2月のまとめと報告と連絡 | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

こんにちは。



禁酒生活も1週間が過ぎました。

崩した体調が良くなるのと同時に、酒欲に襲われています。


昨日は会社帰りにスーパーで

両手がもげるかと思うほどノンアル飲料を買い込みました。

いよいよ限界も近いようです。(›´ω`‹ )




「ノンアル飲んで飲んだ気になるくらいなら

水飲んでた方がマシ」


などと豪語した昔の私よ、ひれ伏してメーカー各社様に詫びろ。




まだノンアルで思い止まっているのが救いですが

ノンアルなんて一度にそう何本も飲めるものじゃないですし

あと、ノンアルで一人晩酌する酒好きっていうビジュアル面の…

伝わります…?言葉にできないせつなさが…。( ;∀;)




このストレスがかえって体に悪いんじゃないかと思うので

そのうち息抜きと称して飲みに行ってるかもしれません。


まあ、飲もうが飲むまいが自分のレースですから

好きにすればいいんですけどね。┐(´∀`)┌








そういえば、先日ここで

練磨のランナー各位から知恵をお借りした週末のハーフですが、

体調を整えることを優先して、DNSしました。


走ろうと思えばおそらく問題なく走れる程度には回復していましたが

なにぶん病み上がりで抵抗力も弱っていると思うと

走った後、自宅まで帰る間に体が冷えて

ぶり返す可能性がゼロではなく

ここから先はもう、最優先は体調管理。( ・`ω・´)


現在の走力を測るという目的は果たせませんでしたが

今、サブ4する走力がないなら、2週間の間に何をしても同じこと。

名古屋は四の五の言わずに思い切って走ってきます。





あ、2月の走行距離は120kmでした!(`・∀・´)+

(四の五の言わない)

(て言うか通常営業@150km以下)








そして、最後にご連絡。



ウィメンズの打ち上げに参加表明してくださった皆さま

先ほど詳細についてメッセージを送らせていただきました。



女性しか走れない大会という特性からしても

単身で訪名されている主婦の方が大半だろうし

最悪、私となるぽんでサシ打ち上げだと思っていたところ

想像していたよりもたくさんの参加表明をいただきまして

嬉しい驚きでした。ありがとうございました。(*´∀人)


名古屋の硬い道路をたっぷり堪能した後は

名古屋メシたっぷりで、最後まで名古屋を楽しんでください。

美味しいお酒を皆さんと飲めるのを楽しみにしています。



※参加するのにまだ届いてない、という方がもしいらっしゃったら

お手数ですが、私までメッセージをください。m(_ _ )m









名古屋ウィメンズまで、あと13日。

体調管理に気を付けて、当日を迎えましょう♪