NAHAまでの過ごし方 | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

こんにちは。




夏に戦線離脱した元上司が復帰してきました。


10月に部署異動の辞令が出ているので、

元いた部署に帰ってきたわけではありませんが

私が昼休みから戻ったら、自分が使っていた机を片付けていました。

まともに挨拶する間もなく、ただ頭を下げて終わってしまいましたが

元部下たちに、それぞれお詫びの品を用意していたようです。



私にはピンバッチ…。(※クリスマス限定)

いつものことですが、携帯画像で汚い。

現物はかなりキラっキラしてます。



名古屋の一等地にある百貨店の包装紙に包まれた小箱、

中から革の袋が出てきたときは、






すわ、

アクセサリーか!

(そんなわけあるか)






と、瞬間、中を確認すべきかどうか躊躇いました。( ;-`д´-)


が、10月から異動でやってきた隣席の男性をふと見たら、

私が手にしているのと同じ革袋が出てきていたので

首回し体操だった体を装って開封作業の続きをしました。



他の役職男性にはベルトや高級ボールペンだったので

内容に(=プレゼント選びに)困惑していたのは

むしろ元上司の方だったようです。彡(´∀`;●)彡

ちなみに隣席男性にはクリスマスツリーのピンバッジ


それにしても、わざわざ一人一人に贈り物を準備するなんて、

きっと相当うしろめたかったんでしょうねえ…。










お願い戻ってきて。

全然怒ってないから。

(。;´Д`;。)プレゼント返すから(切実)。









そろそろ本題に入ろうと思います。



NAHAマラソンまで、あと4日。

この週末にはシンガポールマラソンもあるんですね。

皆さん、色々な思いでこの1週間を過ごされていることでしょう。

そこで私はと言うと、かなり中途半端なモチベーションです。




そう右脚のせいで…。(´;ω;`)




元々カメランで遊んで走るつもりでいたので

タイムに関しての問題はないとは言え、気分の下がること。


歩くことにはどこにも何の痛みもないのに

走り出す際に起こる刺すような痛みのために

通勤中、電車やバスに乗り遅れそうでも走ることができません。

走れないって不便!(ちょっと違う)


痛いのは走り出しだけなので、乗り越えてしまえば平気なのですが

この痛みがNAHAでも起こり、最初の数100mから

いきなり歩いたり走ったりのグダグダで凌ぐのかと思うと

せっかくのマラソン大会の楽しみも半減です。(´;ω;`)



そこで、悪あがきのラストスパート。

ブロ友さんが紹介していた、置き鍼なるものを昨日買ってきました。


風呂上りに早速…ひぃ、ほんとに針付いてるじゃん!

痛みには多分強い方なんですが、痛いかもと思うのが怖い。

かつ先端恐怖症の気があるので、こんなもの自分で刺すとか…

…いや、やるしかない。o(≧Д≦


沖縄まで行ってテンション下がりたくない一心で

目をつぶって(←)、一気にペタっ!


…厚い脂肪に、1.3mmの細針ごとき相手にもならず

膝、尻、肩に計8個も貼りつけてぐっすり寝ました。

昨日今日での効果は感じませんが、期待してます。.゚+.(´∀`*).+゚.



そして今日はホットヨガへ行ってきます。

明日も行きたいけど、明日は「美脚の日」なので

ドラマの始まる21時までに全てを済ませる必要があり

下手すると湯冷めして風邪をひくという危険性があるため回避。

(優先順位が完全におかしい)







NAHAまでとにかく休足。(こんな時ばかり走りたくなる天邪鬼)

当日は、ロキソニンとアドレナリンで、

とにかく痛むことのないよう願うばかりです。(-人-)タノム