皆さんこんにちは


お子さま方、組分けテストお疲れ様でした鉛筆アセアセ


先程、スプラくんが組分けテストから帰ってきましたランニング


早速、自己採点をしていました丸レッドバツレッド


今回の単元対策では、社会は取れていたのですが、算数と理科に苦戦していました。


自己採点の結果は、如何に‼️


【自己採点】
算数: >165
国語: >135
理科: >90
社会: >85
4科目: >485

とのことでした!


あれだけ対策で解けない問題があったのに、まさかの自己最高得点びっくりびっくりびっくり


なんといっても、国語の130点超えが凄過ぎる!
神ってる乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ


国語がこれだけ取れていたのに、対策でできていた社会が伸びず、算数でも大問2で落とし、目標にしていた500点まで届かず…


惜しい、惜しすぎる、惜し過ぎます…



でも、理科担当のスプラママと直前スパルタ特訓した理科で結果が出たので、良かったです照れ


算数・社会担当のスプラパパ、反省です…ショボーン



なにより、スプラくん、組分けテストまでの勉強、お疲れさま。よく頑張ったね!OKウインク流れ星


得点と偏差値、そして順位の結果を待つことにします。



というわけで、本日の夕飯は3人で外食してきますナイフとフォーク






-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

今回の組分けテスト、超不安です。


理科の13回がヤバイ…


算数もどうだろう…


でも頑張れスプラくん鉛筆炎グー


いざ出陣!!








-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんこんにちは


さあ、四谷大塚組分けテストデーがやってまいりました。


皆さまはいかがな感じでしょうか?


スプラくんは直前対策の点数はパッとしないですが、間違えた問題の確認と理社の再確認をして出陣します。


残りの時間、頑張ってテストに臨みましょう鉛筆炎グー


スプラくん、完全燃焼だーーーっ!炎炎炎炎















-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんこんにちは


すでに昨日発表されていますが、カリテの偏差値が出ましたね。


スプラくんの今回の偏差値は、


【偏差値】
算数: >50
国語: <50
理科: <50
社会: >60
4科目: >50

でした。


今回のカリテは、残念ながら良くありませんでした。


算数の小問3問を落としたので大きかったです。
国語は知識はできていましたが、読解がいまいち。
理科は8割取れましたが、組分けテストまでに再確認です。
しかし、社会は満点だったのでこの調子で組分けテストに臨んでほしいと思います。



あと4日、皆さん組分けテスト頑張りましょうグー炎鉛筆



-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんこんにちは晴れ


今朝も雲ひとつない青空でございます!
しかし、乾燥しているため、手がカサカサ…


iPhone📱を手に持ってても、ツルっと滑らせて新品さんを落として傷つけそうでコワイ…



さて、余談はさておき、


iPhone📱を使えなかったこの週末に、当ブログのフォロワーが1,000人に到達していましたーーーーっ!!乙女のトキメキ


いつもお読みいただいている読者の方々、誠にありがとうございます🙇‍♂️


ブログを始めて2年弱、スプラくんの中学受験への取り組みを書いてきました。


拙い文章ではありますが、事あるごとにUPしてきました。


スプラくんはこれから小5・小6とステップUPしていきます。


色々な壁にぶち当たることでしょう。


その中で戦っていく姿を今後もブログ記事にしていきたいと思います。


中学受験を目指されている方々とご一緒に2年後の受験を迎えられればと思います。



最後に、これからも当ブログをよろしくお願い致します!



-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんこんにちは


昨日、スプラくんは早稲田アカデミーの小4トップレベル模試を受験してきました。


本当であれば例年であれば夏にも開催されるトップレベル模試でしたが、コロナ禍で開催されず、冬だけの開催となりました。


元々トップレベル模試を受けたいとスプラくんは言っていましたが、何点取れるか不安だった様子。


「今の実力を試しておいでっ!」


とハッパをかけて送り出しました。


果たして、どのような出来だったでしょうか!?
(つづきは後半で!)




スプラくんが受験している間に保護者会も同時開催。


早稲アカのNN開成クラスの先生方からのお話でした。


話のポイントを掻い摘むと、

・カリテや組分けテストは塾の学習の確認
・思考力を養ってほしい
・小問を落としても後半の難問ができていれば良い
・得意科目はいけるところまで行け!
・苦手科目だからといって、何もやらないのはNG

ということでした。


塾の勉強の復習などは"学習"とのこと。

難関校を目指すのであれば、それだけではダメとのこと。

応用問題などをいろいろ考えて解いていく必要があるとのこと。

難関校であればあるほど、今までに見たことがないような問題が出題されるからだそうだ。


いろいろと考えることで思考力が養え、難問にも対応できるようになるとのこと。



保護者会が終わり、スプラくんが試験を終えて戻ってきた。


スプラパパも模試の問題を解いてみたが、やはりなかなかの難問でありました。


スプラくんにはキツい問題だったと思う。


受験を労ったあとに手応えを聞いてみた。


すると、


算数よければ80点超えてる!!


な、な、なんとっ、マジかっ!?


耳を疑った…


あまり得意ではない図形問題が出題されていたにもかかわらず、そんな高得点を取れているなんてびっくりびっくりびっくり


自己採点なのでなんとも言えないが、現実であればとても素晴らしいことだっ!!


国語は40点台らしいが、これだけ取れていれば文句の付けようがない流れ星!OK


その思考力があれば、今度の組分けテストも大丈夫だっ!


と思いたい。


組分けテストまであと5日、この勢いに乗って最後のラストスパートだっ!


行けっ!!


突っ走れ!!!ランニング鉛筆ウインク炎アセアセ


-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんこんにちは。


実は先週iPhoneでYouTubeを観ながら湯船に浸かっていました。


風呂でiPhoneを使う際には細心の注意を払っていたのですが、シャワーをぶっかけてしまいまして…


その後も使えてはいたのですが、バッテリーが切れたので充電をしようとしたら、充電できず…ガーン


Twitterで色々アドバイスをいただいたのですが、努力の甲斐なく私のiPhone7はお亡くなりになりました。


4年弱、頑張ってくれました。


いっぱい落としてしまい、痛かったことでしょう。傷付いたことでしょう。


YouTubeをいっぱい観せてくれましたね。


ご冥福をお祈りします。🙏


で、

新しいパートナーを昨日購入しました。

iPhone12📱でございます。

5Gでございます。

まだ凄さは分かりませんが、これからよろしくお願いします🥺

皆さんこんにちは


今まで使っていたiPhone📱が息絶えたため、UPが遅くなってしまいました。


土曜日に行われた四谷大塚カリキュラムテストの得点が確定しました。


スプラくんの結果は…


【得点】
算数: >60
国語: >60
理科: >40
社会: 50
4科目: >210

でした。


今回、社会がカリテでは初の満点💯照れ
(組分けテストでは何度かありましたが…)


その反面、算数が不調で、序盤で3問間違えてしまったいました。ショボーン


国語の点数もふるわず…


今回間違えた問題は、土曜のうちに全て見直しが終わりました。

□のある計算や樹形図の書き方などを確認しました。


次の組分けまでに総チェックです鉛筆


-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんこんにちは


いよいよ中学受験シーズン到来ですね!


早い方は12/1から始まっていることでしょう。


これから寒さが深まる中、お子さまの受験の送迎をされることでしょう。



そんな中、マスクをしながらも受験本番の送迎をされる際に、お母さま方もバッチリキメてキラキラいかなければとお考えの方も少なくないと思います。



実は、私、化粧品関係の仕事をしておりますもので、こちらの商品をご紹介します!


メイクアップラインお試しセット

まつ毛美容液「リバイブラッシュ」

POLA リンクルショット メディカルセラム



興味のある方は、是非お試しくださいませ。





-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

す皆さんこんにちは


秋の暖かい日も一昨日の木曜日で昨日からは冬の寒さがやってきましたね。


我が家もそうでしたが、空気が乾燥しているようですので、風邪をひかぬようご注意くださいませ。


さて、本日は早稲アカの新年度保護者会が開催されました。

待ちに待ってた保護者会。

新小5のカリキュラムや授業・テストの構成はどのように変わるのか…
(他の方のブログでなんとなく情報は断片的に見知りしていましたが…)



当校舎は今年度まで月曜が休業日でしたが、来年度から月曜も開講するとのことで、今までのスケジュールだと水金クラスは火曜日が増えて週3になるところ、月水金の週3になるとのこと。


弁当は今期のコロナ禍で無くなったのが継続で、来年も5・6年生は弁当なし🍙バツレッド


17:00〜20:30で授業を行なうようです。


算国は分量が1.5倍に増えるイメージで、週に2コマになるとのこと。


カリキュラムは本格的な入試対応になり、細かいところまで対応していくようです。


算数は後半の比の単元が最重要で、理科の物理単元にも利用するのでここがキモとのこと。
SSクラスはWコンパスではなくなり、上位校の算数になる。演習問題集も応用バージョンになるとのこと。

国語は文章の分量が増えるとともに、抽象的な文章になっていくようです。


理科は暗記の分量が格段に増えていく。(特に生物単元)


社会は後期に歴史を一気にやっていく(今から歴史に興味を持っておくとベター)


カリキュラムテストは算数だけSコースが増え、他の教科は今まで通りで3コースとのこと。


新年度のクラスは1月の組分けテストと志望校判定テストで決定!


5年生の予習シリーズのテキストを見ましたが、だいぶ厚くなっていますね。


参考までに、算数について問題の解法を研究したい場合は下記書籍を読むと良いとのことなので定期購読してみようかと思います。


内容が本格化する小学5年生。


スプラくんの勉強にも力が入っていくことを願います。


保護者会の間、塾の自習室で宿題を粛々と進めていました鉛筆鉛筆鉛筆


今度の組分けテストで高得点を狙うために!炎


良い結果が出るように、健闘を祈るお願い



【追記】
ちなみに、1回の単元は金曜・月曜でやってくれるとのこと。これでカリテや組分けテストへも時間が取れそうですおねがい


-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村