皆さんこんにちは😊
きょうは曇り空ですが、なんとか晴れてますね☁️
スプラくんの学校では、昨日運動会が開催されました。
スプラな息子の中学受験2023💮🌸 パパ算数・ママ国語@splapapa2023
きょうはスプラくんの学校で #運動会なんとか雨は降らずに開始はできそうです☺️小学生最後の運動会、息子ガンバレ💪
2022年05月21日 07:45
当日の朝に開催する旨のメールが学校から届いたので📩、保護者たちは校門脇に入場待ちの列をなす。
前日から雲行きが怪しくなってきていたが、周辺の小学校では開催と決まったと教頭先生。
開会式の準備をしている頃に雨が降り始めたため、校庭に出てきていた生徒たちは一度教室へ待避。
スプラな息子の中学受験2023💮🌸 パパ算数・ママ国語@splapapa2023
雨が降った☔️いま中断
2022年05月21日 08:48
校長先生はじめ、教頭先生や先生方は保護者の列に雨が止むまで待機する旨を雨でびしょ濡れになりながら説明。
雨が止んだので、20分押しで開会式が開催される。
まだコロナ禍ではあるのだが、おそらくウィズコロナの取り組みの一環で、コロナに配慮しながら3年ぶりの運動会開催。
生徒たちは3年ぶりまたは小学校生活初めての運動会に期待を寄せていると思うのだが、先生方もなんとか運動会を開催したい・生徒たちのために運動会をやってあげたいという意気込みがひしひしと伝わってきた。
開会式の校長先生の言葉も、内容は聴き取れないが声のトーンでそれが伝わってきた。
スプラな息子の中学受験2023💮🌸 パパ算数・ママ国語@splapapa2023
開会式が始まった校長先生の話、3年ぶりの運動会なので気合が入ってるぞ🔥
2022年05月21日 09:14
我々は、子供が開会式で開会の言葉や応援団に登場しない保護者なので、開会式の間も校門脇で式の行く末を遠目に覗き込んでいる。
最近流行りの曲にノッて踊っているであろうチアリーディングの披露が終わり、続いて応援合戦。
応援団長の掛け声が聞こえてきた直後にまた雨が☔️
スプラな息子の中学受験2023💮🌸 パパ算数・ママ国語@splapapa2023
あーー😩、また雨☔️がぁ〜〜
2022年05月21日 09:32
時間が経つにつれ、開会前の雨よりひどくなっていく。
その中でも応援団長の声と応援団の声が響き渡る。
もちろん、全校生徒や先生方もびしょ濡れ💦💦💦
応援合戦終了後に、全員教室へ退避。
列をなしていた保護者たちも体育館へ誘導される。
体育館にはずぶ濡れになった小学1年生が避難していた。
そこに保護者も避難。
校長先生や他の先生方も保護者の誘導。
校長先生は避難してきた1年生女子に何か話しかけられていた。
校長先生は毎朝校門で子供たちに声掛けをしているので、子供たちは担任の先生方と同様に校長先生も身近な存在なのである。
想像するに「運動会できないの?」「雨でビショビショになっちゃった」などの話を校長先生にしていたのだろう。
校長先生はその子の高さに目線を下げて、その子の話に対応していた。
その後、校長先生は保護者たちに「大変申し訳ありません」と深々と頭を下げる。
スプラな息子の中学受験2023💮🌸 パパ算数・ママ国語@splapapa2023
応援合戦が始まってから大雨が降ってきた☔️雨の中応援合戦📣が続き、全校生徒びしょ濡れ💦結果はグラウンドがぬかるんでしまったため、本日の運動会中止🙅♂️体育館に保護者を集め校長先生が「誠に申し訳ありません」と深々と頭を下げる… https://t.co/iQXjweVDgG
2022年05月21日 10:15
校長先生は悪くないのにと思いながらも、うちの学校にモンスターペアレンツがいるのかどうか分からないが、責任者としては謝らなければならないのだろう。
昭和の青春ドラマ的に考えれば、「雨のバカやろう」といった感じだ!💢
校長先生の話が終わると、保護者の中からは拍手が👏👏👏
結果としては、子供がびしょ濡れになってしまったので謝らざるを得ないのだが、先生たちの思い入れの強さは伝わってきた🥺
運動会は火曜日に延期。
火曜日は運動会ができますように✨
中学受験の参考書
-----------------------------
-----------------------------

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

中学校受験ランキング

受験ランキング

数学科・算数教育ランキング

資格受験ランキング

教育・学校ランキング

勉強法ランキング
