皆さんこんにちは


お子さま方、組分けテストお疲れ様でした鉛筆アセアセ


先程、スプラくんが組分けテストから帰ってきましたランニング


早速、自己採点をしていました丸レッドバツレッド


今回の単元対策では、社会は取れていたのですが、算数と理科に苦戦していました。


自己採点の結果は、如何に‼️


【自己採点】
算数: >165
国語: >135
理科: >90
社会: >85
4科目: >485

とのことでした!


あれだけ対策で解けない問題があったのに、まさかの自己最高得点びっくりびっくりびっくり


なんといっても、国語の130点超えが凄過ぎる!
神ってる乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ


国語がこれだけ取れていたのに、対策でできていた社会が伸びず、算数でも大問2で落とし、目標にしていた500点まで届かず…


惜しい、惜しすぎる、惜し過ぎます…



でも、理科担当のスプラママと直前スパルタ特訓した理科で結果が出たので、良かったです照れ


算数・社会担当のスプラパパ、反省です…ショボーン



なにより、スプラくん、組分けテストまでの勉強、お疲れさま。よく頑張ったね!OKウインク流れ星


得点と偏差値、そして順位の結果を待つことにします。



というわけで、本日の夕飯は3人で外食してきますナイフとフォーク






-----------------------------

当ブログのYoutubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村