おはようございます。
NAHAマラソンを控え、24時間右脚と会話するとあこです。
この蜜月から早いとこ解放されたいところ。
アレな脚の話は尽きないんですが(嘘つけ)、
私の会社に今日から三日の間、恐怖の大王が降ってきます。
健康診断。
ガタガタ((((;;OдO;lll))))ガタガタ
成人してからの最低体重をマークしたのはかれこれ10年前。
そこから毎年毎年上方更新し続け、今やこんな体型に。
しかも、ダイエット目的で走り始めた3年前から
右肩上がりのグラフの勾配がむしろ急になったというミステリー。
ポカ───(´゚д゚`)───ン
1年に1kg増だと仮定しても10年で10kgですから。
なんなら10kgじゃ済まないから。
だいたいうちの健康診断、ものすごい適当で雑なのに
なんで体重だけはキッチリ計りやがるのか。(言葉使い言葉使い)
これまではいかに小さい数字を残すかに気合いを注ぎ
昼食はヨーグルトだけとか、寸前にトイレ行くとか
せせこましい努力をしていましたが、今年は逆に
叩き出した数字の何%を責任転嫁できるか試してみようかと。
そう、例えば
「今日は厚い服着てたから1kgは引けるよね♪」
「あ、うっかり2㍑のペットボトル持って乗っちゃった~」
「お昼、ラーメン炒飯セットで食べ過ぎたわ」
「ムダ毛処理忘れてたから500gは重いかも(恥)☆」←
みたいに。(。+・`ω・´)☆
…たかが健康診断、しかも体重測定の話だけで
ここまで行数使える人間は私くらいしかいないと自負しております。
ちなみに採血も嫌いです。
なお、DEBUですが血管探すのに苦労されたことはありません。
と、ついでに他の話もしてみるが話は広がらない。
これだけ体重体重と言っていながら、
夕飯の後にこんなものをむさぼり食うDEBU。(●゚)∀(゚●)
どこか遊びに行くたびにお土産くれる父が悪い。
(早速責任転嫁の練習)
でもこのうなぎパイ、なんだかもの寂しい…と思ったら
大穴空いてた!!∑(゚Д゚)
けっこうな穴ですよ、春華堂さん!
これ、重量にして5グラムはあると思いますよ!!
(ムダ毛が500gも生えてると主張するくせに、みみっちいクレーム)
あ、忘れてました。
この辺りで先月の走行距離を発表しておかないと。
118kmでした。+.(´∀`*)
最後の一週間は、朝ランの寒さによる膝痛復活や
衝撃のズン恐慌の余波(=アルコール逃避)でまったく走れず。
ヨガに2回行ったので、まあよしとしたいと思います。
体重測定に比べて驚くほどさらりと終了。
最後に、甘党のブロ友さんが気にされてたので。
確かに見た目だけではわからないもっちり食感でした。
良かったら探して食べてみてください。
体重ネタが一番比重大きい割に、写真は菓子のみ。
切迫感に欠けますが、この辺で本日は終了とさせていただきます。
(・ω≦) テヘペロ