満月写真と京都の残り | RUN!FUN♪RUN!

RUN!FUN♪RUN!

走ることがそれほど好きではないのに、なぜかランニングを趣味にしてしまった怠け者のブログです。
走れば走るほど太るという奇跡のランナーの卒業ついでに
せっかく太った体を使って、1kg痩せると3分速くなる説の検証中。(※痩せる痩せる詐欺が止まらないため一時中止)

こんにちは。





昨日初体験してきたヨガ、思ってたより良かったです。

呼吸を意識したストレッチみたいなものなんですね。

体幹に効くという噂も、実感としてわかりました。

想像以上に気持ち良かったので、続けてみようと思います。



大阪マラソンで、中国雑技団のようなポーズで応援する

とあこが見られるかもしれません。

もしランナーより目立ったらごめん!!(ノ∀`●)

(現在前屈で床に手もつけないくせに

そんなに早く軟体動物にはなれないと思う)






そんな事情で昨日は走れませんでしたが

ヨガの後飲んで帰ってきた時に、月写真のリベンジを試みました。

私がブレーンと呼んで信頼しているブロガーこたさんが

親切にデジカメでの月写真の撮り方、教えてくれたんです。




前回の記事で載せたのはこの写真でした。



ただの丸い光です。

これが、教えてもらったサイトに従って撮ると…



じゃーーーーーん!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!



月!!断然月らしくなってる!!

カメラは前回ともちろん変わってませんよ!




さらにアップでどーーーーーーん!!!!

キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!



素晴らしい!ブラボー!!

ヽ(●≧Д≦)ノヽ(≧Д≦●)ノ

※手放しで自画自賛




これからはこたさんのこと、

ブレーンじゃなくて頭脳って呼ぼうと思います!(それ意味一緒)


使用例①「私の頭脳、優秀でさ~」

使用例②「マジ完璧じゃない!?この頭脳!!」

使用例③「私の頭脳に任せておけば間違いないから!」



…。(;´∀`)

なんか遠慮知らずの痛いナルシストみたい…。








満足のいく月写真も撮れたところで、京都の残りを載せときます。

今さら感がすごいんですが、走ってないから仕方ない。

と、開き直る。(・∀・)



朝食のバイキングを満腹まで食べた父が

どうしても私に食べさせたいと連れてきてくれたお店。



本物のわらび餅を食べさせてくれるお店だそうです。

下賀茂神社の近くの住宅街の中にあります。



古民家みたいで、店内とてもいい雰囲気。






庭を見ながら待ちます。



わらび餅は、注文が入ってからわらび粉を挽いて作るそうで

15分くらいは待ったでしょうか。


来ました!。゜+.((・艸・。))。゜+.

こんな色したわらび餅、見たことあります?



温まると形が崩れるそうで、冷たいうちにと言われました。

すでに十分な甘みはついているので黒蜜は好みですが、

私はかけた方が好きでした。


ぷるんぷるんでつるつるの、夏にはたまらない喉ごし。

父がお勧めする意味がよくわかった甘味でした。



去年下賀茂神社には行ったので、今年は上賀茂神社へ。

いい天気!ヾ(´ε`●)ノこれぞ夏!





ここにお参りした理由は、可愛いおみくじが雑誌に載ってたから。

それがこれです。



写真撮ってからおみくじを見たかったので、

買ってすぐ開くことなく、一度車にお持ち帰り。


でも、悪い運勢だったら普通結んで帰りますよね。

私、良吉引いたことないんだけど大丈夫かなあ。

と、ひっそり心配していたら…



ほらやっぱり…(_ _|||)






「待ち人:遠方より来る」


どんだけ時間かかってんだよ!

もしや月か!月から向かってるのか!!L(゚皿゚メ)」むきー






心のツッコミが止まらない京都の締めでした。











そしておみくじを口から放した馬の間抜けなことよ…。