病気じゃないかと思うくらい、
今日も走り出しから脚がダルおも。(ヽ´ω`)
単に昨日飲んだからというならいいんですが
いつになったら帰宅路を楽々走破できるようになるのか。
今日のランチも外食。
トーストサンド(オムレツハム)。

多分これ、卵3個くらい使ってる。
…って昨日も同じこと書いたな。
ここ二日間でコレステロール値が爆上がりしてそうです。
さてと。
ここから文句しか書かないからね。
(どんな警告)
気温が上がり服が軽い季節になると、帰宅ランを始める私。
好きな言葉が色気皆無な「効率」だけに、
効率が良いこの練習法はとても気に入っています。
ですが、毎日ただただ
は~、今日もいい練習した♥️( *´艸`)
と、ご機嫌で終わるわけではありません。
というか、走り出しは散歩中の犬が振り返るほど息が上がるし
脚が上がらないから毎日転倒の心配が尽きないし
練習なんかしんどいばっかだわ!(#゚Д゚)
…はっ、失礼。Σ( ´゚д゚)
早速文句言ってるけど、今日の本命はここじゃない。←
私が帰宅ランだということは
世の中の大半も帰宅の時間帯だということで
14kmも走りゃランニング中にすれ違う人の数も多い。
みんな、どいてくれない。(ヽ´ω`)
これだけ聞くとお前がどけよ、って話なんですけど
避けてるんです、かなり早い段階で。
向かい側から人がくると認識してすぐ、
余裕をもって相手のいる逆側に移るんですけど
気が付くと相手が私側に寄っている…。
え、わざと??
わざとやってるの??
それとも空間認識能力が飛び抜けて低いの??
人が来るたびあっちに避け、こっちに避け…
最近は世の中が荒んでるせいか、絶対どかねえ!みたいな
謎な気合い見せて向かってくる奴もいて、ほんとストレス。
生身でチキンファイトかよ。( ´Д`)=3
まだ歩行者はマシで、もっとタチが悪いのが自転車。
ライトも点けずに猛スピードで来るとか、ほんと危ない。
て言うか、歩きスマホ&自転車スマホ+イヤホン族は
まとめて車道に放り出したい。
くるまは左、ひとは右。
これ、習ったと思うんだけどな。
そして法改正が行われて以降、これに
自転車は車道!
もプラスされているはず。(※いくつか免除条件もあり)
が、ガチで走ってる自転車の人たち以外には滅多に見ない現状。
まあ、車道走るのが怖いのもわかるので
せめて歩行者優先の気持ちで安全に走ってもらいたい。
と、いつも道中そんなことを考えているので、
実に精神的に不健康だと思いますし
身体的にも血圧上がってる気がします。
一度でいいから、スタートからゴールまで
真っ直ぐ走ってみたい。(´ε ` )
人間は相手を見て動く生き物ですから
チビでデブな女(私)は、そりゃなめられるわけで
両腕全体に刺青シール貼って走ってやろうかとか
みみっちい対策を真剣に練っていたら、
父に鼻で笑われたことを付け加えておきます。( ´-`)
☆18日までの走行距離:158.7km