なっちゃんが来た | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

今年の夏はどうしたことでしょう。



まー暑い。


ほんとに暑い。


しかし暑い。


とにかく暑い。


「暑い」しか出ない。



こちら愛知、連日猛暑日。
日付が変わる時間帯でも30℃超の日々ですから、感覚がおかしくなってきました。
35℃を切れば「今日はちょっと涼しい」。
30℃を下回ろうものなら「エアコン要らない」。
(梅雨明け以来、30℃以下の日なんて一日もないけど)

35℃と36℃の違いなど、もはや温度計など見ずとも肌でわかります。
「猛暑日」が35℃以上と決められているのも納得。
35℃を超えると、全然暑さが違いますから。



ちなみに39℃だの40℃だの、あるいは40℃以上となると、
窓から外を見ただけで異様な雰囲気を感じます…。


そして愛知、まったく雨が降りません。
毎年洗濯物を台無しにしてくれていたゲリラ豪雨、まだ一度もなし。
このままでは草木はもちろん、近々ヒトも干上がる気がします。



という言い訳を連ねて、
つまり走ってない
という話です。
え、知ってた?そうなの?Σ(゜Д゜)



近況報告が思いのほか長くなりました。
どうせみんな知ってたなら、こんなに長々書かなくても良かったわ。
(誰のせいだよ)




昨日、なっちゃんに会いました。(唐突)


今日もクッソ暑そうだなー、などと思いながら
デスクで頬杖ついて外をぼんやり眺めてた時、
「名古屋にいるー。ランチできない?」と、なっちゃんからメール。


休憩時間が短いので、「私の会社まで来てくれるなら」と答えたら、
なっちゃん「向かう!」と即答するではありませんか。
身の毛もよだつ方向音痴のくせに。(|| ゜Д゜)


「金山まで来て」
「かつ駅からバス」

せっせと手段をメールする私。
大丈夫、ヒマです。ドーーー(°Д°)ーーーン

「かつ駅?」

いや、どこの駅だよ。

「金山駅から、尚且つバス」



「金山がない」

愛知県バカにしてんのか。
金山っていや、一日乗降客数において名古屋に次いで第二位の総合駅。
新幹線と近鉄以外は全線乗り入れてるぞ。

「あった(泣)」

そりゃあるわ。
て言うか、ないわけないわ。


どちらかといえば、(泣)は私の心情なんですけど、幸いここは日本。
日本語さえ話せれば、なっちゃんでもどうにか辿り着くだろうと
せっせせっせとひたすらなっちゃんに指示メール。
大丈夫、ヒマです。ドーーー(°Д°)ーーーン




案の定、あちこちで人々のお世話になったようですが、
指定したカフェで、無事になっちゃんとランチできました。




そもそもYOUは何しに名古屋まで?
と思ったら、かき氷を食べるために来たそうで。
そのくせ、1時間足らずのランチを終えて
「お腹いっぱいだし疲れたから帰ろかな」
と、言葉通り本当に帰っていきました。

何しに来たって、きっと私に会いに来てくれたんでしょう。( ̄▽ ̄;)



…あ、先ほどからちょいちょい挟んでる写真ですか?
あらすみませんねえ、なんの説明もなく。( ´∀`)
これらは先月なっちゃんと登った竜ヶ岳の写真です。

なっちゃんの道案内は完璧でした。
名古屋から金山にはスムーズに来られないけど、山は得意なようです。

でも、山登りでも私となっちゃんの走力の差は縮まりませんでした。

これは単に竜ヶ岳登山回数の差なのか(なっちゃん10回以上、私初めて)
履いていた靴の差なのか(なっちゃんトレイルシューズ、私ランシュー)
はたまた体の重さの差なのか(なっちゃん超軽、私激重)。


今度は私のホームで検証してみたいと思います。( ̄_ ̄)



こんなところで、みなさんごきげんよう。
まだまだ全国的に暑い日が続きそうですので、お体ご自愛ください。


倒れないように走ってね。