謹賀新年2017 | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

ご挨拶が遅れました。

 

 

明けましておめでとうございます。

ランはどうなるかわかりませんが、今年もよろしくお願いします。

 

 

 

 

昨年12月の走行距離は111kmでした。(・∀・)

 

大晦日の朝、実家から自宅へ走って帰り、

用を済ませて電車で再び実家へ。

電車の中で、ここまでの走行距離を計算したら95km。

あと5km走れば100km到達するのか…面倒だからまあいいや。

…と心底思ったんですが、

いや待て。私はこういうところがいけないんだ、と渋々思い直して

バスに乗らずに5km走って戻りました。(;´Д`)

で、完了させて改めてガーミン見たら、計111kmだったっていうね。

最後の最後まで小学生レベルの足し算間違えるっていうね。

 

 

なんだよ走らなくても良かったじゃないか。Σ(゚Å゚)

という、その時の肩すかし感から未だに抜け出せず、

今年もまだ7kmしか走ってません。(どんな言い訳だよ)

正月休みって何だっけ。(゚ д、゚)



しかもキロ7切るのに6kmかかった。頑張ってるのに。
 

 

 

話は大晦日に戻りますが、

最後のダメ押し5kmを走っている途中で

お腹が空いたのでコンビニに入ったんです。

 

入り口の中華まんケースに「黒糖まん」なるものがあったので

レジの、見るからにトロくさそうな小太りメガネの男子に(2017初毒)

「黒糖まんください」と至って普通に注文したところ、

何を思ったか鈍メガネ、タバコの棚をキョロキョロし始める。

 

…「まん」を「番」と聞き間違えてるな。( ̄_ ̄|||)

どんなタバコが出てくるんだよ。

聞き取れなかったなら訊き直せよ…。

 

見た目通り、紛うことなく鈍くさいとすぐ気付いたので

「黒糖まん」今度は滑舌よく、ハッキリ大きな声で告げたら

特にリアクションもなく黒糖まんを入力し、会計を要求。

いやいいんだけど、先に在庫確認して来た方がいいんじゃない?

 

会計を済ませ、ケースを見て戻ってきた鈍メガネ、

「黒糖まん、ないんですけど」

ほらみろ。

「(失笑)入金しちゃいましたよね?」

EDYで。

「あぁ…返金すればいいですか?」

訊くな。コンビニのレジの仕組みなんて知らねえよ。( º言º)

 

謝罪するでもなく、変わらぬ鈍い動きでモジモジし続ける太メガネ。

そこに経営者の奥さんがやってきて

状況説明もろくにできない鈍男に代わり、

110円を謝罪と共に現金で返してくれました。

 

 

前置きが長くなりましたが、(マジか)

その110円で氏神様に一年のお礼詣りをしました。

山の神社…あまりにストレート過ぎない?

でも確かに正式名称知らない。

 

 

2016年の年末は、珍しく弟一家が来ていたので

大きなお重に多めにおせちを作りました。

詰めたのは弟夫婦。

 

 

元旦は朝からおせちを肴にお屠蘇を飲むという

正しいお正月を過ごしたり、

姪っ子にせがまれて、公園へ行ったり。

とても暖かくて穏やかな元旦でした。( ̄▽ ̄)

 

 

 

翌日は名古屋に来ていたいっちゃんを囲んで新年会。

監獄レストランなる居酒屋へ行きました。

 

入るところからイベント発生で

「指名手配(予約)のとあこグループ捕獲しました。

第58監房に入所します」

真っ暗な小部屋に通されるが、なっちゃん超ビビって入れない。

 

音響と共にドア下方からゾンビがこっそり入ってきたらしいが

ドアが巨人で塞がってて開かない上に

ようやく入っても、巨人に隠れて私たちに認識されない。

 

案内前に「特に極悪な囚人は?」と挙手を求められ

四さんが「正月から落ち着きがない刑(10km走った)」で捕まる。

(嬉しそう)

 

 

食べ放題飲み放題¥4,000のコースでしたが

どれも手が込んでて味も良かったです。(〃艸〃)


ハイボールはビーカー。カクテルも色々面白そう。

ロシアンルーレットたこ焼きより、呪いの煮たまごの方が辛い。

(両方当たった。新年から持ってる)

 

 

途中でおもむろに店内が暗くなり、またもイベント。

妖怪とかゾンビとか着物姿の女とか、

統一性のないコワイもの達が無節操に走り回り乱入してくる。

再びなっちゃんが超ビビる。


(※左上と右下の爽やかな画像は無関係です)

いっちゃんは赤いライトセーバーを持ったゾンビ(無節操)に

脳天を割られる。

 

 

二次会はフツーのトリキで。


あんまり記憶がないけど(お金払ったっけ←いつも言ってる)

新年から楽しかったです。(≧▽≦)

 

 

 

 

 

翌日は一日中ゴロゴロと箱根駅伝で寝正月でした。

そんな2017年の年明け。


 

 

 

 

 

 

 

楽しいことがたくさんあるといいな。(〃∇〃)