大阪マラソンはお祭りでっせ! | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

行ってきました、大阪マラソン!!






…の、応援!!


こんなに大阪マラソンが好きなのに、絶対当ててくれないの、私のこと。
でもいいの。私諦めないから。
来年もめげずにエントリーするから。( ;∀;)
(同じく絶対当ててくれない神戸は私を怒らせエントリーすらしなくなった)



まあそんな話はどうでもいいので、早速応援記です。


あれこれすっ飛ばして、最後の応援地点。
40.7kmのところ。
みんなでブラブラとアルコールをぶら下げて、ポイントまで歩きます。


サブスリーランナーたちを肴に(←?)乾杯~♪

ここからほとんど写真がないものですから、私の長々しい語りで失礼します。
確か私、ブロガーだったような気がするんですけど、夢でしたかね?


応援地点にたどり着く前に会ってしまったのが、○ガーさん。
なんだかんだ、毎年○ガーさんはなるぽん会の一番乗り。
いつも笑顔で爽やかで、つい「カッコいい!」って言っちゃうんですよねえ。
…つい?

あ、そうだ。彼を撮ろうとケータイ構えて、いざシャッターのタイミングで
シャッターの真下にあったホームボタンを押し、無情にもホーム画面に。
それをきっかけに、写真撮るの諦めたんだった。

…ブロガーって…。(=д= )


そしていっちゃん。
見るからに余裕がなく、いなまんが差し出すBigチョコバーを横目に見て
「いらん」
なーんもおもんない一言を残し、走り去る。
でも、膝の故障で走り込み不足にも関わらず、ちゃんと55分カット。


次にたっきぃさん。
彼は迷いなくいっちゃんの分までBigチョコバーを取って行きました。
最後まで両手に持ってグリコポーズでゴールしたらしい。
いっちゃん、関東から来たたっきぃさんに面白さで負けてるぞ。
もっと頑張れ。(なんの話だよ)


四さん。
膝が痛いと近寄ってきたところを、私に「止まんなよ!」と叱られ走り出す。
(誰にモノ言ってるって、サブスリー四さんですけど)
その一瞬をついて蒙古中本のぼんち揚を袋ごと渡され、つい受けとる。
が、すぐに我にかえって返却。


ぼっち遠征のサムさん。
みやみさんがいない寂しさからか(偏見)、しんどそう。
そんな中でも、みやみさんと同じパンダを被ったいなまんに
「みやみ!!」突然叫ばれ、
「うるさい!!」と咄嗟に返す反射能力は残ってました。
サブスリーの実力があることをちゃんと証明してゴール。


次に来たのがかっきぃさん。
…えっ、速っ!!( ̄□ ̄;)!!国際!?
いつも笑顔のかっきぃさんの、顔を歪めて走る姿を初めて見ました。
前を通過した途端、そんなつもりはなかったのに思わず走り出す私。
私にとってキロ5を切ったら「=全力」なので、調整はできません。
ゆえに全力で走り、かっきぃさんを置いていく。(おい)
「とあこさん、速い」とかっきぃさんを苦笑いさせましたが、
ご安心ください。練習不足のデブの全力なんて500mももちません。
その先は一緒に並走してたいなまんとこたさんに任せ、
「諦めないで!絶対間に合うから!」
かっきぃさんの細い背中に、真矢みきみたいな絶叫を送る。

あんな頑張り、見せられたら泣ける。(;ω;)


陣地に戻り、声援を送っていたところに一人の男性。
一直線に私に向かってきます。
え、誰!?( ´;゚;∀;゚;)誰!?誰!?
混乱して頭真っ白な私の手に、彼は何かを渡して…

愛媛銘菓、母恵夢!!(しかもプレミアム)

ということは、ご、ごゆさん!!Σ(゚◇゚;)

正体が判明した時にはすでにコースに戻り
「時間ないけん!」時計を指しながら走り出していたごゆさん。
(一体どんなスケジュールで帰りの便を…)

ほんと失礼な話で申し訳ないんですが、私、人の顔を覚えるのが苦手でして
特徴と共になるべく忘れないようにしてるんですけど、
ごゆさんの特徴と言えば
①よくしゃべる
②顔が長い(←顔覚えてないくせに遠慮がない)の二点。
ところが打ち上げでレベッカさんに訊いたら、ごゆさん痩せたそうで
もう顔が長くなかったの!!(遠慮がない)
しかもコース上じゃごゆトーーーーークもないし!!

しばし呆然としてたんですが、お礼もろくに言ってないことに気付いて
追いかけた時には猛スピードで走り去るごゆさん…。
一応100mほどは頑張ったんですけど、全く追いつかねえわ。
ごめんねごゆさん。ありがとうございました。

なお、打ち上げで「母恵夢(ポエム)くれた」話を聞いたなるぽんは
ポエム(詩)だと思って引いてました。どんな知り合いだよ。(  ̄▽ ̄)


ごゆさんに差を広げられただけで戻ってくる途中、NAHOさんと遭遇!
えっ、速っ!!(二回目)
昨シーズンから連続PB更新の大躍進を見せるNAHOさんですが、
この日もPBを5分も縮めてまた更新!コブクロ小渕くんも抜いたとか。
ニコニコ余裕のある走りで、きっとこの快進撃はまだ止まらないと思います。


そうそう忘れちゃいけない、手負いのなっちゃん。
彼女はあれだけ「ガチで走らない」って言ってたくせに
案の定、号砲聞いたらスイッチ入ったらしく、ハーフ過ぎまで国際ペース。
「こらー!なつお!!ガチランすんなアホーーー!!」
反対側の17kmから叫んだ私の声もブレーキにならなかったようですが
40kmのところでは「もう走れない~」などと泣き言言ってました。
尻が痛くなり、途中でペースが落ちたそうです。
いい加減学習してくれないか。ほんとに。( ´Д`)=3

そんななっちゃん、この大阪は一緒に走ってくれる相棒を捕まえたようで
なるぽん会エイド(※ろくでもない)でビールをあおる
同じく手負いのガンプくん。

ガンプくんもサブスリーランナーなんですが、ただいま左ハム故障中。
なっちゃんと仲良くジョグしながらここまで来たようです。
アメリカンドッグまで食わされて…ほんとろくでもないな、なるぽん会エイド。

ガンプくんのおかげで、なっちゃんも失速しても楽しかったと思います。
コースのど真ん中で立ち止まって急に大爆笑したりしてたからね…。
(端っこでやれ、と沿道からまた私に叱られたなつお)
元々実力者の二人なので、こんな体たらくでも(←)まー速かったです。


私とどっこいのさぼランナーなのに、なぜかいつもそこそこ走っちゃうさりちゃんと
控えめになるぽん会陣地前を通っていったじゅんママさん
(「黒木瞳!」と声をかけるまやさんに「菜々緒」と控えめに訂正してた。ほんとおもしろい、じゅんママさん笑)
も無事にゴールし、さらに5時間過ぎのランナーまで応援して引き上げました。


小渕くん以外の芸能人もいましたよ。
かなり辛そうだった勝俣さんとか。
やっぱりしんどそうだった寛平ちゃんとか。
元気に笑顔を返してくれた加地亮元選手とか。(知らなかったけど)
ブラマヨの小杉は30kmで回収されたみたいです。


歯をくいしばって頑張る顔、こんなにたくさん見られるのはマラソン大会くらいですよね。

誰も彼もが本当に真剣で、何度もうるっとしてしまいました。

皆さんお疲れさまでした。しっかり休んでね。


お楽しみの打ち上げで、みんな揃ってゴール!

コースでレベッカさんが見つけられなかった。
でも他のみんなは応援したって言ってたから、ごゆさん追ってる間かな…


二次会はなるぽんとかっきぃさんと、伝説のブロガーさんの4人で。
ディープな話もたくさんできて、本当に楽しかった!
なるぽん、声かけてくれてありがとね。


また来年も大阪で会いましょう。
走れても走れなくても、みんなの顔見に行きます。
大阪マラソンは年に一度のお祭り!!(*≧∇≦)ノ



最後に自慢しちゃうんだけど。
でへへ、いいだろいいだろ。(((≧艸≦)
顔、ぺったりくっつけちゃってるもんね。
(そのせいで顔の大きさが一目瞭然という諸刃の剣)