懺悔30km | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

明日の福岡マラソンはDNSです。(´・ω・`)


やっぱり悔しい思いもありますが(大枚はたいてるし)
先週20kmで感涙してたところからして、
現実、この腰の状態で42kmは難しい。


必死に走るのはイヤだと豪語する怠け者の私ですが
一言で「ファンラン」と言っても
走れるなら走れる限り走りたいのが本音。
エイドや沿道を満喫するのと、走らないのは別物です。
私だって「完走」したい。歩きたくはない。

さらに具体的にタイムで語るなら
「ファンラン」でも4時間半は超えたくない。
(単純にゴール後の諸々が異常に混むから←せっかち)


そんなことで福岡はDNSすることにしましたが
さて、実際起き抜けでフルマラソン走れたのか
実験と、DNSの懺悔を兼ねて
心底イヤイヤ30km走ってきました。(ヽ´ω`)

目標は6分半。
ただし7分まで猶予持って良し。
とりあえず走る!歩かない!走る!!


結果( ・`д・´)

どうにか目標で収まりましたし
6分半が楽だと感じたことは収穫でした。


と言いつつ心拍これですけど。
なんなら走った後VO2max下がったけど。( ;∀;)


そして30km走るとなればまったく余裕もなく
10kmほどで腰に痛みが出て
16kmでがっつり止まってストレッチした上に
最後の3kmほどは死ぬ気で走りましたし
福岡DNSは致し方なかったな、という結論です。
(でもストレッチ以外は走ったから私偉い!!←全力自画自賛)



福岡のみならず、明日は各地でレースですね。
走るみなさん、頑張って!!



本日の父のごはんの一つ、アヒージョ。
(食べかけ、というかほぼ食べ終わり)


アヒージョ食べたくなって
つい昨日、自宅で作って食べたところ。( ̄▽ ̄;)
タイミングが親子だなあ、と思った瞬間。