皆さんこんにちは



いよいよ明日は第2回NN模試ですね!



きょうは週テストがありましたが、スプラくんの自己採点はそこそこよかったようです😊



これを弾みにして、明日も結果が出てくれることを願います🙏



NN模試を受験する皆さん、明日は頑張っていきましょーーー💪🔥{emoji:519.png.鉛筆}



それと保護者会もね😅



中学への算数・最新号(投稿時点)



中学受験の参考書

算数
国語

理科
社会

皆さんこんにちは😊



きょうは曇り空ですが、なんとか晴れてますね☁️



スプラくんの学校では、昨日運動会が開催されました。




当日の朝に開催する旨のメールが学校から届いたので📩、保護者たちは校門脇に入場待ちの列をなす。



前日から雲行きが怪しくなってきていたが、周辺の小学校では開催と決まったと教頭先生。



開会式の準備をしている頃に雨が降り始めたため、校庭に出てきていた生徒たちは一度教室へ待避。




校長先生はじめ、教頭先生や先生方は保護者の列に雨が止むまで待機する旨を雨でびしょ濡れになりながら説明。



雨が止んだので、20分押しで開会式が開催される。






まだコロナ禍ではあるのだが、おそらくウィズコロナの取り組みの一環で、コロナに配慮しながら3年ぶりの運動会開催。



生徒たちは3年ぶりまたは小学校生活初めての運動会に期待を寄せていると思うのだが、先生方もなんとか運動会を開催したい・生徒たちのために運動会をやってあげたいという意気込みがひしひしと伝わってきた。



開会式の校長先生の言葉も、内容は聴き取れないが声のトーンでそれが伝わってきた。




我々は、子供が開会式で開会の言葉や応援団に登場しない保護者なので、開会式の間も校門脇で式の行く末を遠目に覗き込んでいる。



最近流行りの曲にノッて踊っているであろうチアリーディングの披露が終わり、続いて応援合戦。



応援団長の掛け声が聞こえてきた直後にまた雨が☔️




時間が経つにつれ、開会前の雨よりひどくなっていく。



その中でも応援団長の声と応援団の声が響き渡る。



もちろん、全校生徒や先生方もびしょ濡れ💦💦💦



応援合戦終了後に、全員教室へ退避。



列をなしていた保護者たちも体育館へ誘導される。


中学への算数・最新号(投稿時点)


体育館にはずぶ濡れになった小学1年生が避難していた。



そこに保護者も避難。



校長先生や他の先生方も保護者の誘導。



校長先生は避難してきた1年生女子に何か話しかけられていた。



校長先生は毎朝校門で子供たちに声掛けをしているので、子供たちは担任の先生方と同様に校長先生も身近な存在なのである。



想像するに「運動会できないの?」「雨でビショビショになっちゃった」などの話を校長先生にしていたのだろう。



校長先生はその子の高さに目線を下げて、その子の話に対応していた。



その後、校長先生は保護者たちに「大変申し訳ありません」と深々と頭を下げる。




校長先生は悪くないのにと思いながらも、うちの学校にモンスターペアレンツがいるのかどうか分からないが、責任者としては謝らなければならないのだろう。



昭和の青春ドラマ的に考えれば、「雨のバカやろう」といった感じだ!💢



校長先生の話が終わると、保護者の中からは拍手が👏👏👏



結果としては、子供がびしょ濡れになってしまったので謝らざるを得ないのだが、先生たちの思い入れの強さは伝わってきた🥺



運動会は火曜日に延期。

火曜日は運動会ができますように✨


中学受験の参考書

算数
国語

理科
社会

皆さんこんにちは



昨日行われた四谷大塚組分けテストの結果が、本日発表されました。



皆さんはご覧になりましたでしょうか??🙄



皆さんのTwitterの書き込みを読んでみると、国語が難しかったという印象でした。



スプラくんのテスト後の手応えは、

算数▶️まあまあ

国語▶️ぼちぼち

理科▶️よくはない

社会▶️よくはない

とのことでした。



まあ、GW中に風邪🤧ひいてしまっていたので、手応え通りの結果でも仕方ないなぁと思いました。



Sクラスがなんとかキープできてれば上等と思っていました。



これを踏まえて、きょうの結果を見てみました。



【結果(偏差値)】

75>算>70>4科目>国>65>社>理>60


でした。



各科目の成績順を見れば手応え通りの順番なのですが、算数と国語の平均点があまり高くならなかったせいか、偏差値が思っていたより上振れていました。


しかしながら、算数は1問は確実に取れる問題だったのと、最後の大問もダイヤグラムで解けば分かりやすかったのに…

(たらればですが、満点💯狙えた😳😱)



また、理科・社会は最近、偏差値60後半がコンスタントに取れず、今回も60前半。


理科は物理分野をだいぶ落とし、社会もあと5点ほど上積みたいところです。



クラスもなんとS2が取れてました🤩🤗



結果だけ見れば何も申し分ないのですが、スプラくん本人は「もうちょっと取れそうなのに!」と思っているようなので、これを活力にもう一歩先の高みを目指してこれからの勉強を頑張ってほしいと思いました{emoji:519.png.鉛筆}{emoji:110.png.炎}{emoji:372.png.筋肉}おねがい



中学への算数・最新号(投稿時点)



中学受験の参考書

算数
国語

理科
社会

皆さんこんにちは



皆さんはGWをどのように過ごされたでしょうか??


GW特訓に行かれた方

旅行に行かれた方

ゆっくり休まれた方


それぞれが思い思いに過ごされたことでしょう。



そして、本日はGW最終日。



四谷大塚の組分けテストの日がやってまいりました🔥



スプラくんも先程会場入りしました。




皆さんも今までの勉強の成果が出ますように🙏



スプラくんも連休中に風邪をひきましたが、なんとか治り、その間も勉強を休み休みやっていました。


よい結果が出ますように🙏

がんばれ、スプラくん{emoji:519.png.鉛筆}{emoji:110.png.炎}{emoji:372.png.筋肉}






中学への算数・最新号(投稿時点)



中学受験の参考書

算数
国語

理科
社会

皆さんこんにちは


先日行われた四谷大塚合不合判定テスト第1回の最終結果が昨日17時頃発表されました。


皆さま結果をご覧になられたでしょうか?


今回は算数が難しかったですねぇ〜

国語も難しかったんですかねぇ〜〜

他の科目はどうだったんでしょう〜…


それと志望校の合格可能性はどれくらいの結果となっているのでしょう…🤔


さて、スプラくんの結果は如何に!!



【結果(偏差値)】

70≒国語≒2科目>4科目>社会>65>算数>理科>60


でした。



算数は予想以上に低い平均点でした😱


それ故、スプラくんの得点も低かったのですが、なんとか偏差値60は超えてました😅


最近、算数の調子がよくないのですが、組分けテストや合不合ではコンスタントに偏差値65以上を取れるようになってほしいと思います。


今回の問題のように、少し骨のある問題が出てきても部分的に点数が取れるように、中学への算数などの外部教材も使いながらレベルアップを目論んでいきます。




それよりも最近、国語の調子がすこぶるいいんです🤩

新しく来られた先生の授業がよいのかっ?!😳

このままの勢いで行けるところまで行ってほしいと思います☺️



理社も算数と同じく65以上をコンスタントに取れるように、弱点単元の強化と得意単元のさらなる上積みをすべく、学習していければと考えています。



また、志望校の合格可能性ですが、各志望校とも50%以上の数字でした。

上位志望校については80偏差値には届いていなかったですが、こちらも今回同様に合格可能性50%以上を毎回取れるようになってくれればと思います。



さあ、合不合が終わってホッとする間もなく、今週末からNN志望校別コースが始まります🔥



息子には、NNの中でも他の受講生と共に切磋琢磨{emoji:519.png.鉛筆}アセアセし、いまよりさらに高みを目指して頑張ってほしいと願っています。


中学への算数・最新号(投稿時点)





中学受験の参考書

算数
国語

理科
社会

皆さんこんにちは



先日実施されたNN志望校別模試兼NN入会選抜テストの結果(自宅受験分も含む)が発表されました。



予定だと明日の夕方だったと思うのですが、それよりも早く発表されたみたいです😳


まだ結果をご覧になっていない方はご確認ください。



で、スプラくんは3校受験しました。

その結果は…


【結果(偏差値)】

A中 4科目>社会>65>国語>算数>60>理科

B中 国語>社会>60>4科目>55>理科>50>算数

C中 国語>算数>4科目>60>理科>50>社会


でした。


NN3校とも入会基準をクリア⭕️し、本番だったら基準も合格していました🙆‍♂️



今回受験して分かったことは、

何故か国語の出来が良い😳

算数はもうちょっと修行🔥が必要(特に図形📦)

理社の深掘りはこれから…🙄



無事に合格💮できたのはよいことなのですが、ZOOMでも受講できるので、どこのNNを受講しようか昨夜から迷っています…



どうしよう…🤔🤔🤔



それに、これから発表される合不合の結果も気になりますね…😩🙄



中学への算数・最新号(投稿時点)





中学受験の参考書

算数
国語

理科
社会

皆さんこんにちは


昨日、四谷大塚の合不合判定テスト{emoji:519.png.鉛筆}が行われました。


受験された皆さまお疲れ様でした💦


晴天に恵まれたのはよかったのですが、だいぶ日差しが強く、待機している保護者の方がバテバテになった方が多かったことと思います💦



さて、先程正午にYT生は国語以外の得点が発表されたようですね。



ご確認されましたでしょうか??



Twitterなどでも今回の合不合は各科目とも割と難しかったようです😫



スプラくんもテストを終えて出てくるなり、「算数死んだ…💣🔥😵」と一言。



帰宅してからも、自己採点すら行なわずにゲーム🎮とyoutubeに没頭していました😔



先程の得点を見てみると、手応え通りの点数…🥺



偏差値がどれくらいか気になりますが、開示まで大人しく待つしかありませんね…😮‍💨



少しずつ算数の解き直しを進められればと思います。




中学への算数・最新号(投稿時点)





中学受験の参考書

算数
国語

理科
社会

皆さんこんにちは


あと5分程で早稲アカのNN志望校別模試の当日受験結果発表‼️


果たして、結果や如何に!!





中学への算数・最新号(投稿時点)





中学受験の参考書

算数
国語

理科
社会

皆さんこんにちは


あと1分


スプラくん、ガンバレ💪🔥{emoji:519.png.鉛筆}




中学への算数・最新号(投稿時点)


⬆️今月号から、新たな年度が始まりますね!




中学受験の参考書

算数
国語

理科
社会

皆さんこんにちは


いよいよ早稲アカのNN志望校別模試ですね。


先程一報があり、スプラくん、緊張してた模様。


これもいい経験。


いつもの自分で解いてくれればと祈っています🙏


スプラくん、ガンバレ💪🔥{emoji:519.png.鉛筆}




中学への算数・最新号(投稿時点)


⬆️今月号から、新たな年度が始まりますね!




中学受験の参考書

算数
国語

理科
社会