chamaのヨガのブログ★ちゃまぐ -339ページ目

後半は、ペアワークだ?

51374c99.jpg

きゅーけー

2fc595a3.jpg
くらさんWS、休憩だ!!みんな、グランディングしてきてるぞぉ?!!奥さん、撮影の邪魔!!

b028dd1a.jpg

くらさんワークショップ

a336ced9.jpg
ちょっと、ちょっとちょっと、はじまるよー(写真、暗いな)

ヨガルーム取材で蓮華さん

d3c32a6d.jpg
って方がマットの上にカメラ置いてた

トープラで作戦会議

0122d36d.jpg
クラスの前にトープラよったら、くらさんと奥さんが、リーラスクールの作戦会議してた。16:00からは、くらさんのWSだ。僕もでよっと。

いたちも

f88bfa1b.jpg
います(猫)

c737e4aa.jpg

風邪にはベンザ、アクセスアップには猫

ad409f95.jpg

風邪、はやってますか?便通は、いかがですか?

「最近、写真が少ない、これよくない。
アクセスアップには、猫ね。写真撮るね、食べるんじゃないよ。」

と次長課長風にアドバイスを受けたので、撮っときました。

ふくちゃん!!
(あ、本名は「ふくろう」です。兄弟の黒猫は「いたち」で、声かけは、いたちゃん。似てるから。最近、ほぼ日で糸井さんが、名前についてのコラム書いてたなー。犬だけど。ついに来年から、夫婦で「ほぼ日手帳」デビューです(同じ色を買って、すっげー怒られた(^^; )。でも僕はWEB通販だから、ほぼ日ペンがついてくるもんねー。東京ヨガホムペは、無意識のうちに「ヨガっぽい」ほぼ日を目指しているのかもしんない。先は長いな。)

怒らないで!!
(あいや、ほんとはアクビ)

牛さんを食べないのとおんなじ理由で、あんたも食べないから!!

「おまいらに喰わせる、ふくちゃんは、にぇー!!」

今日はムーンデイですが、神プラ・セルフプラクティスやってます。

写真家練習生Takeshi Hashimotoによる撮影会も、やってます。

やっぱ水着は強い!!(ヨガ編)

以前、パワーヨガで有名な綿本彰氏のお兄さんで、「ヨガワークス」って有名なヨガグッズ屋さんの社長の、綿本哲氏と、中目黒の「フローアーツ」ってお洒落ヨガスタジオのオープニング・レセプションで待ち合わせして、の後、お兄さんご推薦の渋谷の中華料理屋で数時間に渡って(僕はサングリア、お兄さんは中国茶飲みながら、)お話した時に。(ふぅ?、ここまで前フリ(^^;)

日本にヨーガを普及した大貢献者である、綿本さん兄弟のお父さんが「ヌードヨガ」をお出しになられた経緯について、伺ったことがありました。(あ、これも前フリだ。)

それは、兎も角、水着は強い!!
(結局、これだけ?)

やばい、11月号の締め切り、たぶん大幅に遅れてるな、、

大阪フリーヨガ

の時の写真がヴィオラさんのHPでアップされてました。150人以上いたんだって!!

次回は11月19日(日)で、今年最後だそうです。
来月あたり代々木公園とかでやりたかったんだけど、、寒いかな。
なんか企画考えて、来年早々にでもやろうかしら。
屋外も最高なんだけど、フリーはフリーで、いいよね。ぶっちゃけ気が楽(^^;お互い、緊張感を保ってほしい人には、向かないんだろーねー。

こんど大阪に行った時は、枚方公園にあるChamaさんってPieceなカフェにも、行ってみたいっス!!