落系」とか「とんがってる系」の雑誌デザインとか、「スティーブアレクサンダー・マックイーンみたいなー」服のデザインして、代官山で売ったりもしてたんだけど、この会社の社員になってから、すっかり「そんなことより、みんなで楽しい系」のデザインをさせられるようになり(^^; 本意か不本意かしらないけど、自分なりの新しい作風を、けっこう楽しんでやってる風。
兎も角東京ヨガTシャツ大賞、ぶっちゃけ、へたくそな(失礼m(_ _)m)画の方が、絶対、笑えて面白い、、
期待してます!!いろんな意味で!!
ほんとはぜ?んぶ、本物のTシャツにしてぇ?!!
和美ちゃん(ぺんねーむ・ヨガコム)の使ってたE社モバイルノートパソコンのハードディスクが壊れ、確かに和美ちゃんの使い方もハードでホットだったのだぎゃ、E社は直販制でしかパソコンを販売してないんだけど、「一日で修理して返しまっせ!!」てのを売りにしてて、評判もよく、僕も使っていた(のを今は妻が使ってる)んだけど、さっすが評判・ウリ通りに、すぐ帰ってきた。
で、和美ちゃんが暫定で使っていたMacBOOKが、もうすぐ僕のところに来るのです。って前にも書いたけど、嬉しいからもう1回。
やっぱり、北区にある中小企業の社長的気質の和美ちゃんには(あくまでもイメージね)、ウィンドウズのノートパソコンが、実によく似合う。マックを使ってから、僕あてのメールに入ってるワード第一位は「右クリックができません」だった。本人も、「あたしを”クリエイティブ”って、呼ばないでっ!!」と懇願してたし、誰も呼んでないし。
神プラの受付や掃除、通販の発想作業をしながら、tokyo-yoga.comのWEBとかフライヤーのデザインをしてて、第1回東京ヨガTシャツ大賞受賞者でもあり(参加者1名、つか他薦により強制参加)初代東京ヨガオリジナルTシャツデザイナーである、かっちゃんも、MacBOOK使ってる。
彼も、以前は「お洒落系」とか「とんがってる系」の雑誌デザインとか、「スティーブアレクサンダー・マックイーンみたいなー」服のデザインして、代官山で売ったりもしてたんだけど、この会社の社員になってから、すっかり「そんなことより、みんなで楽しい系」のデザインをさせられるようになり(^^; 本意か不本意かしらないけど、自分なりの新しい作風を、けっこう楽しんでやってる風。
兎も角東京ヨガTシャツ大賞、ぶっちゃけ、へたくそな(失礼m(_ _)m)画の方が、絶対、笑えて面白い、、
期待してます!!いろんな意味で!!
ほんとはぜ?んぶ、本物のTシャツにしてぇ?!!
親愛なる、ちゃまぐへ
「教育」と「いじめ」とか、最近ニュースとかワイドショーで話題になってる、個々のケースについては、わからないけど、命はもちろん大事だけど。
個人にも社会にも、病理があるのと同じように、事情があるのに、歴史があるのに、関係ない人が、関係ない人の感情を煽るトコばっか、出して、さらに煽って、民意を誘導する人達も、いる。数字を、シェアを、あげる為に。時に、ジャーナリズムの名の元に、時に、ミッションの名の元に。
それを知ってても、まるで「オカミ」からのご通達を受けたがごとく、民も横並びの意見を同時発声する。いま、ホントは違うこと、考えてなかった?
「NO」って言えてこそ、メディアは、社会は、正常発育するの?
ノー、ノー、イエス
イエス、イエス、ノー
ノー、イエス、イエス
イエス、ノー、ノー
ノー、イエス、ノー
イエス、ノー、イエス
イエス、イエス、イエス
ノー、ノー、ノー
僕の順番は、どれだろう。
きのう、自分の妻に、「最近のちゃまぐは、お金の匂いがする」って言われた。
そうかもしれない。小さな会社の、ヨガスタジオの、自衛の為の武器に、成り下がっているかもしれない。ありがとう。
それでも続けるけど、大事なことは忘れないようにします、って自分に書いてます。
個人にも社会にも、病理があるのと同じように、事情があるのに、歴史があるのに、関係ない人が、関係ない人の感情を煽るトコばっか、出して、さらに煽って、民意を誘導する人達も、いる。数字を、シェアを、あげる為に。時に、ジャーナリズムの名の元に、時に、ミッションの名の元に。
それを知ってても、まるで「オカミ」からのご通達を受けたがごとく、民も横並びの意見を同時発声する。いま、ホントは違うこと、考えてなかった?
「NO」って言えてこそ、メディアは、社会は、正常発育するの?
ノー、ノー、イエス
イエス、イエス、ノー
ノー、イエス、イエス
イエス、ノー、ノー
ノー、イエス、ノー
イエス、ノー、イエス
イエス、イエス、イエス
ノー、ノー、ノー
僕の順番は、どれだろう。
きのう、自分の妻に、「最近のちゃまぐは、お金の匂いがする」って言われた。
そうかもしれない。小さな会社の、ヨガスタジオの、自衛の為の武器に、成り下がっているかもしれない。ありがとう。
それでも続けるけど、大事なことは忘れないようにします、って自分に書いてます。
英→印ヨガ研修のチケット購入法ブログで相談!コーナーの2
この記事からの流れです。
あ、今夏のカルフォルニアヨガ研修旅行記、実はアッチで記事はとっくに書いてあるんですけど「写真が無いと、イメージわかないー」ってご不満の声を頂戴しまして、パソコン待ちでした。和美ちゃん(ペンネームよがこむ)のパソコンが治ったので、僕の元に久しぶりにマッキントッシュが舞い降りてきそうです。
ちょっと、ちょっとちょっとちょっと待って(ザ・タッチ風のつもり)
----------------------------
いままで頂いた情報をまとめると、
「sanaさんから頂いた情報」
ってイギリス&インドって行程組みにくい
みたいで。なんかすんごい行程、すんごい料金になるようですけど。(全部日本で航空券買った場合)
「しゅうさんから頂いた情報」
FINAIRは?
私が去年使ったチケットは
オーストラリア→アジアから1国選択→フィンランド→ヨーロッパから1国選択→フィンランド→アジアから1国→オーストラリア、てなチケット。
席が空いていれば滞在期間も全ての滞在国も全部自由だし変更も可能。
確かいろんなタイプのチケットがあったような・・・FINAIRは安く自由にあちこち行けるので人気らしいです。
「mixi経由で頂いた、プリンサムさんからの情報」
チケットは日本で帰りの日程が分かっていればfixで日本ーイギリス間を購入して、残りのチケットをネットで買うのが安い様な。。ちなみにイギリスの国内線 のディスカウントチケットなんて1万以下だしイギリスーインドも安い。。なんで。。。帰りが決まってなければ オープンで往復購入残りネット。。という所でしょうか。
もちろんバンコクで格安チケット買えますけどその手間と時間を考えてどの位差が出るか一度チェックした方が。
--------------------
現状の予定している日程は、
12月の頭にロンドン着いて、ハミッシュのアシュタンガスタジオに、いれるだけいて
↓
12/11?12/17にエジンバラでやる、デビッドスウェンソンのセカンドシリーズ・ティーチャーズトレーニングを受講して
↓
インドのゴアに行って、ロルフとマーシのクラス受けて、夏にロスで一緒に撮った犬の写真渡して(^^;
↓
まだゴアに残って、シャラートのリトリートに12/23?1/5まで参加して
↓
その後バンガロール空港経由でマイソールに行って、AYRIで練習して
↓
2月半ばに成田帰国。
予定、です。
あ、今夏のカルフォルニアヨガ研修旅行記、実はアッチで記事はとっくに書いてあるんですけど「写真が無いと、イメージわかないー」ってご不満の声を頂戴しまして、パソコン待ちでした。和美ちゃん(ペンネームよがこむ)のパソコンが治ったので、僕の元に久しぶりにマッキントッシュが舞い降りてきそうです。
ちょっと、ちょっとちょっとちょっと待って(ザ・タッチ風のつもり)
----------------------------
いままで頂いた情報をまとめると、
「sanaさんから頂いた情報」
ってイギリス&インドって行程組みにくい
みたいで。なんかすんごい行程、すんごい料金になるようですけど。(全部日本で航空券買った場合)
「しゅうさんから頂いた情報」
FINAIRは?
私が去年使ったチケットは
オーストラリア→アジアから1国選択→フィンランド→ヨーロッパから1国選択→フィンランド→アジアから1国→オーストラリア、てなチケット。
席が空いていれば滞在期間も全ての滞在国も全部自由だし変更も可能。
確かいろんなタイプのチケットがあったような・・・FINAIRは安く自由にあちこち行けるので人気らしいです。
「mixi経由で頂いた、プリンサムさんからの情報」
チケットは日本で帰りの日程が分かっていればfixで日本ーイギリス間を購入して、残りのチケットをネットで買うのが安い様な。。ちなみにイギリスの国内線 のディスカウントチケットなんて1万以下だしイギリスーインドも安い。。なんで。。。帰りが決まってなければ オープンで往復購入残りネット。。という所でしょうか。
もちろんバンコクで格安チケット買えますけどその手間と時間を考えてどの位差が出るか一度チェックした方が。
--------------------
現状の予定している日程は、
12月の頭にロンドン着いて、ハミッシュのアシュタンガスタジオに、いれるだけいて
↓
12/11?12/17にエジンバラでやる、デビッドスウェンソンのセカンドシリーズ・ティーチャーズトレーニングを受講して
↓
インドのゴアに行って、ロルフとマーシのクラス受けて、夏にロスで一緒に撮った犬の写真渡して(^^;
↓
まだゴアに残って、シャラートのリトリートに12/23?1/5まで参加して
↓
その後バンガロール空港経由でマイソールに行って、AYRIで練習して
↓
2月半ばに成田帰国。
予定、です。
ゴビンダ?ゴーヴィンダ?

奥さん宛に、中野の完全ベジ屋さん「ゴーヴィンダズ」(おいしいらしいね、まだ行ったことない。中野駅北口から徒歩5分、おすすめは世界初パコーラ丼セット(インド風天丼?850)だそうです)の店長さんから、クッキーとかパンが送られてきて、食べたらチョーうまい。
先日、奥さんが、どっかで店長さんご夫婦と一緒に、大勢の人用の食事を作ったからなんちゃらとか、「あの人達が作ってるものは、愛がたくさん入ってるから、美味しいんだよね」とか言ってましたが、なにしろ自然な味で美味しかったんです。
神南プラクティス11月スケジュール
10月まで、神南プラクティスの月曜・金曜18:30?20:45のマイソールクラスを担当してた、タリック・ターミが「そろそろ日本語も上手になってきたので、アシュタンガヨガを日本全国により拡めるべく、週末は全国行脚にでたい。だから、曜日を変えてくれ。」ってことで、スケジュールが変更になりました。
それから、もろもろ考えたり調整したりして、以前に、このブログで告知したスケジュールから、また変更がでてしまいましたので、再度告知させていただきます。
こちら(東京ヨガ20)が、最終の11月スケジュールです。
たびたびの変更、ご迷惑をお掛けいたしましたm(_ _)m
また、タリック・ターミによるワークショップが、今月は京都で(タリックは京都で月に1回程度、定期的にワークショップをしています。)、来月は沖縄であります。
でかくて優しい、アシュタンギです。タリックが日本に来なかったら、一緒に原宿で暮らしてなければ、今の僕じゃなかった。よろしければ?
それから、もろもろ考えたり調整したりして、以前に、このブログで告知したスケジュールから、また変更がでてしまいましたので、再度告知させていただきます。
こちら(東京ヨガ20)が、最終の11月スケジュールです。
たびたびの変更、ご迷惑をお掛けいたしましたm(_ _)m
また、タリック・ターミによるワークショップが、今月は京都で(タリックは京都で月に1回程度、定期的にワークショップをしています。)、来月は沖縄であります。
でかくて優しい、アシュタンギです。タリックが日本に来なかったら、一緒に原宿で暮らしてなければ、今の僕じゃなかった。よろしければ?
海外旅行通の方に、ご相談m(_ _)m
どなたか海外旅行通の優しい方、お知恵を貸してくださいませんでしょうか?
当方、12月頭より、2月半ばまで、出国を予定しております。
成田?ロンドン?エジンバラ(?ロンドン)?ゴア?バンガロール?成田
の行程を予定しております。
現在ですと、どこでチケットを買うのが良いのでしょうか?
東京で全部?バンコク往復だけ買って、残りはバンコクで?それともロンドン片道買うとか?(入国できないのかな?)
なにぶんイギリスどころかヨーロッパ初めてなもので、全くイメージができません。
どなたか、お知恵を拝借できますと、ありがたいです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
当方、12月頭より、2月半ばまで、出国を予定しております。
成田?ロンドン?エジンバラ(?ロンドン)?ゴア?バンガロール?成田
の行程を予定しております。
現在ですと、どこでチケットを買うのが良いのでしょうか?
東京で全部?バンコク往復だけ買って、残りはバンコクで?それともロンドン片道買うとか?(入国できないのかな?)
なにぶんイギリスどころかヨーロッパ初めてなもので、全くイメージができません。
どなたか、お知恵を拝借できますと、ありがたいです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
一日の重み

さくらやのポイントカードの期限が、昨日切れてたのを、会社のプリンターを買いにきたビックカメラで、いま知りました。
絶対に、どうにもならないだろうな。時計の針を、一日戻したい、、ふっ、あたしゃーセコい人間ですよ。
みなさんも、スタジオのチケット期限を、ちゃんとチェックしてくださいねって僕に言われたくないか。
